2014年10月21日(火)
『七つの大罪 真実の冤罪』は2015年2月11日に発売! クエスト形式で進むゲームの流れを紹介
バンダイナムコゲームスは、3DS用ソフト『七つの大罪 真実の冤罪(アンジャスト・シン)』の発売日を2015年2月11日に決定した。価格は5,690円+税。
![]() |
---|
『七つの大罪 真実の冤罪』は、10月に放送がスタートしたTVアニメ『七つの大罪』を題材にしたアクションアドベンチャーゲーム。シナリオは、原作のストーリーに沿って〈七つの大罪〉の仲間を集め、冒険を進めていく展開になる。バトルでは、サポートキャラクターと協力するコンボ攻撃、各大罪のド派手な技を再現した演出などを楽しめるという。
■ゲームの流れ
冒険はクエスト形式で進行し、クエストはアドベンチャーパートとアクションバトルで構成される。アドベンチャーパートの物語はボイス付きで、TVアニメ版の担当声優がキャラクターを演じている。
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
▲ゲーム開始時に流れるプロローグ。 |
![]() |
---|
▲アドベンチャーパートの画面。物語を読み進めていく形だ。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲バトルでは、キャラクターを操作して敵を倒していく。 |
●キャラクター紹介
メリオダス(声優:梶裕貴) |
---|
![]() |
▲〈七つの大罪〉の団長。移動する酒場〈豚の帽子〉亭を営みつつ旅をする。ちょっぴりエッチで時折エリザベスにセクハラを働くが、とても頼れるリーダーだ。背負っている罪は〈憤怒の罪(ドラゴン・シン)〉。 |
エリザベス(声優:雨宮天) |
---|
![]() |
▲リオネス王国の第3王女。王国を救うため〈七つの大罪〉を探している。泣き虫ではあるが、その内には強い信念と慈愛に満ちた心を持つ。 |
ホーク(声優:久野美咲) |
---|
![]() |
▲メリオダスの友人。〈豚の帽子〉亭では、給仕係と残飯処係を務める。人間の言葉を話すことができる豚という、少しレアな存在。 |
●〈豚の帽子〉亭
〈豚の帽子〉亭は、主人公のメリオダスが営む酒場。冒険の拠点となる場所で、クエストの受注やその準備などが行える。物語に沿って〈七つの大罪〉の仲間が増えると、〈豚の帽子〉亭の機能がグレードアップし、できることや受注可能なクエストが増えていく。クエストの中には、メリオダスたちを執拗に追う聖騎士たちのバトルや、ボス戦なども用意されている。
![]() |
---|
▲酒場は巨大な豚であるホークの母親の上にあり、彼女の力で移動する。詳しくはアニメでチェック! |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲画面下のアイコンを見ると“?”と表示された部分がある。物語が進んで仲間が増えると、いずれすべての機能がアンロックされる。 |
■仲間と一緒にバトルへ挑もう!
各クエストでは、メインキャラクターとサポートキャラクターを設定してバトルに出撃する。バトルはアクションゲームになっていて、シチュエーションに沿ったステージのクリアを目指していく。敵を攻撃する時には、特定のタイミングでサポートキャラクターとのコンボをつなげることも可能だ。ストーリーに沿って個性的な仲間を集め、多様なステージをクリアしよう。
![]() |
---|
▲メリオダスと、〈七つの大罪〉メンバーであるディアンヌの2人で出撃。 |
![]() |
---|
▲条件を満たし、サポートキャラクターとのコンボを発動! |
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
▲ディアンヌが殴り上げた敵をメリオダスが空中で追撃! 出撃したキャラクター同士でコンボをつなげて、効率よく戦おう。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲クエストのバトルには、ホークも出撃可能! エリザベスと2人で何をやっているのだろうか? |
●ディアンヌの超必殺技が公開
〈嫉妬の罪(サーペント・シン)〉を背負う巨人族の女の子・ディアンヌが放つ超必殺技のカットシーンが公開された。神器を使った強烈な一撃が敵を吹き飛ばす!
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
●素材を集めてアイテム作成
クエスト中は、単に敵を倒して目標を達成するだけでなく、さまざまなアイテムや素材を取得して、冒険に役立てることも重要。さまざまなアイテムの作成や素材を収集したことによる報酬で衣装なども入手できるので、分かれ道や洞窟もしっかり探索しよう。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲木箱を壊して、その陰にあった宝箱からアイテムを入手! |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲敵が素材をドロップすることもある。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲ステージ中にある分かれ道へ進んでみると……アイテムをゲットした! |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲通常のバトルステージ以外に、アイテム収集用のステージもある。 |
(C)鈴木央・講談社/「七つの大罪」製作委員会・MBS
(C)BANDAI NAMCO Games Inc.
データ