2015年4月24日(金)
【電撃PS】PlayStation Mobile 1000本ノック! ディープでカオスなPSMの世界へようこそ!!
4月23日発売の電撃PS Vol.589では、PlayStation Mobile(以下、PSM)のバラエティに富んだ作品群を紹介する特別企画“PlayStation Mobile1000本(もないけど)ノック”を掲載しています。
▲現在までに数百本配信されているPSMタイトル。そのほとんどは個人制作のインディータイトルで、大手パブリッシャー制作のゲームにはない強い個性が見られる。 |
~某月某日、編集部にて~
まさん:ああああああ!! PlayStation Mobileが! PSMが終わってしまう!!
Ophion:仕方ないですよ。そもそも、PSMは知る人ぞ知る感じですから。個人的にも残念ですが。
まさん:そのとおりなんだよ! PSMは、個人制作の名作がたくさんあるのに、知名度が低くて……。
Ophion:本当にそんなにいっぱいあるんですか? だったら、おもしろい作品教えてください。買うから。
まさん:言ったな? 後悔しないな? よし、それじゃ、今回は配信終了までに買っておくべき「まさんセレクション」を特別に教えちゃう。でもこれ、かなり悩んだんだよね。だって、25本じゃとても選びきれないし。
Ophion:なぜ、後悔すること前提なの!? メーカーの名作タイトルがいっぱいあるでしょ。
まさん:そういうのは、ほかの媒体に任せればええねん。ボクは、あえて個人制作の名作を取り上げる! というわけで、まずは万人が買って損はしない(ハズ)、PSMだけの超名作タイトルから紹介していくよ!
ということで、PSMを世界で一番遊んでいる男(自称)こと電撃PSライターのまさんと、なぜか企画につき合わされたライター・Ophionが、独自の視点でオススメタイトル25本を選出していきます。
▲『バグダス‐デバッガー検定‐』は、バグを見つけると「バグダス!」と表示されてクリアに。お題にはさまざまな小ネタも散りばめられている。 |
▲名作と名高い『シティコネクション ロケット』が、アプリアーカイブスとしてPSMに! 携帯電話のみで展開し、ファンの間で長らく幻と言われていた作品もPSMで遊べる。 |
▲唐辛子でスピードアップしたり、爆弾でスポーツマンを爆殺したりしながら、記録更新に向けてひたすらヤード(距離)を稼ぐ『Run and Dodge Football』。52円(税込)という安さも魅力だ。 |
▲火の色と強さを調整しながら、画面に映った暖炉をながめ続けるという『Yule Log』。クリスマスシーズンにぴったりだが、価格は1,132円(税込)と少々お高い。 |
▲15名の女子高生を切り替えながら、ゾンビがひしめく高校からの脱出を目指す『Zombi hour』。3,096円というPSM史上最高額で発売され、現在も値段が変動している。 |
などなど、安価で楽しめる名作から、独創性あふれるメイ作まで、さまざまなタイプのPSMタイトルを紹介しています。PSMのコンテンツ配信は7月15日に終了し、購入済みタイトルの再ダウンロード期限は9月10日までなので、あとで後悔しないように本企画でしっかりとチェックしておきましょう!!
電撃PSはkindleやBook☆Walker、Reader Storeなどの電子書籍ストアでも購入できますので、こちらもよろしくお願いします。(電子版に電撃4コマは含まれません)
(C)2015 Jiruo Software
(C)2014 HAMSTER Co. / (C)CLARICE GAMES
(C)2015 Jacky King
(C)Skunk Software
(C)2014 AMACHAN. All Rights Reserved.
データ