2014年10月9日(木)
『パックワールド2』の新情報が公開! メタルパックなどの変身やエイペックスなど敵キャラを紹介
バンダイナムコゲームスは、12月4日に発売する3DS用(パッケージ版/ダウンロード版)『パックワールド2』の新情報を公開した。なお、12月10日にはPS3/Wii U/Xbox 360用のダウンロード版も用意されている。
![]() |
---|
本作は、放映中の3Dアニメ『パックワールド』をベースとした、同名タイトルのゲーム第2弾。パックワールドのヒーロー・パックが、敵であるゴーストを連続カブりつき攻撃で食べまくる3Dアクションゲームだ。アニメの世界観をそのままにパック、シリー、スパイラルとの友情をテーマにした、ゲームオリジナルエピソードが楽しめる。
今回は、新たにファズビッツのイベント、登場キャラクター、敵キャラクター、ボスキャラクター、パックのパワーアップ、ワールドの情報を紹介する。
■ファズビッツが落とすクッキーを集めよう
ゲームでは、ネザーワールドから送り込まれたモンスター・ファズビッツとのミニゲームも楽しめる。ファズビッツがいろいろなところに突然現れてクッキーを落としていくので、それを手に入れて高スコアを狙おう。こういったファズビッツとのイベントはさまざまなところに仕掛けられている。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
■イタズラ好きのゴースト4人組など、おなじみの登場キャラクターを紹介
今回はブリンキー、インキー、ピンキー、クライドといったゴーストの他、モンスター・ファズビッツを紹介。
イタズラ好きのゴースト4人組とは
ビトレイアスの手下であるブリンキー、インキー、ピンキー、クライドのゴースト4人組。いつも一緒に行動しているのだが、パックたちには協力的……?
●ブリンキー
イタズラ好きのゴースト4人組のリーダー格。実は背が低いのがコンプレックス。
![]() |
---|
●インキー
皮肉屋でズル賢いゴースト。
![]() |
---|
●ピンキー
パックに恋心を抱く女の子ゴースト。パックのクラスメイトであるシリーは恋敵にあたる!?
![]() |
---|
●クライド
おっとりしていて料理が得意なゴースト。ブリンキーとインキーの仲介役を担当する。
![]() |
---|
●ファズビッツ
パックを倒す手助けをさせるため、ビトレイアスがネザーワールドに送り込んだモンスター。その後、パックたちとは友好的になり、今はカンファランス博士の研究所で暮らしている。可愛い外見だが、怒らせると怖い。
![]() |
---|
■エイペックスをはじめとした敵キャラクターを紹介
今回紹介する敵キャラは、エイペックス、門番ゴースト、ウイングモンスター、サイクロプスの4体だ。
●エイペックス
エイペックスは、パックワールドを侵略したトンガリ頭で有名なエイリアン。ビトレイアスとエイペックスは、パックを倒すために時々行動をともにすることも。
![]() |
---|
●門番ゴースト
門番ゴーストは、ネザーワールドを守護しているゴーストだ。手に持った長い棒を振り回して雷を落とすことができる。一度笑うと止まらなくなってしまうという一面がある。
![]() |
---|
●ウイングモンスター
ウィングモンスターは、ネザーワールドに住む羽の生えたモンスター。飛行したり、口から火を吐いたりして攻撃する。バトックスの発明品の実験台にされることがよくある。
![]() |
---|
●サイクロプス
サイクロプスは、一つ目で力持ちなゴースト。大きい見た目とは裏腹に、実はとても怖がり。パックを見つけると怒って追いかけてくる。
![]() |
---|
■パックの前に立ちはだかるボスキャラクターを紹介
今回公開されたボスキャラクター・エイペックスロボヘッドについて紹介。
●エイペックスロボヘッド
エイペックスロボヘッドは、エイペックスが操縦する巨大ロボの頭。母船に乗っていないときはこのロボットに乗って他の世界を攻撃したり、宇宙を移動したりしている。
![]() |
---|
■パワーベリーを食べて変身できるパックのパワーアップ能力を紹介
パックは、ステージ上にあるパワーベリーを食べることでいろいろな姿にパワーアップできる。パワーベリーとは、ゴーストを倒すためのパワーが宿った果実。今回はファイアパック、メタルパック、ゴムパックの情報をお届け。
●ファイアパック
炎の力を持ったパワーアップ。ファイアーボールをたくさん投げて攻撃することができる。炎に乗って空中をサーフィンすることもできる。
![]() |
---|
●メタルパック
金属の力を持ったパワーアップ。口から発せられるマグネットパワーによって、ゴーストをまとめて食べることができる。
![]() |
---|
●ゴムパック
ゴムの力を持ったパワーアップ。高い壁でもゴムボールのように飛び越えることが可能。大勢の敵を一気に踏み潰せる。
![]() |
---|
■ゲーム内ワールドのスクリーンショットを紹介
宇宙
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
太古の世界
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
(C) BANDAI NAMCO Games Inc.
データ
- ▼『パックワールド2』
- ■メーカー:バンダイナムコゲームス
- ■対応機種:3DS
- ■ジャンル:アクション
- ■発売日:2014年12月4日
- ■希望小売価格:5,119円(税込)
- ▼『パックワールド2』
- ■メーカー:バンダイナムコゲームス
- ■対応機種:PS3
- ■ジャンル:アクション
- ■発売日:2014年12月10日
- ■希望小売価格:5,119円(税込)
- ▼『パックワールド2』
- ■メーカー:バンダイナムコゲームス
- ■対応機種:Wii U
- ■ジャンル:アクション
- ■発売日:2014年12月10日
- ■希望小売価格:5,119円(税込)
- ▼『パックワールド2』
- ■メーカー:バンダイナムコゲームス
- ■対応機種:Xbox 360
- ■ジャンル:アクション
- ■発売日:2014年12月10日
- ■希望小売価格:未定