2013年11月15日(金)

『WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ』が来年2月6日に発売――1ドライバーとしてのプレイを楽しむ“キャリアモード”が復活

文:キャナ☆メン

 サイバーフロントは、PS3/PS Vita用ソフト『WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ』を2014年2月6日に発売する。パッケージの価格は、PS3版が6,980円(税込)でPS Vita版が5,980円(税込)だ。ダウンロード版も配信され、こちらはPS3で6,500円(税込)、PS Vitaで5,500円(税込)となる。

『WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ』

 本タイトルは、世界ラリー選手権(WRC)を題材にしたレースゲーム『WRC』シリーズの最新作。リアルな車両とコースの再現はもちろんのこと、シリーズ初となる“早朝”と“夕方”のステージが登場し、さらに幅広いシチュエーションでプレイできる。さらに今作では、『WRC 2』に搭載されていたキャリアモードが復活する。このモードでは、ジュニアWRCから上位カテゴリーを目指してさまざまなラリーに参戦していく、1人のドライバーとしての選手人生を体験することが可能だ。

 その他、世界13カ国で開催されるラリーから好きなステージを選んで走行する“シングラリー”、4つのカテゴリーから1つを選んで選手権の優勝を目指す“チャンピオンシップ”などのゲームモードをプレイ可能。オンライン対戦機能も搭載され、PS3版は最大16人、PS Vita版は最大6人で勝敗を競い合える。オンライン対戦では、ドライバーがそれぞれ別にコースを走ってタイムを競うという実際のラリーの競技システムを反映させ、他のプレイヤーの走行は“ゴースト”で表示される。

『WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ』紹介動画

【スクリーンショット】

『WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ』 『WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ』 『WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ』 『WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ』
『WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ』 『WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ』 『WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ』 『WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ』
『WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ』 『WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ』 『WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ』 『WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ』
『WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ』 『WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ』 『WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ』 『WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ』

■収録内容
 78のステージ、13のラリー、55のチーム、16の車種、65名のドライバーが収録される。ラリーと収録車種の概要は下記の通り。

【WRC2013年シーズン開催地】モンテカルロ、スウェーデン、メキシコ、ポルトガル、アルゼンチン、ギリシャ、イタリア、フィンランド、ドイツ、オーストラリア、フランス、スペイン、ウェールズ
【ワールドラリーカー】
・Citroen DS3 WRC
・Ford Fiesta RS WRC
・Mini John Cooper Works WRC
・Volkswagen Polo R WRC
・Hyundai i20 WRC -test car-
【四輪駆動車】
・Ford Fiesta RRC
・Citroën DS3 RRC
・Škoda Fabia S2000
・Subaru Impreza WRX Sti
・Mitsubishi Lancer Evo X
・Mitsubishi Lancer Evo IX
・Peugeot 207 S2000
・Mini John Cooper Works S2000 1.6T
・Proton Satria Neo S2000
【二輪駆動車】
・Citroën DS3 R3T
・Ford Fiesta R2

データ

▼『WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ』(ダウンロード版)
■メーカー:サイバーフロント
■対応機種:PS3
■ジャンル:RCG
■配信日:2014年2月6日
■価格:6,500円(税込)
▼『WRC 4 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ』(ダウンロード版)
■メーカー:サイバーフロント
■対応機種:PS3
■ジャンル:RCG
■配信日:2014年2月6日
■価格:5,500円(税込)

関連サイト