2015年3月19日(木)
『バイオハザード リベレーションズ2』×ASOBIBAコラボフィールドで緊迫に満ちたサバゲー体験を!
カプコンは、PS4/PS3/Xbox One版『バイオハザード リベレーションズ2』のディスク版を本日3月19日に発売しました。価格はすべて4,990円+税。
本作は、“クラシックなサバイバルホラーへの原点回帰”をコンセプトに掲げた『バイオハザード リベレーションズ』シリーズの最新作。今作では、ラクーン事件の生き残りであるクレアと彼女の友人・モイラが孤島から脱出する“クレア編”、モイラの父であるバリー・バートンが謎の少女・ナタリアと一緒に孤島を探索する“バリー編”という2つの視点で物語が描かれていきます。
ディスク版には、エピソード1~4とDLCのエクストラコスチューム4種がすべて収録されています。発売に先駆けて2月25日より毎週配信されていたエピソディック版も、完結を迎えています。
【エピソード4:変身 スクリーンショット】
【DLC エクストラコスチューム】
▲クレア(カウガール) | モイラ(ニンジャ) |
▲バリー(司令官) | ▲ナタリア(着ぐるみ) |
■芹沢直樹さんのお祝いメッセージ&イラストが公開
ディスク版の発売を記念して、『リベレーションズ2』とストーリーが連動している漫画『バイオハザード~ヘヴンリーアイランド~』の作者・芹沢直樹さんのお祝いメッセージとイラストが公開されました。
▲芹沢さんの描く腰つきが艶めかしいクレア。 |
芹沢さんのメッセージ
待ちに待ったディスク版『バイオハザード リベレーションズ2』の発売、おめでとうございます! 今作も“仕事の合間のレイド”にハマっちゃいそうです。
本作ともども、公式連動の漫画『ヘヴンリーアイランド』もみなさまに楽しんでもらえたらと思います。
■屋内サバイバルゲームフィールド“ASOBIBA”とのコラボイベント実施
本日3月19日~4月15日の期間限定で、“都心で気軽にサバゲー!”をテーマに屋内サバイバルゲームフィールド“ASOBIBA”の特定の店舗で、本作とのコラボレーションが実施されています。対象店舗は、秋葉原店/板橋店/横浜桜木町店/名古屋大須店/大阪日本橋店。
コラボ初日には秋葉原店でメディア向け体験会が実施され、各媒体の代表者たちによるバトルが繰り広げられました。
▲会場にはASOBIBA代表取締役CEO・小谷翔一さん(右)と『バイオハザード リベレーションズ2』プロデューサー・岡部眞輝さん(左)の姿も。 |
以前から『バイオハザード』シリーズとのコラボレーションを考えていたという小谷さんは、本作の緊迫感や恐怖感をプレイヤーに実体験してもらおうと、今回実施される特別ルールやフィールドセットにかなり趣向を凝らしたとのこと。
フィールド内は所々に血のりが付いていたり、物陰から怪しげな声が聞こえたりして『バイオハザード』の雰囲気を感じられるものになっていました。ある場所には、『バイオハザード リベレーションズ2』のオルトロスやスプローダーといった恐ろしいクリーチャーが。参加者は恐怖に慄くこと間違いなしです。
コラボ期間中は“『バイオハザード』特別ルール”を設けたゲームが不定期に開催され、参加者に特製缶バッジまたはステッカーのどちらかがプレゼントされます。
▲特製缶バッジ |
▲特製ステッカー |
その他に、コラボアイテムのレンタルやオリジナルグッズの販売・プレゼントも実施されます。詳しい参加方法や料金については特設ページを確認してください。
▲限定Tシャツ |
■“RESIDENT EVIL.NET(RE NET)”との連動開始!
『バイオハザード』シリーズの一部ソフトと連動する無料のWebサービス“RESIDENT EVIL.NET(RE NET)”が、3月17日より『バイオハザード リベレーションズ』との連動を開始しました。
連動後は、『バイオハザード リベレーションズ2』で特定条件を満たすと“REポイント”を入手でき、ゲーム本編で使えるパーツやアイテム、RE NET内を飾るジオラマフィギュアなどと交換できます。
さらに4月からは、週間/月間/不定期にカテゴライズしたRE NET専用イベントも開催。いずれも、特定の条件下でプレイヤーとポイントを競い合い、ランキング上位者や目的達成者に報酬(武器やパーツなど)をプレゼントするというものです。イベントの告知は、RE NETだけでなくレイドモードプレイ時にも表示されるとのこと。
●RE NET会員専用レイドイベント“巨大クリーチャーの来襲!”
RE NET会員限定のレイドイベント“巨大クリーチャーの来襲!”が4月に開催。タフな巨大クリーチャーをみんなで協力して倒すというもので、参加者には賞品がプレゼントされます。
さらに、MVPランキング“誰が大きなダメージを与えたか?”による豪華賞品も用意されています。詳しくはわかりませんが、一定時間内に大ダメージを与えるための武器やスキルの編成が重要になるそうです。
■“監獄レストラン ザ・ロックアップ”とのコラボ
2月25日~3月25日の期間限定で飲食店“監獄レストラン ザ・ロックアップ”に、本作のキャラクターやアイテムをモチーフにしたコラボメニューが登場しています。
▲『グリーン&レッドハーブ』価格:500円+税 |
▲『バイオハザード リベレーションズ2』価格:650円+税 |
▲『クレア・レッドフィールド』価格:690円+税 |
▲『モイラ・バートン』価格:690円+税 |
▲『バリー・バートン』価格:690円+税 |
▲『ナタリア・コルダ』価格:590円+税 |
(C)CAPCOM CO., LTD. 2015 ALL RIGHTS RESERVED. (C)2015 lock-up.jp All Right Reserved.
データ