News

2014年1月30日(木)

『超ヒロイン戦記』発売直前総まとめ! 『快盗天使ツインエンジェル』『ゼロの使い魔F』といった登場作品やシステムなどを完全解説

文:電撃オンライン

■基本ゲームシステム

 基本システムは、スクエアで構成されたマップ上にてユニットを動かす、オーソドックスなシミュレーションRPGのスタイルを踏襲している。攻撃の際は、スクエアに設定された地形効果が命中率へ影響を及ぼす他、ユニットの向きによるダメージ量の変動も発生する。

『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
▲ユニットを移動して攻撃する、オーソドックスなSRPGを踏襲。地形には高さの概念もある。
『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
▲戦闘の合間には、各キャラクターたちによる会話パートも発生する。

■多彩なバトルシステム

●能力破壊システム

 敵味方それぞれのキャラクターには、ATK(攻撃力)、HIT(命中率)、SPD(回避率)といったパラメータが設定されていて、その値は攻撃を受けるたびに減少する。ダメージを受けるほど、相手に与えるダメージや攻撃を回避できる確率が減衰していく。

 各パラメータの値がゼロになると能力破壊となり、著しく能力が低下。また、3つのパラメータがすべてが能力破壊されると、たとえHPが残っていても撃破状態となる。

 なお、プレイヤーが敵を攻撃する際には、どのパラメータを重点的に攻撃するか選択できる。均等にダメージを与えて弱体化を狙うか、素早く能力破壊を狙うかは、プレイヤー次第だ。

『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
▲全能力を一度に破壊した状態。能力破壊成功時にはそれぞれカットインが挿入される。

●エクストラアタック

 能力破壊に成功した場合、追加攻撃が可能となる。活用すれば、連続して能力破壊を引き起こし、敵を一気に倒すことも可能だ。

『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
▲能力を破壊して、追加攻撃を発動! エクストラアタックで能力を破壊できれば、さらに追加攻撃を行える。

●ソウルシンパシー

 特定条件により、エクストラアタックがソウルシンパシーに変化する。3人のキャラクターの間に生まれた“魂の絆”によって発生するコンビネーションらしい。

『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
▲特定条件を達成すると発動するソウルシンパシー。ファンならピンとくる組み合わせもたくさんありそうだ。

●Wインパクト

 特定の行動を行いオーバーキルに成功をすると、異空間にそのキャラクターが転送される。そこで表示されるコマンドを入力すると、条件によってさまざまなパラレルワールドでの演出画像を拝むことができる。

 異空間での追加戦闘なので、ここで起こることはすべてパラレルワールドでの出来事。それゆえか、戦闘とはまったく関係ない映像が照らし出されてしまう。Wインパクトで見られる画像は、すべてここでしか見られない新規描き下ろしイラストとなっているので必見だ。

『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
▲Wインパクトを発生させると特別なアイテムを入手できるので、積極的に狙っていこう。

●ソウルリンク

 特定のキャラクターが特定の条件で集まると、特別な会話モードが発動。作品の枠を越えて、戦闘中にもかかわらず談話を始めてしまう。戦いながら、組み合わせを探してみよう。

『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
▲特定のキャラクターの組み合わせで発動するソウルリンク。作品の枠を越えた会話を楽しめるのは、本作ならではだ。

●ユニオンアーツ

 一定の条件がそろえば、究極の攻撃技“ユニオンアーツ”の発動が可能になる。通常攻撃と違い、圧倒的なダメージを与えられる。

『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
▲レッドエンジェル、ブルーエンジェル、ホワイトエンジェルの3人が集まって繰り出す“ユニオンアーツ”。カットイン演出にも注目だ。

●遠距離攻撃

 敵の攻撃を受けることなく、一定距離で敵を攻撃できる。全体に攻撃をできる技もあるので、うまく使っていこう。

『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
▲ブルーエンジェルの遠距離攻撃“エンジェルサウザンドアロー”が炸裂。敵に矢の雨を降らす!
『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
▲沙都子と梨花の遠距離攻撃“仕掛け発動!”が発動。トラップにはまった敵に落石を食らわせる。
『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
▲遠距離攻撃系のキャラクターは他にも多数登場する。後方から支援していこう。

●超必殺技

 特定の条件がそろった際に発動可能な超必殺技。通常の攻撃をはるかに凌ぐ威力を持ち合わせる。どのような攻撃なのかはプレイヤー自身で確かめよう。

『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
▲各ヒロインが持つ、超強力な必殺技。大ダメージを与えて、一気に敵を倒そう。

