2014年10月17日(金)

『iPad Air 2』&『iPad mini 3』が発表。従来機種も継続して販売

文:皐月誠

 Appleは、本日10月17日(日本時間)に開催した“Apple Special Event”において、『iPad Air 2』および『iPad mini 3』を発表した。

『iPad Air 2』
『iPad mini 3』

 『iPad Air 2』に特徴的なのが、『iPad Air』から18%削減された“鉛筆よりも薄い”6.1mmの厚さ。第2世代型64bitプロセッサ・A8Xを搭載しており、CPUは40%の高速化、GPUは2.5倍の高速化を果たしている。主な本体仕様は、低反射使用のディスプレイ面、約10時間持続のバッテリー、800万画素iSightの背面カメラ、Touch ID対応など。

 『iPad Air 2』・『iPad mini 3』ともに予約開始は10月17日(北米時間)で、来週末からの出荷予定とのこと。価格は『iPad Air 2』が499ドルから、『iPad mini 3』が399ドルから。従来の『iPad Air』は399ドルから、『iPad mini 2』は299ドルからの価格にて継続して販売される。

 なお、以上の発表は北米向けのものであり、日本での展開は今のところ不明。Appleの日本向け公式サイトでは新機種の情報が公開されており、基本的な本体仕様などを確認できる。

●iPad Air 2(Wi-Fi)
 16GB:499ドル
 64GB:599ドル
 128GB:699ドル
※LTE版は各+130ドル。
●iPad mini 3(Wi-Fi)
 16GB:399ドル
 64GB:499ドル
 128GB:599ドル
※LTE版は各+130ドル。

関連サイト