2014年5月23日(金)
『ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―』完全攻略本が発売! アスナたちのスクール水着が買えるようになるコード付き
本日5月23日に、PS Vita用ソフト『ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―』の完全攻略本『ソードアート・オンライン -ホロウ・フラグメント- ザ・コンプリートガイド』が発売されました。
《階層攻略》編と《ホロウ・エリア》編、それぞれの攻略チャートと詳細マップを掲載しているのに加えて、キャラクターイラストや設定画などビジュアルも充実しています。そんな本書の中身を少しずつですが、紹介していきたいと思います。
![]() |
---|
▲一見すると電撃文庫のカバーのようにも見えますが、サイズは大きめのB5判。368ページの大ボリュームとなっております! |
![]() |
---|
▲カバー裏は電撃PlayStationの表紙にもなったabecさんのイラストを使用した、電撃特製ポスター仕様! |
■イベントカットやアスナたちヒロインの新装備の設定画などビジュアルが充実!
前作『インフィニティ・モーメント』の攻略本でも好評だったビジュアル関連のページは、今回も大充実。キャラクターイラストやゲーム内のフォトアルバムに表示されるイベントカットはもちろん、アスナやフィリアなどヒロインの専用装備の設定画、ムービー絵コンテなど、ほかでは見られない貴重な資料がたっぷり詰まっています。ゲーム中では確認できない各種装備のモデリングも一挙大公開!
![]() |
---|
▲イベントカットは、すべて元になったラフイラストとあわせて楽しめます。 |
![]() |
---|
▲ヒロイン専用装備の設定画を見ると、腕や足、インナーなど細部までこだわってデザインされているのがよくわかります。本書では、実際にこの装備をゲットする方法も解説しています! |
■フローチャート+詳細マップで2つのストーリーを完全攻略!
《階層攻略》編と《ホロウ・エリア》編、2つのストーリーが展開する本作。本書では、それぞれのストーリーにイベントの発生時期や場所を網羅した進行フローチャートと、出現する敵や入手アイテムがひと目でわかる詳細エリアマップで《アインクラッド》踏破を徹底サポート。これさえあればヒロイン固有エピソードを逃すこともありません。なお、ヒロイン固有のデート会話もより好感度が上がる選択肢とあわせて一挙掲載しているので、添い寝イベントまでもしっかり到達できるハズ!
![]() |
---|
▲進行チャートには、ダンジョン内の仕掛けなど攻略ポイントの解説も入っています。また、本書にはイベント・エピソードの一覧も掲載しているので、このチャートと併用して使ってくださいね! |
![]() |
---|
▲詳細マップには“実装エレメント調査”を達成することで出現するようになる敵や、宝箱の色の違いもわかるように記載しています。仕掛けもばっちり解説! |
■各種クエスト、アイテム、敵のステータスなどあらゆるデータを公開!
《階層攻略》編の“NPCクエスト”や、新要素となる“ホロウミッション”といった本作で受けるクエストの詳細をはじめ、武器や防具、消費アイテム、敵のステータスなど、攻略に役立つあらゆるデータを大公開。また、巻末には名称から逆引きできるINDEXも用意しているので、探し物にも便利です!
![]() |
---|
▲各クエストは発生条件をはじめ、目的、報酬など知っておくと役立つ情報を一挙公開。実装エレメント調査の階層も確認できます。 |
■ヒロインたちが着用可能な装備“スクール水着”を購入できるプロダクトコード付き!
本書だけの特典として、強敵とのバトルが楽しめる“チャレンジボスバトル《忘却の番人》”と、ヒロインに着用させることができる装備“スクール水着(白)”を購入できるようになるプロダクトコードが封入されています。
さらに、電撃PlayStationに付属した“追加エクストラダンジョン《大罪の迷宮城》”と“スクール水着(紺)”を購入できるようになるプロダクトコードも再録! もちろん、ボスとダンジョンは本書内で攻略もしているので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
※本書の情報はバージョン1.01のものです。以降のバージョンアップやパッチ等により情報に差異が発生することがあります。予めご了承ください。
※5月8日にバージョン1.02、5月14日にバージョン1.03が配信されましたが、基本的に本書の攻略内容に影響するものではありません。
(C)川原 礫/アスキー・メディアワークス/SAO Project
(C)BANDAI NAMCO Games Inc.
データ