2015年5月3日(日)
【ガンジオ特集】目指すは昇格! 『ガンダムジオラマフロント』の階級戦に挑戦してみた
バンダイナムコオンラインのPC向けオンラインゲーム『ガンダムジオラマフロント』。今回は、兵長から伍長やその上の階級へ昇格するために必要な“階級戦”について解説していきます。
▲担当ライターの1人、さくたろうのジオラマベースです。あまり防壁のレベルを上げていなかったので、徐々に強化中です。 |
■階級戦を制すればジオラマベースをどんどん強くできる!
階級戦って何? という方もいると思いますので、まずは『ガンジオ』の階級戦について、簡単に説明していきましょう。階級戦とは、週に2回のスケジュールで開催されるプレイヤー同士による戦闘イベントのこと。流れとしては参加受付期間中にエントリーし、あとは対戦期間に他のプレイヤーのジオラマベースに攻め込んでポイントを獲得。そのポイントの合計で順位を決定し、一定順位以上ならば昇格する――4という仕組みになっています。
階級をあげると何ができるのか? 簡単に言うと、ジオラマベースの要であるフロントコアのレベルを上げられます。フロントコアのレベルが上がることで、建てられる施設の数が増えたり、各施設のレベル上限を解放したりできるのです。
階級戦のおおまかなスケジュールがこちら。ただし、メンテナンスの都合などで曜日が変わる場合もあるので、詳しいスケジュールは必ずゲーム内もしくは公式サイトの“お知らせ”で確認しましょう。 |
●覚えておきたい階級戦のポイント【準備編】
・階級戦に参加できるのは、兵長以上のプレイヤーのみ
兵長に昇格するには、制圧戦で“東アジア戦線”の第4エリアをクリアする必要があります。それ以上の階級に昇格するには、階級戦で上位に入る必要があります。兵長までは負けたとしても降格することはありませんので、ガンガン制圧戦を進めていきましょう。
・参加受付期間中に必ずエントリーする
階級戦の参加には、参加受付へのエントリーが必須。この期間にエントリーしないと、開催期間でも階級戦を行うことはできません。参加受付期間になると階級戦のアイコンの表示が変更されるので、見逃さないように!
・階級戦用のジオラマベースを登録する
他のプレイヤーから自分のジオラマベースが攻められるのは制圧戦と同じですが、階級戦では通常時のジオラマベースとは異なる、階級戦だけのものも登録することが可能。階級戦用にカスタマイズするもいいですし、現状のジオラマベースと同じものをコピーして配置することもできます。
▲建造中の兵器は、“まだ建造されていない”ものとしてカウントされるので注意。レベルアップ中のものは、レベルアップ前のものが設置されていることになります。 |
ジオラマベースの構築は、後述する防衛ボーナスと深い関係があります。テキトーに作るのではなく、しっかりと工夫を凝らしたジオラマベースを作りましょう。
●覚えておきたい階級戦のポイント【実戦編】
・最大5回まで対戦可能
同じ階級のプレイヤー最大25人で1グループとなり、同じグループのプレイヤーのジオラマベースに開催期間内なら最大5回まで侵攻できます。ただし勝敗にかかわらず、一度侵攻したジオラマベースには、その開催期間には二度と攻めることはできなくなります。ちなみに開催期間内なら、いつでも侵攻可能。開催直後に5回侵攻してもいいですし、時間をおいて侵攻することもできます。
・階級戦ではコストの消費はなし
階級戦では戦艦や量産機の出撃コストは掛からないので、好きなMSの編成で挑むことができます。ただし出撃コストは掛かりませんが、エースが損傷したり撃破されたりすると、通常と同じく修理が必要です。
・救援エースや支援物資はなし
制圧戦では大変お世話になる救援エースや支援物資は、階級戦ではありません。戦艦とMS、そして自分の戦略でのみ戦うことになります。
・防衛ボーナスが階級戦のカギ!
