News

2014年5月29日(木)

『俺屍2』最新ロムをレビュー。世代交代RPGならではの魅力の他、新施設やロード時間短縮といった体験版からの追加・変更点をチェック

文:長雨

『俺の屍を越えてゆけ2』

 SCEが7月17日に発売するPS Vita用RPG『俺の屍を越えてゆけ2(俺屍2)』。その最新ロムをプレイしたレビューをお届けします。

 『俺屍2』は、1999年にPSで発売され、2011年にPSPでリメイクされた名作RPG『俺の屍を越えてゆけ(俺屍)』の最新作です。前作と比べて、プレイヤーによって初期に出現する迷宮が違っていたり、街への投資によって品揃えが変化したりと、よりいっそう十人十色な展開が用意されているのが特徴です。PS Vita TVにも対応しているので、大画面でじっくりとプレイできるのもポイントですよ!

 今回は『俺屍』歴十数年のヘビーユーザーである私(長雨)が、ひと足早く『俺屍2』をプレイ! 一族の様子や本作ならではの新要素について、たっぷりとレポートしていきます。体験版から追加・変更された点についてもまとめたので、お見逃しなく!

■そもそも『俺屍2』の物語とは?

 物語の舞台は、『俺屍』の約100年後。帝が神々から賜った祭具が何者かに盗まれ、都に天変地異が起こるようになってしまいます。

 その解決を任されたのが、帝の信頼厚い陰陽士・阿部晴明(あべのせいめい)。あろうことか晴明は、祭具の警備を任されていた武家の主人公一族を神への生贄として皆殺しへと追い込んでしまいます!

 さらに、すさまじいスピードで成長して2年ほどしか生きられない“短命”と人間との間に子孫を残せない“種絶(しゅぜつ)”という2つの呪いをかけたのです。殺したうえに呪いまでかけるなんて、なんとも用心深い……。

『俺の屍を越えてゆけ2』
▲阿部晴明(声:平川大輔)とその相棒・鬼頭(おにがしら/声:中尾隆聖)。晴明は当代一の陰陽士で、どんなケガでもたちまち治る不死身の力を持つ。鬼頭は、腹話術の人形のように話す謎の鬼面で、おどけた口調で話す。晴明のもう1つの人格だという噂も……。

 そんな主人公一族を憐れんだのか、救いの手を差し伸べてくれたのが天界の神・黄川人(きつと)と夜鳥子(ぬえこ)。黄川人は晴明に復讐したいという一族の願いを聞き入れ、夜鳥子の反魂の儀で彼らを地上に蘇らせてくれたのです。

『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲黄川人(声:高山みなみ)。天界でも上位に位置する神。前作にも登場し、プレイヤーにさまざまなアドバイスを与えてくれた。今回も主人公一族に手を貸してくれる。▲夜鳥子(声:林原めぐみ)。自らの命と引き換えにして死者を蘇らせる“反魂の儀”を行い、主人公一族をこの世に蘇らせてくれた恩人。何度でも生まれ変われるというが……。

 神々の助力で、地上に舞い戻った主人公一族。彼らは迷宮に巣食う鬼を倒して能力を鍛えつつ、神々との間に子孫を残す“交神”をして一族の世代交代を繰り返して、宿敵・晴明を打倒す力を蓄えていくことになるのです!

『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲物語の冒頭は美麗なアニメーションが展開! 神々しい姿の黄川人や夜鳥子、不敵な笑みを浮かべる晴明など気になるシーンが満載です。

■長雨一族の新たな戦いが、今始まる

 晴明への復讐の第一歩は、プレイヤーの分身となる初代当主作成。私の性別は一応女ですが、今回は日本男児な男性当主でスタートしようと思います。それというのも、実は『電撃PlayStation』では女性当主のプレイレポートを連載させていただいておりまして……。

