News

2014年8月15日(金)

新米城主必見! 黒城姫を脱……開城させる第一歩を重点解説! 『城姫クエスト』のバトルのコツを伝授

文:電撃オンライン

 本日より配信開始となった、期待の新作『城姫クエスト』。待ちに待ったスタートに対応して、ゲーム開始直後からすぐに役立つ、初心者向けの情報をお届けする。今回は、新城主さんたちにぜひ覚えてほしい、“派兵”のバトルに勝利するための戦力強化について解説していく。

 城姫を“開城”させるには、一定の条件を満たしてバトルに勝利することが必要だ。ぜひ熟読して、お目当ての城姫を開城させよう。また、配信開始と同時にスタートした“新城主様応援キャンペーン”の情報も紹介するので、スタートダッシュにぜひ役立ててほしい。

⇒『城姫クエスト』攻略wikiはこちら

※掲載した画面写真はすべて開発中のものです。

『城姫クエスト』攻略指南第1回

■まずは“築城”で城姫を増やそう!

 ゲーム開始時には3人の城姫が手に入るが、このうちの1人はバトルでなく内政を担当する“内政備”の主城。バトルを担当する“戦備”に編成できるのは、実質的に2人となる。戦備では最大5城まで編成できるので、まずは“築城”で新たな城姫を手に入れよう。

 “築城”を行うには縄張図1つと、木、石、米、兵の資材が最低でも500ずつ必要だ。縄張図は“派兵”やショップで入手可能。資材は時間経過で少しずつたまるほか、“内政”や“軍役”でも集められる。

■“軍役”や“城姫クエスト指南所”を利用

 “軍役”は簡単なミッション形式の課題となっており、達成することで資材や道具が手に入る。1つ達成すると新たな軍役が追加されていく仕組みだ。比較的早い段階で築城に必要な縄張図を入手できる軍役が登場するので、これを利用して手に入れよう。

 また、マイページから入れる“城姫クエスト指南所”では、ゲームの操作に関わるチュートリアルを見られる。体験したチュートリアルに応じて資材が手に入るので、築城に必要な量を十分に確保することができる。

『城姫クエスト』攻略指南第1回
▲マイページから“城姫クエスト指南所”へ。現在は2つのチュートリアルを体験可能。どちらも体験後は4種類の資材を受け取ることができる。

■2つのキャンペーンを活用してアイテムや資材をゲット!

 『城姫クエスト』では、配信スタートを記念して2つのキャンペーンを実施中。1つは2014年9月1日(月)10時まで実施される、“新城主様応援キャンペーン”だ。期間中は、日替わりで毎日さまざまなアイテムが入手できる。

 もう1のキャンペーンは、友達招待で城姫がもらえるというもの。友達10人の招待が成立すると竹田城がもらえるほか、高知城は20人の友達に招待メールを送るだけで受け取れる。“築城”せずとも城姫が入手できるチャンスなので、友達を誘ってみよう。

■改修や改築で城姫を強く、美しく!

 新たに手に入れた城姫たちは、当然ながらレベル1の状態だ。いきなり“派兵”や“合戦”で勝利をおさめるのは難しいので、“改修”でレベルアップさせよう。その場合、1人のレベルを突出させてあげるのではなく、戦備のメンバーをまんべんなくレベルアップさせたほうが戦力が高まるので、ぜひレベルを上げておこう。

 “改修”するには一定の資材を投入する必要があるが、レベルが低いうちはわずかな資材ですぐにレベルアップする。上記のキャンペーンなども利用すれば、戦備の人数分は確保できるはずだ。すぐにでも“派兵”に挑戦したければ、内政備の城姫はひとまず置いておいて、戦備の城姫全員を“改修”しよう。“派兵”で最初に選択できる関東の箕輪城に挑むには、助っ人込みで3人以上の編成で全員レベル3ほどが目安だ。

 また、城姫の“改修”を重ねてレベルが一定に達すると“改築”が可能になる。“改築”するには資材のほかに、対応する改築資材が必要だ。改築資材は“派兵”で入手できるので、派兵を繰り返して集めよう。“改築”を行うと城姫の名前に“弐式”が付き、その姿もいっそう魅力的に……! レベルアップにいそしんで、ぜひ改築も目標にしてみよう。

