2015年3月2日(月)
『ポポロクロイス牧場物語』に能登麻美子さん演じる雪国の少女・レイラが登場。最北端の村・マシュー村とは
マーベラスは、6月18日に発売する3DS用ソフト『ポポロクロイス牧場物語』について、ピエトロ王子が訪れる村と、そこに暮らす人々の情報を公開しました。
本作は、過去にアニメ化やゲーム化が行われたコミック『ポポロクロイス物語』の世界観を題材にしたタイトル。『ポポロクロイス物語』でおなじみのキャラクターたちが、ポポロクロイス、そして新たに登場するガラリランドを舞台に冒険を繰り広げます。物語を進めると牧場が使えるようになり、作物を育てたり動物の世話をしたりできるのも特徴です。
■最北端の地・マシュー村とは?
マシュー村は異国・ガラリランドの最北端にあり、1年を通して雪に覆われています。ピエトロ王子たちはこの村で、謎の怪物“黒獣”によって作物が育たなくなってしまったサーシャの畑を元に戻すために、“畑ダンジョン”へと潜入することに。
■マシュー村に暮らす人々
レイラ(声:能登麻美子)
「……うれしい。ありがとう、ピエトロさん」
何かを作ることが大好きで、純粋な性格の女の子です。
メイロン(声:村岡洋子)
「ん? 誰だい? 見かけない顔だねえ」
頑固なところがあり、旅人であるピエトロ王子たちを初めはあまり歓迎しません。
※画面は開発中のものです。
※ニンテンドー3DSは任天堂の商標です。
(C)Yohsuke Tamori (C)Yoshifumi Hashimoto(Marvelous Inc.) (C)2015 Marvelous Inc.
データ