2013年12月11日(水)
『アフターバーナーII』が“セガ3D復刻プロジェクト”に登場! 12月18日からニンテンドーeショップで配信
セガは、3DS用ダウンロードソフト『3D アフターバーナーII』を、12月18日からニンテンドーeショップで配信する。
※以下、メーカー様からの情報をもとに記事を掲載しております。
株式会社セガは、ニンテンドー3DS向けダウンロード配信専用ソフト『3D アフターバーナーII』を2013年12月18日(水)に配信することを決定いたしました。価格は800円(税込)です。
![]() |
---|
『3D アフターバーナーII』は1987年にアーケードゲームとして登場したシューティングゲーム『アフターバーナーII』を「セガ3D復刻プロジェクト」として忠実に復活させたタイトルです。
体感ゲーム最高傑作との呼び声も高い名作シューティングが、3D立体視に対応でさらにパワーアップ。「F-14トムキャット」を駆り、敵国上空で大空中戦を繰り広げます。細部まで調整可能なゲーム設定や、アーケード筐体を再現した「ムービング筐体」モードなど、豊富な追加要素はもちろん、新たに「スペシャル」モードを搭載。ロックオンシューティングの面白さを追求し、さらにはライバル機とのドッグファイトも楽しめる、爽快感抜群の新ゲームモードをお楽しみいただけます。「セガ3D復刻プロジェクト」第2期の幕開けとなる『3D アフターバーナーII』を、ぜひこの機会にご体験ください。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
データ
- ▼『3D アフターバーナーII』
- ■メーカー:セガ
- ■対応機種:3DS
- ■ジャンル:STG
- ■配信日:2013年12月18日
- ■価格:800円(税込)
関連記事
-
2014年3月26日(水)
マーク3版のボスが『3D ファンタジーゾーン オパオパブラザーズ』で飛び出す!? 隠し要素やTシャツ&サントラの商品情報が公開
-
2014年3月24日(月)
『3D ファンタジーゾーン オパオパブラザーズ』の追加要素を紹介! さらに“セガ3D復刻プロジェクト”次回作が『3D アウトラン』に決定
-
2014年3月12日(水)
『ファンタジーゾーン』が3D立体視に対応して3月19日復刻! オパオパの弟“ウパウパ”が主役の新モードを搭載
-
2013年8月21日(水)
『3D ベア・ナックル 怒りの鉄拳』が本日配信――新たに一撃必殺モードや海外バージョンを収録
-
2013年8月9日(金)
メガドライブの名作ACT『ベア・ナックル 怒りの鉄拳』が8月21日に3DSで登場! 爽快感抜群の“一撃必殺”モードを新たに搭載
-
2013年8月7日(水)
『3D ザ・スーパー忍II』が配信スタート! こだわりプレイを実現する各種設定や海外バージョンも収録
-
2013年7月31日(水)
『ザ・スーパー忍II』が“セガ3D復刻プロジェクト”に登場! 8月7日より配信
-
2013年7月24日(水)
3DS『3D ギャラクシーフォースII』が本日配信! 公式サイトで裏技“アーケード版忠実移植モード”も公開中
(C)SEGA
F-14D Tomcat is a trademark of Northrop Grumman Systems Corp.