2014年1月15日(水)
▲CGモデル | ▲ゲーム内2Dイラスト |
殺人鬼と呼ばれたレッドプレイヤーで、快楽殺人集団《ラフィン・コフィン》のリーダー。目元を隠すようなフード付きのポンチョをまとっている。多くのプレイヤーを切り殺してきた剣達者だが、それだけではなく多くのプレイヤーを殺人へと駆り立ててきた不思議なカリスマ性の持ち主でもある。
▲見た目にも凶悪な、包丁のようなダガーを持つPoH。この男の振るう凶刃に、いったい何人のプレイヤーが命を散らしてきたのだろうか……? |
現段階では、PoH、そして《ラフィン・コフィン》がどのような形で物語りに絡んでくるのかは明らかになっていない。そんな中で気になるのが、本作から登場する新キャラクター・フィリアとPoHの関係だ。
今回掲載したスクリーンショットや、1月1日に公開された60秒CMの51秒あたりからをご覧いただければわかるように、PoHとフィリアはなんらかの関係があるようだ。それがどういったものなのかはわからないが、フィリアのセリフなどから、彼女が犯してしまった罪とかかわりがあると推察される。
▲ひざまづいたフィリアを、ためらうことなく蹴り飛ばすPoH。この2人の関係は、いったい? |
フィリアとPoHにどんなかかわりがあるのかなどは、作中で明かされていくはずだ。はたして2人の関係は? ファンはここにも注目してもらいたい。
【次回予告】 ついに始まりました特集ページ“ソードアート・トゥデイ”! この特集企画では、本作の情報やプレイ映像などをたっぷりと皆さんにお届けしていくつもりですので、お楽しみに!
今回は、新キャラクター・フィリアと関係があるであろうPoHと殺人ギルド《ラフィン・コフィン》を紹介しました。殺人を犯したとはいえ、PoHたちはれっきとした人間。モンスターたちとは違った意味でキリトたちを苦しめることになりそうですが、はたして……。
さて、来週は本作に登場するキャラクターたちを掘り下げて紹介していきたいと思いますが、ひょっとしたら今週中に、新たなニュースをお届けできるかもしれません! こちらも楽しみにしていてくださいね。
最後に告知です。本作の初回生産限定版に付属する特典小冊子『電撃NerveGear Vol.2』の中のコーナー“アインクラッドのドレイ”に掲載するイラストを募集中です。募集の締め切りは2014年1月30日23:59まで。
採用された人には『ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―』の初回限定生産版がプレゼントされる他、ゲームのスタッフロールにもニックネームが掲載されます! また、スタッフがおもしろいと感じた作品には“一番くじ”をはじめとした『ソードアート・オンライン』関連グッズがプレゼントされるので、「我こそは!」という人は、『ソードアート・オンライン』への愛をこめてイラストを投稿してくださいね。この企画、ゲームがもらえるのは2、3人ではなく結構な人数になりそうとのことですので、どしどし送ってくださいませ!!
(C)川原 礫/アスキー・メディアワークス/SAO Project (C)2014 NBGI
※『ソードアート・オンライン -ホロウ・フラグメント-』の内容・仕様は予告無く一部変更になる場合がある。
※『ソードアート・オンライン -ホロウ・フラグメント-』の画像は開発中のもの。
データ