2014年1月22日(水)
●三谷 歩夢(みたに あゆむ) 声:茅原実里さん
![]() |
![]() |
---|
母の再婚で陸斗と義理の兄妹になった、朝岡学園の新1年生。一時的に陸斗と相部屋になり、"妹"ではなく"弟"だと偽って生活することになる。それでいながら、学園には女装して通って女生徒として扱われるため、兄の陸斗は何が何だかわかっていない。陸斗が歩夢と母・良子を家族と思っていないことに胸を痛めている。
●奈々瀬 奉莉(ななせ まつり) 声:伊藤かな恵さん
![]() |
![]() |
---|
下町のいなせで生まれ育ち、勉強、スポーツ、ルックスと三拍子そろった明るくて元気な女の子で、歩夢のクラスメイト。数多くの男子から告白されてきたが、誰にもOKを出したことはない。一番仲のいい異性は陸斗だが、なぜか友人以上の関係に発展する気配はない。歩夢が陸斗の前で“男の子”のフリをしていることを、三谷家以外で唯一知っている。
●茂森 真央(しげもり まお) 声:茅野愛衣さん
![]() |
![]() |
---|
陸斗たちと同じクラスになった、朝岡学園の新1年生です。正真正銘の女の子なのに、男子の制服で男子生徒として堂々と学園に通っている。剣術“無限開真流”の師範である祖父に男の子として育てられ、免許皆伝を得るまでは男として生きようと考えている。本当は可愛いものが大好きなため、そういうものに興味を示すこと自体を恥ずかしがる一面がある。
●拝田 希実花(はいだ きみか) 声:日笠陽子さん
![]() |
![]() |
---|
朝岡学園の新一年生で、陸斗たちのクラスの委員長。引っ込み思案でなかなか自己主張ができないことが嫌で、自分を変えようと決意した。まずメガネをコンタクトにしてみたが、内気なところは少しも変わっておらず、努力もいまいち空回りぎみ。陸斗とは小学生のころに1年だけ同じクラスだったことがあるが、陸斗は希実花のことを覚えていなかった。
●三谷 陸斗(みたに りくと) 声:島﨑信長さん
![]() |
![]() |
---|
『いま妹』の物語の主人公。父・直真の再婚は積極的に賛成していないため、良子や歩夢については同居人として考えている。
●三谷 直真(みたに なおま) 声:中井和哉さん
![]() |
![]() |
---|
陸斗の父。陸斗のお母さんの七回忌を区切りに、今まで自分を支えてくれた良子と再婚することになった。
●三谷 良子(みたに りょうこ) 声:堀江由衣さん
![]() |
![]() |
---|
歩夢の実母で、直真のお嫁さん。歩夢を“男の娘”に仕立てた張本人だが、何か他の理由もあるようだ。
●神崎 未玖(かんざき みく) 声:竹達彩奈さん
![]() |
![]() |
---|
マンションのお隣さんでこの春に中学生になる女の子。陸斗のことを「お兄ちゃん」と呼び、とても慕っている。
●森 夏奏(もり かなで) 声:儀武ゆう子さん
![]() |
![]() |
---|
陸斗たちのクラスの担任。スタイルは抜群でよく男子生徒をドキッとさせているが、本人には自覚がない。
●横山 章介(よこやま しょうすけ) 声:松岡禎丞さん
![]() |
![]() |
---|
自称“紳士”。実際に行動は紳士的で言動もかっこいいクラスメイトだが、興味が女性に向くと変態紳士になってしまうちょっと残念な男の子。
●小林 琉伍(こばやし りゅうご) 声:緒方恵美さん
![]() |
![]() |
---|
陸斗と同じ中学出身でサッカー部のエースストライカー。頼もしい先輩で女子の人気を集める要素には事欠かない。
●住吉 千里(すみよし ちさと) 声:中村繪里子さん
![]() |
![]() |
---|
深城区初芝に住んでいる中学3年生で、歩夢の従妹。歩夢とは「あゆちゃん」「ちいちゃん」と呼び合う仲。
●東雲 皐月(しののめ さつき) 声:浅川悠さん
![]() |
![]() |
---|
いなせ第三中学の3年生で、奉莉の幼なじみ。和菓子屋の娘なのに洋菓子好きで、直真の作る洋菓子のファン。
●茂森 鋼造(しげもり こうぞう) 声:秋元羊介さん
剣術流派“無限開真流”の4代宗家。流派の跡を継がせるため、孫の真央を男の子として厳しく育てた。
→青春の甘酸っぱさが詰まったイベントCGを紹介!(3ページ目へ)
(C)fairys/PIACCI
データ