『城姫クエスト』攻略指南第1回 『城姫クエスト』攻略指南第1回
▲“改修”する場合は、まず改修に必要な資材を投入する。“改修”を実行するとレベルが1上がり、各種のステータスが上昇する。
『城姫クエスト』攻略指南第1回 『城姫クエスト』攻略指南第1回
▲改築には城姫ごとにレベルや道具、資材の条件を満たす必要がある。ゲームを進めて少しずつ集めていこう。右の「大和郡山城 弐式」のように、改築することで城姫がより強く、そして美しい姿に!

■バトルを有利にする編成のコツ

 城姫には“平城”、“山城”、“平山城”、“水城”という4つの属性がある。さらに季節と昼夜との相性があり、相性がいい季節、時間帯なら、より能力を発揮することができる。季節と昼夜は現実時間の経過によって変化していくので、“派兵”する際には季節と昼夜に相性がいい城姫を優先的に編成することで、バトルが有利になる。

 編成でもう1つ気をつけるポイントは、城姫の“兵科”だ。兵科は“槍兵”、“騎兵”、“砲兵”の3種類があり、以下のような3すくみの関係となっている。

・槍兵は騎兵に強い
・騎兵は砲兵に強い
・砲兵は槍兵に強い

 したがって、編成した城姫の兵科が偏ってしまうと、敵の兵科によっては弱点も偏ってしまうのだ。もし派兵で行き詰まってしまったときは、この相性に着目し、より有利な編成になるように意識してみよう。

『城姫クエスト』攻略指南第1回
▲現在の季節と昼夜は画面の左上に表示される。“派兵”では出陣画面で、戦備の城姫ごとに季節と昼夜の相性が◎、○、△で表示されるので、△ばかりなら季節と昼夜が変わるのを待つか、控えの城姫がいれば◎や○が多くなる城姫を加えよう。
『城姫クエスト』攻略指南第1回 『城姫クエスト』攻略指南第1回
▲兵科は編成画面で各城姫の左上にマークで表示。城姫をタップすれば“詳細”で兵科を確認できるので、戦備を整えるときの参考にしよう。

■攻城時配置を工夫してみよう

 編成では戦備に城姫を配置しつつ、防衛時や攻城時の陣形を設定できる。このうち“派兵”時に関係するのは“攻城時配置”で、バトルが発生したときに設定している陣形が初期配置だ。

 陣形は8種類存在するが、どの陣形でも言えることは、最前列の城姫ほど攻撃にさらされやすいということ。したがって、レベルが低い城姫は後列に来るように戦備に配置しよう。また、攻撃範囲が広い城姫は陣形の後ろからでも敵を攻撃できるが、あえて前に出る配置にして、敵が接近する前にダメージを与えるという戦術もある。陣形の形とあわせて配置をひと工夫してみよう。

『城姫クエスト』攻略指南第1回 『城姫クエスト』攻略指南第1回
▲陣形は8種類から選択できる。「1」からの数字は主城以外の戦備の配置と対応しているので、使用したい陣形で前列と後列を入れ替えたい場合は、戦備の配置場所を入れ替えよう。

 序盤戦ではそこまで意識しなくても、ある程度までは勝ち進めると思うが、城姫の強化や編成については先々まで必ず役に立つ。これらの情報をもとに、ぜひたくさんの城姫を育てあげてほしい。また、『城姫クエスト』の詳しいシステム解説や攻略情報については、『城姫クエスト』攻略wikiでも随時更新中。こちらもぜひ活用していただきたい。それでは、新米城主各位の検討を祈る!

※ゲーム画面はすべて開発中のものです。
※一部非対応の端末もございます。
※『城姫クエスト』は、お客様の年齢に応じて、閲覧できる演出や表現等が異なる場合がございます。予めご了承ください。

(C)KADOKAWA CORPORATION 2014 (C) GREE, Inc.

データ

関連サイト