 そちらでは男前な神様ときゃっきゃ、うふふしているので、こちらではキレイどころの女神様と仲よくなりたいと思ったわけですよ!! 欲望に忠実に、自由度の高いプレイができるのも『俺屍』の魅力ですしね。自分に素直にいきます。

『俺の屍を越えてゆけ2』
▲ちなみに、こちらが『電撃PlayStation』版“長雨家”。ネコっぽい顔をイメージして作りました。ぜひ、雑誌で彼女の一族の冒険も見守ってください(宣伝)。

 当主のキャラクターメイクは、“容姿”→“氏名”→“職業”→“一族色”→“モード選択”→“最終確認”の順で進んでいきます。これは、すでに配信されている体験版と同じ流れですね。

 “容姿”は、PS Vitaの内蔵カメラで自分の顔を取り込んだり、パーツを組み合わせて自由にキャラメイクしたりすることができます。このキャラメイクが、かなり細かい! 髪型や顔の輪郭、目の幅や大きさまで細かく調整できます。髪型の中には、前作の一族キャラを連想させるものもあるんですよ。

 そこで、今回の男性当主は前作でお気に入りだった子の容姿を再現してみることにしました。切れ長の目が印象的なイケメンになったと、個人的には大満足しています。

『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲我が家の初代当主様。前作でこの髪型のキャラクターは、なぜか毎回赤髪だったことを思い出しました。
『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲目の種類を変化させるだけで、印象がガラッとかわります。いろいろと調整してみましょう。

 お次は、“氏名”。初代当主の名前は、代々継いでいくことになる大事なものなのです。名字は“長雨”で決めているので、問題は名前。本当に、ネーミングセンスには自信ないんですよね……。

 本作は主人公とその弟2人(女性当主の場合は、妹2人)で冒険がスタートするので、せっかくだからセットな感じの名前にすることに。そこで、うちの初代当主“深雪”、次男“月光”、三男“花火”という男とは思えない華々しい名前の三兄弟となりました! 雪月花くらいしか、三位一体な名前に使えるネタ思いつかなかったんです……。

 “職業”では、8つの基本職の中から好きなものを3つ選択できます。1つ目に選んだものが当主の職業、2つ目が次男、3つ目が三男の職になるのです。ここで、各職業の特徴を紹介しましょう。

【基本職業の特徴】

・剣士:攻撃力が高く、強固な防具を装備できる。前列から、敵1体に攻撃可能。初代当主といえば、剣士というイメージの人も多いのでは。

・薙刀士:前列にいれば、敵前列をなぎ払う。後列からも、敵1体に攻撃できる。防御力が高い防具も装備できるので、攻守のバランスがよい。

・弓使い:相手の位置を問わず、敵一体を攻撃できる。遠距離攻撃だが、攻撃力は剣士に次ぐ威力。防御力もそこそこ高め。

・槍使い:リーチが長く、前列に配置すれば前後の敵を串刺しにできる。後列からも、1体に攻撃可能。防御力が高い防具を装備できるのも魅力的。

・拳法家:前列から攻撃すると、最大3回の連撃を繰り出す。また、飛び蹴りで後列からも攻撃できる。軽い防具しか装備できないが、その分回避率は高い。

・壊し屋:前列から、敵1体に強力な一打を与える。基本職業の中でも最強の攻撃力を誇るが、その反面、空振り率も圧倒的に高いという博打職。強固な防具を装備できるが、術攻撃にやや弱い面も。

・大筒士:攻撃力が高い単発砲と、攻撃範囲が広い散弾砲を使い分けるテクニカルタイプ。軽い防具しか装備できないため、防御にやや不安がある。

・踊り屋:武器による攻撃よりも、術による攻撃を得意とする。武器の扇は威力こそ低いが、横一列に攻撃できる優れもの。軽装備だが、身軽なのが特徴。

 うちは深雪を“踊り屋”、月光を“薙刀士”、花火を“大筒士”にしてみました。どの職業も、前作で愛用していた職業です。また『電撃PlayStation』のほうで、“剣士”、“弓使い”、“拳法家”という王道寄りの職を使っているので、こちらでは少しクセがあるけどおもしろいものを優先して選んでいます。

