2014年1月25日(土)
『ウルトラストリートファイターIV』からYouTube連動や発売時期が発表! 『MHF-G』は台湾でもサービスを展開【台北国際ゲームショウ2014】
台湾にて開催されている“2014 台北國際電玩展(台北国際ゲームショウ2014)”から、1月24日にSCEブースにて実施された『ウルトラストリートファイターIV』ステージの模様をお届けする。
このステージで登壇したのは、小野義徳プロデューサーと綾野智章アシスタントプロデューサー。中文字幕付き“ULTRA Special Trailer 3”の上映から、本作の新要素について解説を行った。
![]() |
---|
▲小野義徳プロデューサー(左)と綾野智章アシスタントプロデューサー(右) |
本作における一番の新要素が、ヒューゴー、ポイズン、エレナ、ロレントといった追加キャラクター。さらなる新キャラクターが追加されるとも告知されているが、本ステージでは改めて示唆されただけで発表は行われなかった。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲未公開の1人含め、5人のキャラクターが追加される。 | ▲新要素のひとつ・オンライントレーニングモードも解説。 |
チームバトルは引き続き搭載されるものの、ルールが刷新されて体力引き継ぎ性の勝ち抜き戦となる。今までのルールでは強いプレイヤーが生き残るだけだったが、新しいルールではすべての参加者に活躍の機会が発生する。
さらに、初公開となったのがYouTubeへの投稿機能。上映されたスクリーンショットを見る限りでは、対戦におけるリプレイをアップロードできるようだ。また、“2014年予定”となっていた発売時期について、アップデート版が6月上旬、パッケージ版が8月上旬と告知された。なお、この発表はあくまでも台湾向けに行われたものなので、日本における発売時期については正式な発表を待ってほしい。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲YouTubeへのアップロード機能と、発売時期が発表された。日本向けの正式な告知にも期待しよう。 |
さらに、特別ゲストとしてプロゲーマーのGamerBeeさんとRBさんが登場。カプコンチームとプロゲーマーチームに分かれての対戦プレイにて、『ウルトラストリートファイターIV』の新キャラクター&新要素が紹介された。この対戦における通信は実際のPlayStation Networkを使用しているため、小野さんからは冗談交じりに「ラグ(の程度)も見られる」とのコメントが発せられたが、観戦する限りでは至極スムーズな対戦が実現されていた。
![]() |
---|
▲GamerBeeさん(左)とRBさん(右)。 |
初戦で激突したのは、小野さん(ポイズン)とRBさん(ヒューゴー)。RBさんが先手を取って体力を奪うも、小野さんは遠中距離での立ち回りを中心として五分五分まで持ち込む。一時は試合の流れが傾いたが、序盤のリードを維持したままRBさんが押し切った。
第2戦では綾野さん(ロレント)と、引き続いてのRBさんが対決。RBさんは奮戦するが、初戦のダメージを残した体力差は覆し難く、ロレントのスピーディな攻めに敗北を喫した。
続く第3戦は、綾野さん対GmaerBee(エレナ)さん。今度は逆に不利へと追い込まれた綾野さん。一か八かでウルトラコンボを発動するも素直にガードされ、逆にウルトラコンボを叩きこまれてKOとなった。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲遠近バランス型というポイズンの性能を生かして奮闘するも、倒されてしまった小野さん。思わずのけぞる。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲前の戦いでのダメージが大きく、ヒューゴーが圧倒的不利。勝利した綾野さんはガッツポーズ。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲正攻法ではもはや勝ち目がないと見たか、いわゆる“ぶっぱ”をかます綾野さん。あっさり防がれて逆襲を受ける。 |
『ウルトラストリートファイターIV』の新要素紹介が終了し、ステージ終了かとおもいきや、ここでさらなるゲストとしてカプコン台湾の越知雄一さんが登場。台湾ではPC/PS3版が10月にサービスイン予定の『モンスターハンター フロンティアG』について、概要を紹介した。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲越知雄一さん。 | ▲最後の来場者プレゼントでは、『プレイアーツ改』やプーギーのぬいぐるみがプレゼントされた。 |
その他、小野さんによる閉幕のあいさつの中では「そろそろ『ストIV』のロゴも飽きてきた」との発言があり、ナンバリングの刷新も少なからず検討していることが察せられた。『ウルトラストリートファイターIV』はもちろんながら、その先の展開にもサプライズが期待できそうだ。
(C)CAPCOM U.S.A., INC. ALL RIGHTS RESERVED.
データ
- ▼『ウルトラストリートファイターIV』 アップグレード版
- ■メーカー:カプコン
- ■対応機種:PS3/Xbox 360(ダウンロード専用)
- ■ジャンル:FTG
- ■配信日:2014年
- ■価格:未定
- ▼『ウルトラストリートファイターIV』
- ■メーカー:カプコン
- ■対応機種:AC
- ■ジャンル:FTG
- ■稼働時期:2014年4月