最後に、階級戦で高ランクを維持するのに欠かせない防衛ボーナスについて説明しておきましょう。これは、戦闘で獲得したスコアを大きく増やしてくれるもの。このボーナスはどう計算するかというと……。
(戦闘で獲得したスコア)×(防衛ボーナス)=トータルスコア
こんな感じです。このトータルスコアが階級戦の順位を決める数値となります。階級戦開始時には全員が“×2.0”のボーナスを持っていますが、ボーナス倍率は防衛戦で負けるごとに下がっていきます。
▲相手の施設をすべて破壊した時の獲得可能スコアも表示。また自分のジオラマベースが相手に侵攻され相手が勝った時は、自分の防衛ボーナスが減少していきます。 |
防衛ボーナスが高いプレイヤーは、相手に攻められても防衛成功している(もしくは攻められていない)ということで、逆に防衛ボーナスが低いプレイヤーは防衛失敗をしているということ。防衛ボーナスが低いプレイヤーのジオラマベースに攻める時は、獲得スコアは低くなりますが侵攻成功しやすいということ。高いプレイヤーはその分防衛が強固と言えます。
階級戦開幕直後は誰も他のプレイヤーのジオラマベースに侵攻していないので、倍率は高いまま。しかし偵察で攻めても大丈夫なジオラマベースかどうかを見極めることができるなら、倍率が高い状態で進行したほうがお得。それとは反対に、ある程度時間が経過したあとだと、防衛ボーナスが減少しているプレイヤーがわかるので、さらに侵攻の目安が増えることになります。
■いざ階級戦に初挑戦! 伍長に昇格できるか!?
階級戦について説明したところで、ここからは実際に階級戦をプレイした、さくたろうによるレポートをお届けしていきます。
▲まずは様子見ということで、他のプレイヤーのプレイがある程度終わったところから階級戦開始です。 |
階級戦も後半になると、防衛ボーナスの数値で攻めやすそうなところがわかって便利ですね! すでに自分の防衛ボーナスが減少しているということは、相手に攻められて防衛失敗したということ。そこそこ減っているので、あまりうまく防衛できなかったみたいですね……。
▲ちなみに今回の配置では、フロントコアは落とされないように、周囲に兵器と防壁でガッチリとガード。とはいえ、まだこの兵長の段階だと建設できる兵器の数も少ないですが(笑)。 |
▲最初に選んだ相手は、自分より防衛ボーナスが低かった相手に(ヘタレとか言わない!)。そして結果は、迫撃砲に手こずってしまい、ギリギリ勝利……。 |
▲ではさくさく行きましょう。2、3戦目は危うげなくクリアでパーフェクト! そして4戦目は、「これはもしや……」と調子に乗って防衛ボーナスの高いプレイヤーに挑んだら、あっさり負けてしまいました……。う~む、まだまだ未熟。 |
▲そして迎えた5戦目。現在の順位は20人中12位というビミョーなところですが、最後はきっちり勝利して、なんとか伍長へ昇格したいところ。 |
▲5戦目には、ちょうどできたばかりのガンダムXを実戦初投入! いやぁGバーストのサテライトキャノンが頼りになりすぎて、最後の戦いはバッチリと勝利!! |
▲5戦目を終えた結果は、今回の昇格ライン(14位)を越えた11位でフィニッシュ!!(正確に言うと、まだ5戦を終えていない人もいるので、時間ギリギリでまくられるという可能性もありますが……) |
▲そして集計期間を終えて……。無事に14位以内にとどまることができ、伍長に昇格できました!! |
ということで無事に伍長へと昇格できました! 階級戦をプレイしてみて思ったのが、どのタイミングで仕掛けるかがかなり重要ということ。先にも解説しましたが、最初は防衛ボーナスがみんな高いので、偵察による相手戦力の見極めがかなり重要になります。偵察で相手を見極めることができるのならば、ボーナスの高いうちに開幕ダッシュで攻めたほうが、スコア的にはかなり有利。
偵察に自信のない人は、他のプレイヤーの進行状況から防衛ボーナスの数値を参考にして、低い人を狙って堅実にスコアを稼いでいくのがよさそうですね。5回しか戦うことができないので、5戦とも破壊率100%で勝利して、スコアをより多く手に入れたいところですし。
階級戦では、勝利すれば資源や資金、経験値がもらえますし、出撃のコストもかかりません。さらにレアな機体の開発に必要なレアチップももらえるので、まさに階級戦はプレイし得! スコアが低いと階級が下がってしまうリスクもありますが(昇降格なしで現状維持の場合もあります)、階級戦は週に2回開催されているので、階級が下がったとしてもすぐに昇格のチャンスは巡ってきます。
これまでちょっと尻込みしていたという人も、階級戦には参加したほうがお得です。特にゴールデンウィーク期間(5月12日のメンテナンス前まで)は大階級戦や、プレイすればするほどお得なキャンペーンを実施中ですので、『ガンジオ』をプレイして、階級戦にもチャレンジしてみましょう!
▲大階級戦は、攻め込むチャンスが5回から10回に増えている他、レアチップ以外にもメカチャージャーが報酬に追加されています。 |
(C)創通・サンライズ
※画面は開発中のものです。
データ