 ただ、男性当主で“踊り屋”はなかなか個性的な見た目になりすぎた気も……。まあ、そのうち見慣れますよね。

『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲当主の名前だけではなく、兄弟の名前も変更可能ですよ。名前はキーボード形式で入力できるので便利です。読み方とか画数で漢字を探すのは大変ですから。命名が苦手な人は、委任のコマンドが楽でオススメです。▲8つの職業から自分の好きなものを3つ選びましょう。ただし、前列と後列のバランスなどは気を付けたほうがいいですよ。

 “一族色”では、主人公一族のそろいの着物のカラーを決めます。着物は右肩部分と、着物全体の2カ所の色が選択できますよ。

 色のパターンは、9×9の81通り。色合いによって、一族の雰囲気がまったく違います。今回は、着物の全カラーパターンを紹介! 自分の一族のカラー決めの参考にしてください。ちなみに、うちは“紫黒”ד鳶色”のシックなカラーリングにしました!

『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲若苗色×若苗色▲若苗色×菖蒲色▲若苗色×鳶色
『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲若苗色×紺碧▲若苗色×山吹茶▲若苗色×退紅
『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲若苗色×苔色▲若苗色×紫黒▲若苗色×灰青
『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲菖蒲色×若苗色▲菖蒲色×菖蒲色▲菖蒲色×鳶色
『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲菖蒲色×紺碧▲菖蒲色×山吹茶▲菖蒲色×退紅
『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲菖蒲色×苔色▲菖蒲色×紫黒▲菖蒲色×灰青
『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲鳶色×若苗色▲鳶色×菖蒲色▲鳶色×鳶色
『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲鳶色×紺碧▲鳶色×山吹茶▲鳶色×退紅
『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲鳶色×苔色▲鳶色×紫黒▲鳶色×灰青
『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲紺碧×若苗色▲紺碧×菖蒲色▲紺碧×鳶色
『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲紺碧×紺碧▲紺碧×山吹茶▲紺碧×退紅
『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲紺碧×苔色▲紺碧×紫黒▲紺碧×灰青
『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲山吹茶×若苗色▲山吹茶×菖蒲色▲山吹茶×鳶色
『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲山吹茶×紺碧▲山吹茶×山吹茶▲山吹茶×退紅
『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲山吹茶×苔色▲山吹茶×紫黒▲山吹茶×灰青
『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲退紅×若苗色▲退紅×菖蒲色▲退紅×鳶色
『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲退紅×紺碧▲退紅×山吹茶▲退紅×退紅
『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲退紅×苔色▲退紅×紫黒▲退紅×灰青
『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲苔色×若苗色▲苔色×菖蒲色▲苔色×鳶色
『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲苔色×紺碧▲苔色×山吹茶▲苔色×退紅
『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲苔色×苔色▲苔色×紫黒▲苔色×灰青
『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲紫黒×若苗色▲紫黒×菖蒲色▲紫黒×鳶色
『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲紫黒×紺碧▲紫黒×山吹色▲紫黒×退紅
『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲紫黒×苔色▲紫黒×紫黒▲紫黒×灰青
『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲灰青×若苗色▲灰青×菖蒲色▲灰青×鳶色
『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲灰青×紺碧▲灰青×山吹色▲灰青×退紅
『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲灰青×苔色▲灰青×紫黒▲灰青×灰青

 あとは“モード選択”をして、最終調整をしたら終了。この作品の“モード選択”は難易度選択というよりも、何時間でクリアしたいかという目安に近いです。体験版は“モード選択”不可能だったため見ることができなかったのですが、“あっさり”や“どっぷり”などおなじみのモードに加えて“どっさり”というのが増えていました。

