2013年10月9日(水)
【レビュー&攻略】『オトレンジャー』リズムゲーム+RPG+ヒーローという新ジャンルが登場!(電撃おすすめアプリ 第93回)
今回は、東京ゲームショウ2013に出展され、ビジネスデイでは人気エアバンド・ゴールデンボンバーの乱入でニュースになった、カプコンのiOS用アプリ『オトレンジャー』をライター・宮居春馬がご紹介します。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
パズルRPGにクイズRPG――ソーシャルゲームに始まり、RPGアプリにもさまざまな種類のゲームが出てきましたが、このタイトルはさらなる新ジャンル“リズムヒーローRPG”! リズムゲームとRPGをあわせた新感覚のゲームとなっています。
■『オトレンジャー』とは?
カプコンが配信するリズムヒーローRPGというまったく新しいジャンルのゲームアプリ。プレイヤーは、レンジャーたちでチームを編成してリズムゲームに挑み、悪の組織との戦いを繰り広げていきます。デフォルメされたキャラクターたちや、ヒーローもののような世界観など、独特の雰囲気をもった作品です。収録曲は100曲以上と、音楽ゲームとしても力が入っています。
ゲームはチャプターごとに分けられたステージをクリアしながら進めていきます。ステージクリア時には、レアなレンジャーを入手するためのエナジーをもらえることもあるので、チャプターをガンガンこなし、ステージクリアを目指しましょう!
![]() |
---|
チャプターを開始すると、早速本作の最大の特徴でもあるリズムゲームによる戦闘が始まります。画面中央のターンテーブルの中を1周するように回ってくるマーカーが判定ラインと重なる瞬間にタップすることで、マーカーと同じ色のタイプのレンジャーにパワーがたまっていき、10秒ほどのリズムゲームが終了したタイミングで敵との戦闘になり、ためたパワーの分だけ敵を自動で攻撃してくれます。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
判定ラインには内側と外側に1つずつあり、マーカーも内と外の2パターンがあります。どちらもマーカーが1周してくる時間は変わらないのですが、移動する長さが違うため外側を移動してくるマーカーのほうが早く動きます。最初のうちは、速さの違うマーカーに少々戸惑いを覚えることも。
![]() |
---|
→次ページでも続けてプレイレビューをお届けします!(2ページ目へ)
(C)CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
データ
- ▼『オトレンジャー』
- ■メーカー:カプコン
- ■対応機種:iOS
- ■ジャンル:RPG
- ■サービス開始日:2013年9月4日
- ■価格:無料(アイテム課金)