2013年9月25日(水)
参戦機体数は90以上! PS3『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』からMS13機の特徴や武装データなどを一挙紹介
バンダイナムコゲームスは、2014年に発売するPS3用ソフト『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST(エクストリームバーサス フルブースト)』について、全90機以上の参戦モビルスーツの中から13機を公開した。
本作は、アーケードで人気の2on2対戦アクション『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』をPS3向けに移植したタイトル。“極限進化は加速する!”をキャッチコピーに、登場モビルスーツ数やエクストリームシステムなどをパワーアップさせた『ガンダムVS.』シリーズの最新作だ。PS3版では、アーケードモードのオンライン協力プレイが可能になり、フリーバトルをはじめ家庭用ならではの要素が楽しめる。
アストレイゴールドフレーム天
![]() |
---|
![]() |
---|
原作名:機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
コスト:2000
パイロット名:ロンド・ギナ・サハク
戦闘BGM:Zips
▽武装データ
メイン射撃:ビームライフル
格闘:トリケロス改
サブ射撃:マガノシラホコ
特殊射撃:ミラージュコロイド
特殊格闘:マガノイクタチ
バーストアタック:ダンスは終わりだ!
格闘寄り万能機。特殊格闘のマガノイクタチやバーストアタックで、戦闘中に耐久値を回復することができる。姿を消せるミラージュコロイドを使うなど、いかにして接近戦に持ち込めるかがポイントだ。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
アストレイブルーフレームセカンドL
![]() |
---|
![]() |
---|
原作名:機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
コスト:2000
パイロット名:叢雲劾
戦闘BGM:Zips
▽武装データ
メイン射撃:ビームライフル
格闘:アーマーシュナイダー
サブ射撃:バズーカ
特殊射撃:タクティカルアームズ【投擲】
特殊格闘:タクティカルアームズ【ソードフォーム】
バーストアタック:アストレイ・ダブル・ブレード
射撃と格闘のどちらも優秀で、さまざまなMSと組み合わせやすい万能機体。ビームライフルやバズーカなどの基本的な射撃武装に加え、投擲方向をレバーで選べるタクティカルアームズ【投擲】などを扱える。反面、一気に大ダメージを奪えるような武装はないので、丁寧に戦っていけるかがカギに。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
ガンダムアストレイレッドフレーム
![]() |
---|
![]() |
---|
原作名:機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
コスト:2000
パイロット名:ロウ・ギュール
戦闘曲BGM:Zips
▽武装データ
メイン射撃:ビームライフル
格闘:ガーベラ・ストレート
サブ射撃:バルカン
特殊射撃:居合い構え
特殊格闘:光雷球コンボ/光雷球アタック
バーストアタック:150ガーベラ
日本刀型の武装“ガーベラ・ストレート”を使った近距離戦を得意とする格闘機体。当たると相手をスタンさせられるチャージ射撃でけん制しつつ、隙を見て特殊射撃で一気に接近し、相手にプレッシャーを与えよう。『FULL BOOST』では、光雷球を使った突進攻撃や、150ガーベラによる投擲攻撃など、ド派手なアクションが追加されている。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
アリオスガンダム
![]() |
---|
![]() |
---|
原作名:機動戦士ガンダムOO
コスト:1000
パイロット名:アレルヤ・ハプティズム
戦闘BGM:泪のムコウ
▽武装データ
メイン射撃:GNツインビームライフル
格闘:GNビームサーベル
サブ射撃:GNサブマシンガン
特殊射撃:急速変形&GNミサイル
特殊格闘:GNアーチャー【連続射撃】
バーストアタック:GNアーチャー【連携攻撃】
GNアーチャーとの多彩な連携攻撃が特徴の射撃寄り万能機。GNアーチャーはメイン射撃に連動して攻撃してくれるだけでなく、特殊格闘や変形中の攻撃でも活躍してくれる心強い味方だ。GNアーチャーの位置を常に把握しておき、回避困難な同時攻撃を仕掛けよう。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
アルケーガンダム
![]() |
---|
![]() |
---|
原作名:機動戦士ガンダムOO
コスト:2500
パイロット名:アリー・アル・サーシェス
戦闘BGM:泪のムコウ、COUNTERATTACK
▽武装データ
メイン射撃:GNバスターソード・ライフルモード
格闘:GNバスターソード
サブ射撃:GNファング【射出】
特殊射撃:GNファング・ビームサーベル形成【射出】
特殊格闘:特殊移動
バーストアタック:GNバスターソード連続攻撃
素早い格闘攻撃の他、メイン射撃や各種GNファングを使った射撃戦もそつなくこなせる格闘寄り万能機。高性能な格闘と特殊格闘を絡めた、トリッキーな機動が特徴的だ。格闘への布石として射撃攻撃を仕掛け、チャンスと思ったら横特殊格闘で一気に攻め込もう。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
ケルディムガンダム
![]() |
---|
![]() |
---|
原作名:機動戦士ガンダムOO
コスト:2500
パイロット名:ロックオン・ストラトス
戦闘BGM:泪のムコウ、COUNTERATTACK
▽武装データ
メイン射撃:GNスナイパーライフルII
格闘:GNビームピストルII
サブ射撃:GNミサイル
特殊射撃:GNライフルビット【展開】/【一斉射出】
特殊格闘:GNシールドビット【自機】/【僚機】
バーストアタック:セラヴィーガンダム 呼出
ロックオンの距離が長く、遠距離からの精密射撃が強力な射撃機体。大きな特徴として、後格闘の当身攻撃を除き、すべての攻撃が射撃武装で構成されている。『FULL BOOST』ではサブ射撃や特殊射撃による中距離でのけん制が強化され、遠距離を維持したまま戦いやすくなっている。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
→『クロスボーン・ガンダム』や『Zガンダム』からも続々参戦!(2ページ目)
(C)創通・サンライズ
データ
- ▼『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST(エクストリームバーサスフルブースト) プレミアムGサウンドエディション』ダウンロード版
- ■メーカー:バンダイナムコゲームス
- ■対応機種:PS3
- ■ジャンル:ACT
- ■発売日:2014年
- ■小売希望価格:未定
- ▼『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST(エクストリームバーサスフルブースト)』ダウンロード版
- ■メーカー:バンダイナムコゲームス
- ■対応機種:PS3
- ■ジャンル:ACT
- ■発売日:2014年
- ■小売希望価格:未定