2015年4月2日(木)
パパイヤ鈴木さん親子も大満足! 大盛況の“マイクラ部 全国キャラバン”をレポート
SCEが全国で開催している“マイクラ部 全国キャラバン”にパパイヤ鈴木さん親子が参加するイベントが、東京・銀座 ソニービル会場にて本日4月2日に開催されました。
▲ソニービル入り口には『マインクラフト』の展示物や大判ポスターなどがありました! |
“マイクラ部 全国キャラバン”は、『マインクラフト(マイクラ)』を親子みんなで楽しむイベントとして3~4月にかけて全国11都市で開催中のイベント。
メインプログラムの“親子キャンプ in 『マインクラフト』”はゲーム内時間の3日間を遊べ、ブロックを組み合わせてテントを作ったり洞くつ探検などに挑戦したりすることで、親子で『マイクラ』ならではの体験ができる企画になっています。
▲左から、長男・太晴君、パパイヤ鈴木さん、長女・彩花ちゃん。 |
▲春休みということもあってか、会場には多くの親子が。 |
イベントの最初には『マイクラ』を始めて遊ぶ人に向けて丁寧なオリエンテーションが行われたため、初プレイの人でもすぐに操作方法などを習得できたようです。特に子どもたちはあっという間に操作を極め、自由に本作の世界観を堪能していましたよ。
▲オリエンテーション動画で操作方法が詳しく紹介されました。 |
パパイヤ鈴木さんは『マイクラ』を初めてプレイしたそうで、馬を叩いてしまうというハプニングに見舞われつつも四苦八苦しながらプレイ。長女・彩花ちゃんと、すでにかなりやり込んでいるという長男・太晴君にリードしてもらいながら遊んでいました。
▲真剣な顔で遊ぶパパイヤ鈴木さん。夢中になっていたようです。 |
▲中には、マインクラフト柄の服を着ている熱狂的なファンの姿も! |
▲親御さんに操作方法を教える子どもの姿が多く見られました。 |
イベント終了後にパパイヤ鈴木さん親子は、『マイクラ』を家族で遊んで外国の街並みなどを作ってみたいと感想を述べていました。すべてがブロックでできている世界で、想像力を働かせながら遊べる本作に魅了された人がたくさんいたように感じられた」イベントでした。
東京だけでなく他の都市でもまだ開催される場所があるので、親子で参加して『マイクラ』を体験してみては?
▲親子キャンプ体験の他にも、実況やPS4での大画面プレイを体験できるコーナーもあります。 |
'Minecraft' is a trademark of Notch Development AB
データ