2013年11月29日(金)
『艦これ』のあの人気キャラクターがアスキー・メディアワークスにやってきた! 写真たっぷりでそのかわいらしい姿をお届けします
飛ぶ鳥落とす勢いで発展を続けるPC用ブラウザゲーム『艦隊これくしょん ~艦これ~(以下、艦これ)』。その『艦これ』に登場する(?)人気キャラクターがアスキー・メディアワークスBCが入っている角川第3本社ビルに現れた。
『艦これ』と言えば特徴的なのは、艦船をモチーフとした可憐な女の子・艦娘たち。『艦これ』の人気キャラといえばやはりあの娘、DMM.comの看板にも採用されている“島風”ちゃんじゃないでしょうか。いやー、でも、人気度の高さで言えば“金剛”さんも捨てがたいデース。よくネット上でネタにもされている“天龍”さんも来ちゃったりしたら怖いですよね、フフフ。
![]() |
---|
▲『艦これ』公式サイトより。右下にいる子が島風ちゃんですね。 |
そんなわけで買ったばかりの単焦点レンズ『Pentax FA31mm F1.8 AL Limited』を持って、お仕事そっちのけで角川第3本社ビル前にやってきたのである。「ビルの裏にある小道で撮影していますよ」というスタッフから教えてもらって、そこで見たものとは……!
![]() |
---|
▲“!?” |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲あ、あの姿はまさか! |
![]() |
---|
▲(島風の)連装砲ちゃん! |
![]() |
---|
▲艦娘じゃないの!?(編集部員ゴローはこの記事にはまったく関係ありません) |
そんなわけで角川第3本社ビルにやってきたのは、駆逐艦 島風の兵装、連装砲ちゃんでした。そもそもなぜ、このような灰色の物体がやってきたのかとスタッフに聞いてみたら、『電撃ホビーマガジン 2014年2月号』(12月25日発売、予価1,370円(税込))に掲載する、『艦これ』のプロデューサー田中謙介さんのインタビューのためにお呼びしたとのこと。
しかも、その号には付録として『島風のmy連装砲ちゃん箸』もつくので、気になる人はぜひ今から予約注文を!
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲『島風のmy連装砲ちゃん箸』。 | ▲袋の裏には島風が描かれている。 | ▲袋から出したお箸。 |
せっかくですので、半分くらいは趣味で撮影した連装砲ちゃんの写真をお届けします。
![]() |
---|
▲海で使う兵装なのに、木々に囲まれる連装砲ちゃん。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲もう来月にはクリスマスですからね。修復バケツはプレゼントなんですかね。 |
![]() |
---|
▲角川第3本社ビルに来ましたよー、と主張。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲ビルに入る者はすべてここで受付をしなければいけません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲エレベータ待ちの連装砲ちゃん。一番奥のエレベータは搬入用です。 | ▲エレベータが開いて…… | ▲無事に13階に到着した連装砲ちゃん。 |
![]() |
---|
▲13階のリフレッシュルームに修復バケツも置いて一息。 |
![]() |
---|
▲ついでなので11月26日に発売された『艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編1』(価格650円+税)もよろしくお願いします。11月27日発売の『電撃マオウ』(定価690円)にも金剛と霧島の大破絵が描かれたクリアファイルなどが付いています。欲しい。 |
(C)2013 DMM.com/KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.
着ぐるみ協力:株式会社アクアマリン
データ
- ▼『電撃ホビーマガジン』(2014年2月号)
- ■メーカー:KADOKAWA
- ■発売日:2013年12月25日
- ■価格:予価1,370円(税込)