2014年10月4日(土)
【速報】『ヴァンガード』のアイチと櫂の物語は完結! 新シリーズ『ヴァンガードG』はレギオンメイト編から3年後の世界に。
本日(10月4日)、開催中のイベント“WGP2014ヴァンガードステージin東京”で行われた“ヴァンガード発表会 エボリューション”にて、『カードファイト!! ヴァンガード』の今後の展開が発表された。発表された内容を速報としてお届けする。
![]() |
---|
■アニメの今後の展開について
・レギオンメイト編は10月19日の放送分で完結
・新シリーズは『カードファイト!! ヴァンガードG(以下、ヴァンガードG)』
・レギオンメイト編から3年後の世界が舞台
・主人公は新導クロノ(声:石井マークさん)、綺場シオン(声:榎木淳弥さん)、安城トコハ(声:新田恵海さん)
・カードキャピタル2号店が舞台で、店長は新田シン、アルバイトの葛木カムイが登場する。戸倉ミサキもカードキャピタルのオーナーとして登場する
・劇場版で登場した伊吹コウジ(声:宮野真守さん)も登場する
・OP曲は宮野真守さんが、ED曲は戸倉ミサキ(声:橘田いずみさん)が担当する
■カードゲームの今後の展開について
・『ヴァンガードG』のトライアルデッキから目玉となるカードが2枚、完全ガードが2枚、RRR仕様のカードが4枚それぞれ封入に変更される
・ブースターパックは過去のカードを強化するカードやリバイバルG3のカードを封入
・全クランで使用できるカードが登場
・劇場版で配布されたカードの能力“超越(ストライド)”の仕様が発表
メインデッキとは別に用意する
元のカード名とパワーを持つ
グレードの合計が3以上になるように手札を捨てる
効果はターン終了時まで
ツインドライブ!!の3枚版“トリプルドライブ!!!”を持つ
・“Gアシストステップ”というステップ追加
ライドを手助けしてくれる効果らしいが、詳細はまだ未公開
■この先の展開、イベントスケジュール
・発売スケジュールは以下の通り
トライアルデッキ:11月21日、1月22日、4月
ブースターパック:12月5日、2月20日、6月
エクストラブースター:3月
・PRカードがもらえるショップキャラバンが10月16日から開始。詳細は週明けに公式サイトで公開
・4月25日と26日に大ヴァンガ祭2015が開催
・地方を巡るみにヴぁんが祭が11月2日に静岡で、23日に新潟で開催。来年4月以降に4カ所での開催を予定。場所はWGPとは異なる都市になるとのこと
・ニコニコ動画で11月から1期~4期までの全話を無料配信。期間は2ヶ月程度を予定
本日発表された内容の詳細は追ってお届けする。
(C)bushiroad All Rights Reserved.