2014年10月7日(火)
『三国志大戦3 WAR BEGINS』のネットワークサービスが2015年1月16日4時に終了
セガは、2010年6月17日から稼働しているアーケードカードゲーム『三国志大戦3 WAR BEGINS』について、ネットワークサービスを2015年1月16日4時に終了すると発表した。
![]() |
---|
ネットワークサービス終了後は、全国対戦・全国演習がプレイできなくなり、連動コンテンツも利用できなくなる。店内対戦・英傑伝モードはプレイ可能だが、獲得したスコアは英傑伝ランキングに反映されなくなるとのこと。
なお、店舗への武将カードやICカードの出荷は、今後も継続して行うとのことだが、なくなり次第、販売終了になるという。詳細については、公式サイトの最新ニュースに記載されているので、そちらで確かめてほしい。
■ネットワークサービス終了後のゲーム内容
●全国対戦……プレイできない。
●全国演習……プレイできない。
●店内対戦……プレイできる。
●英傑伝……プレイ可能。ただし、獲得した“SCORE”は君主カードに記録されるものの、英傑伝ランキングへは反映されない。
●各種ランキング……店内ランキングのみ表示される。
●各種リプレイ……配信されない。
●位……全国対戦プレイができないため、昇格することができなくなる。
●連動コンテンツ(演武場/.NET)……ネットワークサービス終了後、あわせてサイトも終了となり、すべての連動コンテンツが利用できなくなる。ICカードの再発行もできなくなる。
●その他……ネットワークサービス終了後は、君主カードの使用回数が減らなくなる。ただし、使用回数“0”の君主カードは使用できない。また、君主カードメニューでは、“カード更新”のみ表示される。
(C)SEGA