News

2013年9月21日(土)

東京ゲームショウ2013で『ドラゴンポーカー』のクリアファイル配布! さらなる盛り上がりを見せる本作の魅力もお届け

文:デルチ

前へ 1 2

■進化とスキルアップに熱くなるモンスター育成!

 バトルで使用するカードは、ガチャやダンジョンなどで入手できるモンスターたち。カード同士を合成させることで、攻撃力や防御力を強化できるのはもちろん、レベルを最大まで上げればカードを進化させることも可能だ。この強化と進化が楽しいのも本作の魅力。レア度の高いカードだと、1レベル上げるのも大変なので、強化素材を駆使したり、ノーマルカードを強化して素材にしたりと、素材集めの過程も楽しめるのは魅力。

 そして最大まで育てた時に可能になる進化は、強化の先にあるもう1つの楽しみ。進化すれば、能力やレアリティが上がる他最大レベルも上昇、さらにイラストも変化する。進化・強化素材以外はどのカードも基本的に2段階進化できるので、NカードならN+、Rというように、1段階上のレアリティにまで育てることが可能だ。

 さらに、スキルフェアリーなどの強化素材や同じカード同士の合成で、スキルのレベルを上げることもできる。スキルレベルが上がれば効果もアップ! ただし、確実にレベルアップするわけではないので、スキルアップの時のギャンブル感はカード強化の醍醐味だったり!?

『ドラゴンポーカー』 『ドラゴンポーカー』 『ドラゴンポーカー』
『ドラゴンポーカー』 『ドラゴンポーカー』 『ドラゴンポーカー』
『ドラゴンポーカー』 『ドラゴンポーカー』 『ドラゴンポーカー』
▲カード強化は、カードゲームに欠かせない魅力。お気に入りのカードを、一線級にまで育て上げられるかは、プレイヤーの腕と運次第!

■プレイヤー同士の交流&競争も熱い!

 本作は、プレイヤー同士が同時接続で楽しめるわけだが、バトル中には“シャウト”と呼ばれる機能で定型文を叫ぶことができる。セリフは自由に作成することもできるので、あいさつはもちろん、戦略上で役立つ文章をあらかじめセットするなどしてプレイヤー同士で交流を図ることが可能だ。また、グループチャットも行えるので、自分が攻略したいダンジョンの参加者を募るなど、さまざまな面で接点を持てるのはうれしい。

 またフレンドになると、トップ画面で総合戦闘力によるランキングが表示されるため、フレンド同士で競争意識が生まれるのもニクい演出だ。フレンドならデッキも見れるので、どうすれば強くなれるのかヒントを得ることもできる。またフレンド同士なら、相手がどのダンジョンをプレイしているのかもわかるので、フレンド同士で乱入で協力しあえるのもうれしいところ。

『ドラゴンポーカー』 『ドラゴンポーカー』 『ドラゴンポーカー』
▲プレイのモチベーションにもなるフレンドの存在。ダンジョンで協力した時、楽しかったプレイヤーがいたら気軽にフレンド申請してみよう。

 この他にも、『ドラゴンポーカー』では途切れることなくイベントが開催されるなど盛り上がりっぱなし! 近いうちにさらなる機能も追加されるようなので、まだプレイしてないって人は一度触れてみては?

『ドラゴンポーカー』 『ドラゴンポーカー』 『ドラゴンポーカー』

 なお、9月19日から開催されているTGS2013のアスキー・メディアワークスブース(3-N1)において、『ドラゴンポーカー』のクリアファイルが無料配布されている。非売品のレアグッズなので、TGSの会場に足を運ぶ予定のユーザーはぜひゲットしてほしい!

『ドラゴンポーカー』 『ドラゴンポーカー』
▲透明のクリアファイルに、ゲームのアイコンにも使用されている“古代魔導師”がデザインされているクリアファイル。▲こちらはクリアファイルに白い紙を挟んでみたバージョン。ブラック一色のシンプルでオシャレなデザインだ。

(C)2013 Asobism,co.ltd. All Rights Reserved.

データ

▼『ドラゴンポーカー』
■メーカー:アソビズム
■対応機種:iOS
■ジャンル:RPG
■配信日:2013年5月17日
■価格:無料(アプリ内課金)
 
『ドラゴンポーカー』のダウンロードはこちら(iTunesが必要)

関連サイト

前へ 1 2