2015年3月30日(月)
『デュラララ!! the Underside』4月より配信開始! 静雄や臨也のカード画像を公開
2015年春にサービス開始予定のスマートフォン向けゲーム『デュラララ!! the Underside』。そのTV-CMが公開された。
▲こちらは事前登録でもらえる竜ヶ峰帝人のSR+カード。 |
本作は、1月よりTVアニメ最新シリーズが放送開始となる電撃文庫『デュラララ!!』のソーシャルゲームで、ジャンルは“池袋トラブル解決アドベンチャー”。プレイヤーは、謎のメールに導かれて池袋を訪れた存在として、池袋の日常と非日常、そしてその裏側(the Underside)にかかわっていくことになる。
▲ゲームスタッフ描き下ろしイラストを使用したSSRカードや、アニメ関連イラストを使用したカードなど、美麗なイラストのカードが多数登場! “露西亜ガチャ”でお寿司をおごってクランに参加してもらおう。 |
■『デュラララ!! the Underside』イントロダクション
「池袋で暮らしてみませんか?」
「困っている人を助け、手伝い、事件を密かに解決する、秘密のトラブル解決屋……
池袋にはそんな人が必要なのです」
謎のメールに導かれて池袋を訪れたあなたは、街の“トラブル解決屋”として活動することに。
街で知り合う個性豊かなメンバーを自分の組織(クラン)に誘い、池袋で起こるトラブルを解決していこう!
■動画:『デュラララ!! the Underside』TV-CM
<ゲームの流れ(クエスト)>
プレイヤーは、マイページからクエストを選択し、各エリアの達成度を上げてクリアしながらストーリーを進めていく。進行中に出会う“クラン入団志願者”を仲間に加えデッキを構成し、時折発生するトラブルを解決していく。
▲マイページ |
▲クエストを進めると入団志願者に遭遇。新しいメンバーをクランに加入できる |
▲池袋では、さまざまなトラブルが発生する。デッキを組んで解決していこう。 |
<デッキ編成・強化>
クランのメンバー(カード)はクエスト中に出会う他、露西亜ガチャで入手する。サービス寿司は、協力活動の報酬などでもらえる“寿司ポイント”で回すことができる。
▲露西亜ガチャでは、おなじみサイモンがお寿司を提供。好きなネタを選んでカードを入手! |
各メンバー(カード)とトラブルには“肉体”“知性”“怪異”の属性が設定されているので、3属性のパラメータを確認しながら、より有効にデッキを編成。お気に入りのメンバーは、強化を重ねてどんどん強くすることも可能だ。
▲デッキは10人まで組み込める。 |
▲お気に入りのカードをどんどん強化しよう。 |
<アニメ第1機のストーリーを追体験>
クエスト各話の冒頭とラストではアニメをベースにしたストーリーが楽しめる。人探しや、拉致(らち)された少女の救出の手伝いなど、クエスト中に街で起こるトラブルの内容はさまざま。アニメ第1期のストーリーをなぞりながら、アニメでは描かれなかった、“できごとの裏側(Underside)”を体験しよう。
※ゲームを遊ぶには、GREEへの会員登録が必要となる。
(C)2014 成田良悟/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/池袋ダラーズ
(C)KADOKAWA CORPORATION 2015