●勝利/敗北カットイン

 戦闘終了後には、キャラクターごとにカットインが挿入される。

『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』

●STS(宿命の 敵と 遭遇しちゃった)システム

 タイトルによって敵・味方に分かれているキャラ、同じ声をしているような敵など、さまざまなパターンでの掛け合いが発生する。

『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
▲うさだとでじこの掛け合い例。同じタイトルのキャラクターの掛け合いだ。

●DOS(ダメージを 多く受けてしまうと しゃがんでしまう)システム

 キャラクターの状態に応じてステータス絵が連動。敵ユニットもHPが少なくなるとしゃがみこんでしまうので、狙う相手を選定しやすくなる。ヒロインキャラクターは、マップ状のミニアイコンも【通常→小ダメージ→中ダメージ→大ダメージ→しゃがみ】と変化する。

『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
▲大ダメージを受けるとどうなってしまうのか。ぜひプレイして確かめよう。

●レベルアップ

 ステージクリア後に獲得できる成長ポイントで、自由にキャラクターを育成できる。

『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
▲長所を伸ばすか、短所を補うか。成長ポイントを割り振っていこう。

●スキル

 キャラクターはそれぞれ、特定のスキルを持っており、バトル中に使用できる。攻撃に特化したモノから回復、移動など効果はさまざま。スキルもレベルが施されており、レベル上昇に伴い範囲や数値が上昇するようになっている。

『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
▲麗夢のスキルは攻撃系“銀の弾丸”。Lv1の表記はスキルの成長要素を表している。
『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
▲クロードのスキルは回復系“素人ヒール”。ヒロインたちを影からしっかりサポートしてくれる!?

●スキルコイン

 通常のスキルと違い、コインを装着して発動できるスキルも存在する。属性との関連もあり、攻撃力のUPにつながったりもする。特定のイベントのみで獲得できるコインや店頭で購入可能なコインなど種類はさまざまだ。

『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
▲スキルコインの設置箇所は3つ。コインを装備することで、スキルが発動して使用可能になる。
『超ヒロイン戦記』
▲“制限付きスキル”は、コインの色通りに装備すると発動する。有効なコインの組み合わせをいろいろ試してみよう。
『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』
▲キャラクターが持つ属性と同じ色のコインを装着すれば、属性攻撃がアップし、ダメージ値に変化する。

●『電撃PlayStation Vol.559』でDLCステージを手に入れろ!

 本日1月30日に発売される『電撃PlayStation Vol.559』に、本作のDLCステージが手に入るダウンロードコードが付く。

 手に入るDLCステージは、コインを入手しやすい3つのフリーステージ。各ステージではそれぞれ“深い絆のコインLvEX”、“アツい心のコインLvEX”、“気高き心のコインLvEX”を入手可能だ。これらのコインを装備することで、各キャラクターは“カスタムスキル”を発動できる。どんどんプレイして、攻略に役立てよう。

『超ヒロイン戦記』 『超ヒロイン戦記』

●インターミッション

 各ステージ間のインターミッション画面からは、オプション設定やデータ管理などの他、ショップでのアイテム購入や各ヒロインとのフリートークを実行できる。

→バトルシステム以外にも
本作ならではの要素が満載!(3ページ目へ)

※画面は開発中のもの。
(C)Sammy
(C)東映アニメーション/京騒戯画プロジェクト
(C)BROCCOLI
(C)Project シンフォギア
(C)2006-2014 Nitroplus
(C)2006 竜騎士07/ひぐらしのなく頃に製作委員会・創通
(C)2011 赤松中学・メディアファクトリー/東京武偵高校
(C)2011 Izuru Yumizuru, MEDIA FACTORY/Project IS
(C)2012 ヤマグチノボル・メディアファクトリー/ゼロの使い魔F製作委員会
(C)2014 SEIJI OKUDA All Rights Reserved
(C)2014 NBGI

データ

▼『超ヒロイン戦記(スーパーヒロインクロニクル)』(ダウンロード版)
■メーカー:バンダイナムコゲームス
■対応機種:PS3
■ジャンル:S・RPG
■配信日:2014年2月6日
■価格:8,480円(税込)
▼『超ヒロイン戦記(スーパーヒロインクロニクル)』(ダウンロード版)
■メーカー:バンダイナムコゲームス
■対応機種:PS Vita
■ジャンル:S・RPG
■配信日:2014年2月6日
■価格:7,480円(税込)

関連サイト