2013年11月17日(日)
【レビュー&攻略】『インフレーションRPGクエスト』レベルアップが止まらない!? いつまでも成長期な超爽快RPG(電撃おすすめアプリ 第100回)
皆様、こんにちは! 世間では、アベノミクスで景気回復しているとかいう話はよく聞きますが、私のようなド田舎に住む者には、まだその足音すら聞こえてきておりません。本当に好景気は来るのでしょうか!? なんちゃって社会派気取りのくる実でございます。
![]() |
---|
今回ご紹介するのは、まだまだ暗雲立ち込める日本経済とはまったく真逆! 夢のようなインフレーションに満ちたアプリ『インフレーションRPGクエスト』をご紹介いたします。
■『インフレーションRPGクエスト』とは?
本作は、なんとRPGの基本ともいえる“コマンド式戦闘”の概念を取り払ってしまった爽快高速バトルです! さらに、1回の戦闘で100レベルアップはアタリマエ!? すごいスピードで戦闘と成長を続ける、単純明快でまったく新しいRPGです。
![]() |
---|
■レベルアップでたんまりもらえるステータスをうまく割り振って最高レベルを目指せ!
初プレイ時には、戦闘やレベルアップの勢いにビックリすること間違いなしです! とはいえ、ただただレベルが上がりやすいゲームというわけではありません。単純ながら、“周回プレイ”を前提としたシステムが、ついつい繰り返しプレイしたくなる気持ちにさせてくれるのです。
![]() |
---|
というわけで、早速ゲーム開始! まずはキャラクターを選ぶわけですが、最初のキャラクターはどれでも問題ないです。名前すら決まっておらず、しかも周回プレイをすると、毎回キャラクター選択する事になるので、本当に何も考えずにインスピレーションで選んでしまいましょう。
![]() |
---|
▲初回スタート時にチュートリアルが表示されますので、読んでおきましょう。 |
このゲームで大事なポイントは“戦闘は30回”というところです。戦闘を30回すれば強制的にゲームオーバーになるので、それまでにいかに戦うかが本作のポイントと言えるでしょう。ちなみに、ボスを倒したり特定アイテムを装備したりすると、戦闘回数を増やすこともできます。最高レベルを目指す場合は、そのあたりも考慮しながら進めることになります。
![]() |
---|
▲早速敵が出現! なんと、一度タッチすればあとは戦闘終了まで全自動。 |
というわけで、早速タッチして撮影……と思いきや、あっという間に戦闘が終了して撮影できませんでした。本当に早いです……。戦闘画面は後ほどご紹介することにします。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
戦闘終了! 本当に弱い敵だったのですが、なんとレベル22もあがっています。戦闘終了後に、当然のようにステータス画面が表示されますので、たんまりもらったステータスポイントを配分しましょう。
正直、最初はどう振ってもかまいません。当然のように周回プレイになるので、ステータスはそのたび振ることになります。何回も試行錯誤を繰り返して、イイカンジのポイント配分を見つけるのもこのゲームの醍醐味ですよ。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲ちなみに、戦闘時に画面をタッチすればHP回復することもできますが、所持金をものすごーく消費するので、装備がそろうまではやられてもいいので使わないほうがいいかも? |
戦闘が終了すると、倒した敵に応じてお金がもらえます。実はこのお金が、このゲームの大事なポイント。ゲームオーバーになると所持金はリセットされるのですが、なんと購入した装備や装備スロットはずっと使えるのです!
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲アイテムを買ったら装備を忘れずに! RPGの基本ですね。 |
というわけでまずは、できるだけ装備をそろえることを目標にしましょう。装備がよくなれば、周回プレイ時に最初から強い敵とガンガン戦えるようになります。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
適当にフィールドを歩いてみて、戦闘を30回終えてゲームオーバー。とりあえず初回と2回目のプレイ結果を載せてみました。装備を持ち越せるので、きちんと買い物をしていけば最初から強い状態でスタートでき、最終レベルはドンドン伸びていきます。またプレイしたくなりますね!
→次のページでは、いよいよ攻略していきます。(2ページ目へ)
(C)Tatsuki
データ
- ▼『インフレーションRPGクエスト』
- ■メーカー:Tatsuki Sasaki
- ■対応機種:iOS/Android
- ■ジャンル:RPG
- ■配信日:2013年7月9日
- ■価格:無料