2014年9月17日(水)
『パズドラTCG』はどんなTCGになっているのか。“落ちコン”を表現しているゲームシステムやプレイ感を紹介
こんにちは! TCG担当のファイです。速報でお届けした『パズル&ドラゴンズTCG』を早速体験してきたので、プレイ感や描き下ろしイラストなどをお届けします。『パズドラTCG』の詳細についてはこちらの記事を参照してください。
![]() |
---|
■“落ちコン”の爽快感がそのまま再現!
まず、プレイしてみての感想はストレートに「パズドラをしている感」がかなりあります。『パズル&ドラゴンズ』といえばドロップを消して落ちてきたドロップがさらに消える“落ちコン”の爽快感が楽しいですよね。パズルフェイズではまさにその感覚が楽しめます。
カードゲームなのでゲームをする上での下準備は必要ですが、実際にプレイしてみればルールは非常にシンプルになっているので、TCG初心者でも十分に楽しむことができると思います。発表会ではスライドを使ったルールの簡単な説明もありましたので、ポイントとなるところを中心にご紹介します。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲まずゲーム開始時に自分のユニット5体を最初に並べます。 | ▲続いてパズルフェイズ。山札と手札から1枚ずつカードを追加してパズルを行い、同じ色のドロップが3個揃えてコンボが決まればそのドロップと同じ色のユニットが攻撃権を得ます。 |
まず同色の3個のドロップが揃ったらコンボが成立します。その後、コンボ数だけさらに山札からカードを置き、新たにコンボが決まればさらにそのコンボの数だけ追加。これをコンボが成立しなくなるか、最大6コンボになるまで繰り返します。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲これは4コンボの例です。 | ▲コンボを決めるとカードは一番上の1枚を残し捨て山に行くので、あえて低コンボでの攻撃を行わず、次のターンに6コンボを狙うという戦略もアリです。 |
ゲームは交互にターンを繰り返し、先に相手のライフ5点を削った方が勝利です。ガードするユニットを選んだりするTCGオリジナルの要素はありますが、ヒールドロップが揃えば回復するなどアプリの要素も多分に含んでおり、すぐにルールは把握できると思います。
■公開された描き下ろしイラスト
『パズル&ドラゴンズTCG』は全カードは描き下ろしというのも特徴。今回発表された描き下ろしイラストをご紹介します。どれもアプリでおなじみのユニットではないでしょうか。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲レッドコドラ | ▲グリーンコドラ |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲レッドドラゴン | ▲グリーンドラゴン |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲ボルケーノドラゴン | ▲アースドラゴン |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲ティラ | ▲プレシィ |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲ブラッキィ | ▲エンジェリオン |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲紅蓮の女帝エキドナ | ▲天空の使徒・エンジェル |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲常夜の魔女リリス | ▲ネプチューン |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲サファリット | ▲トパリット |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲ドラゴンプラント | ▲メテオボルケーノドラゴン |
■公式サイトをチェック!
公式サイトはまだティザーサイトのため、詳細なルールは公開されていません。またアプリの『パズル&ドラゴンズ』はプレイしているがトレーディングカードゲームはやったことがないという人も、どんなゲームなのか気になる人も多いと思います。これから情報がどんどん出てくるということなので、期待して待ちましょう!
(C)GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
(C)KADOKAWA CORPORATION 2015
データ
- ▼『パズル&ドラゴンズTCG スターターデッキ 爆動の火山龍』
- ■メーカー:メディアファクトリー
- ■発売日:2015年1月15日
- ■希望小売価格:500円+税
- ▼『パズル&ドラゴンズTCG スターターデッキ 破滅の悪魔龍』
- ■メーカー:メディアファクトリー
- ■発売日:2015年1月15日
- ■希望小売価格:500円+税
- ▼『パズル&ドラゴンズTCG ブースターパック第1弾 旅立ちの刻』
- ■メーカー:メディアファクトリー
- ■発売日:2015年1月29日
- ■希望小売価格:150円+税(1パックカード5枚入り)