モード名

予想クリア時間

敵の体力

敵の所持金

戦闘経験値

時間の経過

備考

あっさり

25時間~

75%

200%

250%

速い

「RPGは大好き。でも今の私にそんな暇はない」そんな多忙なあなたのために細切れの時間をかき集めて遊べるようチューニング。ただし、決して簡単なわけじゃないので注意

しっかり

50時間~

88%

150%

175%

普通

総合的にこのモードが最も簡単な気がします。とりあえず「しっかり」ではじめて、能力が上がらないなら「あっさり」に、探索時間が足りないなら「じっくり」に変更がお薦め

じっくり

75時間~

94%

125%

125%

やや遅い

プレイ時間は週末だけ。平日は一族の日常を想像し、オリジナルの一族史をしたためる。そんなふうに俺屍を楽しむ方を念頭におき、適当に時間がかかるよう調整してみました

どっぷり

100時間~

100%

100%

100%

遅い

俺屍2をゲーム機本体ごと買った。記録できる一族の人数が1000人と知って「よし!」と思った。そんなあなたは迷わずこのモード。最低でも半年は、俺屍ライフを堪能できます

どっさり

~30時間

75%

200%

250%

???

貴重品を獲得しやすい熱狂の赤い火の時間は「どっぷり」、それ以外は「あっさり」とモードを切り替えて、前作を遊んだ方も多かったようなので実装してみました(笑)

 この“どっさり”は“あっさり”をベースに、熱狂の赤い火の時だけは“どっぷり”仕様=時間の進み方が遅くなるという、とってもお得な特殊モード! “モード選択”はゲーム中いつでも変更可能なので、自分のペースに合わせて変更していきたいです。

 というわけで、これにて長雨家のキャラメイク終了。あとは、頑張ってこの一族を栄えさせていこうと思います!

■コーちんと一緒に、初めての迷宮へチャレンジ!

 初代当主の作成が終わったら、いよいよ物語がスタート。オープニングから、ゲームデザイナーの桝田氏らしいとっても素敵な展開が用意されています。ぜひ、お楽しみに。

 神様たちの導きで蘇った長雨家は、拠点となる屋敷にたどりつきます。ここでは黄川人の粋な計らいで、お手伝いコーちんを紹介してもらえます。前作で言うところのイツ花のポジションですね。

『俺の屍を越えてゆけ2』
▲コーちん(声:福圓美里)。黄川人が連れてきたお手伝いさん。口調はがさつだけど、いつも一生懸命でかわいい女の子。実はイタチで、季節によって毛の色が生え変わります。

 この子がとっても賢くて、一族に必要なことをガンガンアドバイスしてくれます。なんとコーちんの提案に乗っかっているだけで、一族がドンドン強化されていきます。1カ月の予定を全部コーちんに決めてもらう“全部おまかせ”の他にも、彼女が提案してくる意見の中から自分の好みにあった内容を決めていく“一緒にきめる”も選択可能。また、まったく頼らず自分で好きに行動することもできるので、自分にあった方法で遊びましょう。

 ただし1回目は、必ず“全部おまかせ”を選ぶことに! これを選ぶと有無を言わさず、迷宮に鬼退治に行くことになります。これは迷宮探索や戦闘を覚えるチュートリアルのようなものなので、いろいろと基本をおさらいしていくことになるわけですね。前作をわりとひんぱんに遊んでいるのですが、それでも忘れている点や本作で追加された機能などがたくさんあるので正直助かりました。

『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲コーちんは屋敷で主人公たちを助けてくれるだけでなく、一緒に迷宮に来てくれます。ここではとっても、キュートなイタチ姿を披露してくれますよ。

 我が家の初めての迷宮は、体験版にも登場した“竜宮渡り”。海がとっても綺麗で、すごく気に入っています。まだゲームの序盤も序盤ということもあり、体力も少ないし、術を使うために必要な技力もまったくない我が一族。

