2014年4月10日(木)
本日4月10日発売のタイトルや次世代の才能を発掘する“Project Discovery”などを紹介する“「プレコミュ」cafe”が20:00より配信
SCEは、情報番組“ゲーム情報発信!「プレコミュ」Cafe”を、Usteream/ニコニコ生放送にて本日4月10日20:00ごろより配信する。
![]() |
---|
※以下、メーカー様からの情報をもとに記事を掲載しております。
“ゲーム情報発信!「プレコミュ」Cafe”とは「プレイステーション」ファンのための公式コミュニティサイト「プレコミュ」がお贈りする、Ustreamおよびニコニコ生放送から配信するWeb生放送番組です。
番組MCにゲーム業界を深く知る渡辺浩弐氏を迎え、ゲーム開発者の方々の貴重なウラ話やゲームプレイを交えながら、毎週「プレイステーション」フォーマットのゲーム、本体、周辺機器、イベントなど、幅広い情報をユーザーの皆様にご紹介しています。
また、「プレコミュ」公式ブログ記事では番組を視聴しながらユーザーの皆さんがコメントを投稿し、出演者とリアルタイムのコミュニケーションを楽しんでいただくこともできます(コメント投稿には「プレコミュ」へのユーザー登録が必要です)。コメントは放送後、すべて出演者様にご覧いただいていますので、ゲーム開発者の方々にもユーザーの皆さんから生の声を確実に届けることができる、貴重な場となっています。
![]() |
---|
【放送日】毎週木曜日 20:00頃 start
【視聴サイト】Ustream/ニコニコ生放送
※毎週木曜日に「プレコミュ」の公式ブログにて公開される視聴用ブログ記事から視聴することができます。
・視聴ページ(Ustream)
![]() |
---|
▲コメント投稿者の中から抽選で出演ゲストのサイン入り「プレコミュ」Cafeオリジナルマグカップをプレゼント! |
■番組MCプロフィール
渡辺浩弐(わたなべ・こうじ)
![]() |
---|
作家。小説の他、マンガ、アニメ、ゲームの原作を手がける。代表作に『ゲーム・キッズ』『プラトニックチェーン』『iKILL』の各シリーズなどがある。
■次回2014年4月10日(木)放送回の内容
新作ゲーム紹介のコーナーでは、話題の3タイトルの情報をたっぷりお伝えする今週の“ゲーム情報発信!「プレコミュ」Cafe”。特集コーナーでは、ソニー・コンピュータエンタテインメントと角川ゲームスが次世代のゲームクリエイターを発掘するために実施中の共同プロジェクト「Project Discovery」の全貌に迫ります。
●新作ゲーム紹介
・PlayStation 3/ PlayStation Vita用ソフトウェア
『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』
【出演】寺田貴信プロデューサー(B.B.スタジオ)
![]() |
---|
・PlayStation 3/ PlayStation Vita用ソフトウェア
『魔都紅色幽撃隊』
【出演】田口和憲プロデューサー(アークシステムワークス)
![]() |
---|
・PlayStation 3専用ソフトウェア
『ドリームクラブGogo.(DREAM C CLUB Gogo.)』
【出演】
ドリームエックスクリエイト代表(ドリームエックスクリエイト)
岡島信幸プロデューサー(ディースリー・パブリッシャー)
![]() |
---|
●特集コーナー
・「Project Discovery」
![]() |
---|
データ
- ▼『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』ダウンロード版
- ■メーカー:バンダイナムコゲームス
- ■対応機種:PS3
- ■ジャンル:SRPG
- ■配信日:2014年4月10日
- ■価格:8,070円(税別)
- ▼『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』ダウンロード版
- ■メーカー:バンダイナムコゲームス
- ■対応機種:PS Vita
- ■ジャンル:SRPG
- ■配信日:2014年4月10日
- ■価格:7,120円(税別)
関連記事
-
2014年5月8日(木)
“「プレコミュ」Cafe”最新回は5月8日20:00から配信。『FEZ』や『N++』などインディーズゲームを特集
-
2014年5月1日(木)
『チャイルド オブ ライト』を紹介する“「プレコミュ」Cafe”が本日20:00から配信。幻想的な世界をめぐる新作RPG
-
2014年4月24日(木)
本日20:00配信の“「プレコミュ」cafe”ではPS Vita『ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―』と『ブレイブルー クロノファンタズマ』を紹介
-
2014年4月4日(金)
『ソウル・サクリファイス デルタ』のプレコミュイベントが4月29日に開催! サバイバルモード“アリスの無限魔宮”の先行試遊や開発陣座談会など
-
2014年3月28日(金)
“『俺屍2』お披露目の儀”が4月13日に開催決定! 桝田省治さんや出演声優によるトーク&テーマ曲のライブなど実施。4月6日まで参加者を受付
-
2014年3月24日(月)
共闘ゲームのタイムアタック日本一はプレコミュチーム! 決勝で奇跡が起きた“共闘甲子園 春のセンバツ大会”をレポート
(C)GAINAX・中島かずき/アニプレックス・KDE-J・テレビ東京・電通
(C)GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
(C)賀東招二・四季童子/ミスリル
(C)賀東招二・四季童子/陣代高校生徒会
(C)賀東招二・四季童子/Full Metal Panic! Film Partners
(C)カラー
(C)サンライズ
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)XEBEC・フライングドッグ/創通
(C)SHOJI KAWAMORI, SATELIGHT/Project AQUARION EVOL
(C)創通・サンライズ
(C)BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
(C)光プロダクション・TMS
(C)藤原忍/ダンクーガ ノヴァ製作委員会
(C)1983 ビックウエスト・TMS
(C)1994,1997 ビックウエスト
(C)2009,2011 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会
(C)1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
(C)2009 永井豪/ダイナミック企画・くろがね屋
(C)ARC SYSTEM WORKS/TOYBOX Inc.
(C)D3 PUBLISHER