 前作でも最初は弱かったな……なんて懐かしい感慨にひたってしまいました。頑張って、この子たちを強く育てていきます! そんな決意を胸に迷宮の鬼を蹴散らして、無事に1人の犠牲者もなく初めての迷宮探索を終了したのでした。

『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲本作では、ボタン1つで体力をマンタンまで回復できるようになりました! 自動的に術や道具を使って回復をしてくれる形です。これ、ものすごく便利ですよ。▲1カ月が終了した時、討伐後の体調の変化だけでなく、この先の予定や月報が見られるように。予定を確認しやすくなったため、討伐を続行するか、屋敷に帰るかを考えやすくなりました。

■長雨一族や国の様子もご紹介

 主人公一族の拠点となる屋敷の回りには、2つの迷宮が出現します。我が長雨国の周りには、“ねうねう亭”と先ほど探索した“竜宮渡り”が登場しました。どちらも体験版で行ったことある迷宮だったので、安心したような、他の迷宮も見たかったような……。

 迷宮は他にも複数あって、自国にないものは他の国に遠征して探索することになるんですよね。ただ序盤の今は遠征できないため、近隣の2つの迷宮を重点的に探索していくことになります。

『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲ねうねう亭。ネコがたくさんいるとってもかわいい迷宮です。ネコは敵ではないので、ご安心を。ここには、“絶景”なる写真撮影スポットが満載です。思わず、家族写真をたくさん撮ってしまいました。
『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲竜宮渡りは、海の迷宮。迷宮を進んでいくと、鍵のかかった場所が! この先には強敵が待ち受けていそうです。

 迷宮と同じように、プレイヤーによって個性が出るのが街への投資。本作では、街への投資によって外観や商品が変化していきます。

 うちの国は、武器屋に投資していくことにしました。やっぱり強い武器ってかっこいいし、迷宮での戦いが楽になりますからね。そう思って武器屋に投資していたら、特注の武器を作ってくれる職人さんを街に呼べることに!

 呼べるのは、最初に選んだ3つの職の武器を作る職人のうち1人だけ。今回は大筒士を強化したいので、大筒を作ってくれる“砲道”を選びました。まだお金がなくて武器を注文できていませんが、早くオリジナルの大筒を作ってもらいたいですね。

『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲投資によって、街の様子が変化していきます。投資は1カ月に1回だけなので、よく考えて選びましょう。
『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲武器屋に投資しないと、職人さんは呼べないようです。職人によって、名前が違うのもおもしろいですね。

 最後に、初代長雨一族の3人をご紹介しましょう。顔をキャラメイクできるのは初代当主だけで、弟や妹たちはその顔にどこか似たキャラクターが自動生成されます。うちに子たちは、長い耳と切れ長な目が特徴。これは、これからも一族に受け継がれていくのでしょうか? 彼らの子ども世代に注目したいと思います。

 “個人情報”の項目では、キャラクターの能力や年齢の他に、信条や趣味などの一言コメントを見ることができます。ここでは、予想外の発見があったりするので、ぜひぜひ確認してみてくださいね。

『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』 『俺の屍を越えてゆけ2』
▲うちの三兄弟。長男と次男には、“一世の祝福”という特殊効果がついていました。この効果は攻撃時に相手をマヒさせるなど、便利なものばかり。神様に祝福された証なんですかね? 子どもに遺伝するのかも、気になるところですね。

■最後に体験版から追加・変更された点をチェック!

 今回遊んだ最新ロムの中には、現在配信中の『俺屍2 体験版(ゲームシステム編)』とはちょっと変更された部分も見当たりました。大きなものから小さなものまで、私が気付いた範囲で列挙して紹介いたします。

【『俺屍2 体験版(ゲームシステム編)』から追加・変更された点】

・ロード時間が全般的に短くなった印象。特にバトル突入時のロード時間は1秒以上短くなった

・最初から迷宮のミニマップに敵や宝箱が表示されるので、遊びやすくなった

・迷宮内にある“絶景”ポイントで、記念写真が撮影できる

・街の施設として“おまけ屋”が追加。詳細は不明だが、DLCと関係がある模様

・“コーちん”コマンドに“予定”が追加。いつ子どもが生まれるかなど、3カ月先までの予定を確認可能

・一族の個人情報や道具を見る際に、セレクトボタンで並び替えが可能に。年齢順や体力順など、多彩な項目でのソートが可能

・小丸薬→若葉の丸薬、排毒の妙薬→毒消しノ薬など、道具の名前が一部変更された

・迷宮の探索前に“鬼神”の項目が追加。ボスの属性などが閲覧できる

・家系図をより詳しく表示できるように変更。両親の名前を表示させることなどが可能に

・“スクリーンショット設定”について、体験版では“有り”、“なし”、“詳細”だったが、最新版では“有り”を選ぶと詳細設定に移行する形になり、より直感的に設定できるようになった

・交神できる神様の種類が大幅にアップ。体験版では30強くらいだったが、最新ロムでは最初から100種類以上が表示される(ただし、交神できるのは一部の神様のみ)

・“交神”コマンドに“お供え”が追加。花や酒、餅などの“供物(くもつ)”を定期的に神様に捧げていると、戦闘中に一定確率で神様の加護が発生する。“好きな神様に供物を供えると、お礼に助けてくれる”という神様とのやり取りが楽しめる

 といった感じで、新要素もいくつか見つかりました。“おまけ屋”で何ができるのか気になります。個人的には家族写真を撮るのが好きなので、迷宮内で記念撮影ができる“絶景”ポイントは完全制覇を目指したいです。たまに心霊写真とかが撮れたらいいなと妄想しています(笑)。

 あとはロード時間が短くなったのもうれしいところ。体験版もストレスを感じるほど長いわけではありませんが、短いにこしたことはありませんからね!

 まだ開発中ということで、ここで紹介したことにも変更がかかるかもしれませんが、『俺屍2 体験版(ゲームシステム編)』から着々と進化していることは確かですよ。


[CHECK]期間限定でPSP版『俺屍』を無料でプレイ可能!

 『俺屍2』発売を記念して、7月16日までの期間限定で前作『俺屍』をエンディングまで遊べる『俺の屍を越えてゆけ ご新規体験版 ~俺屍2の前にバーンとォ!遊んでみましょ~』が無料配信中。ぜひこの機会にダウンロードしてみては?

『俺の屍を越えてゆけ2』

■体験版『 俺の屍を越えてゆけ ご新規体験版~ 俺屍2の前にバーンとォ!遊んでみましょ~ 』の概要

【配信期間】2014年5月8日~7月16日
【対応機種】PS Vita/PS Vita TV/PSP
【内容】
 PSP版『俺の屍を越えてゆけ』の物語をゲームクリア(エンディング)まで遊べる。

※ゲームの難易度設定は“あっさり”で固定。
※ゲームクリア後にプレイ可能となる“裏京都”へは進めない。
※体験版のセーブデータは、PSPの製品版でも使用できる。
※PSPの製品版のセーブデータ(裏京都へ進んでいるもの以外)は体験版でも使用できるが、難易度設定は強制的に“あっさり”に変更される。

 また、『電撃PlayStaiton』の記事担当スタッフ3人が自分たちの一族を立ち上げてゲームをプレイし、その様子をTwitter(@DPS_Oreshika2)でお届けしている他、電撃オンラインでは『俺の屍を越えてゆけ』のこだわりプレイに関するアンケートを実施中。

 アンケートの締切は、6月21日(土)の24時まで。賞品として、『俺屍2』ポスターセットを3名様にプレゼントいたします。B2ポスター1枚に加え、コーちん、黄川人、阿部晴明、夜鳥子がそれぞれ描かれたB2半裁ポスター4枚をセットでご用意しましたので、奮ってご応募ください!

アンケートに答える

(C)Sony Computer Entertainment Inc.

データ

関連サイト