2015年4月26日(日)
注目の展示物&ユニークなブースをまとめてみた。足湯に、青鬼に、ロボマツコに【超会議2015】
千葉・幕張メッセで開催されているイベント“ニコニコ超会議2015”の少し変わったブースや展示物を大量の写真とともに紹介します。どこに何があるのか、多すぎてわからない人は2日目の参考用にどうぞ!
![]() |
---|
・セガ(HALL1‐22)
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
▲物販の他に、新作プライズ品などが展示されていました。 |
・鳥取県(HALL1‐19)
![]() |
---|
![]() |
---|
▲こちらは発泡スチロールに鳥取の砂をまぶして作ったコナン君像。鳥取県には、本当に砂でできたコナン君像があるらしいですよ。 |
・アクアマリン(HALL2‐39)
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
▲新作フィギュアのサンプルが展示されていました。 |
・ホビージャパン(HALL1‐41)
![]() |
---|
▲『1:8 七つの大罪 ベルゼバブ ~ 蒼ノ衣版』 |
・グッドスマイルカンパニー(HALL2‐49)
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
▲『ねんどいろ』シリーズから『刀剣乱舞』の加州清光など、新規フィギュアが多数展示! |
![]() |
---|
▲ちなみに、ブース内は人気ブラウザゲーム『刀剣乱舞』の“的あてげぇむ”で賑わっていました。1度でも的に当てられれば缶バッジがもらえるそうです。 |
![]() |
---|
・超ロボマツコ(HALL1‐30)
![]() |
---|
![]() |
---|
▲このサイズ……圧巻ですね。 |
・NTT超未来研究所Z(HALL2‐59)
![]() |
---|
![]() |
---|
▲話題の外骨格ロボット“スケルトニクス”。 |
![]() |
---|
▲搭乗体験もできます。 |
・『ファイナルファンタジーXIV』超F.A.T.E.(HALL3‐68)
![]() |
---|
![]() |
---|
▲『ファイナルファンタジーXIV:蒼天のイシュガルド』モデルのPS4。 |
・ネスレ日本株式会社(HALL3‐63)
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
▲体を動かすスポーツゲームを楽しめます。 |
・株式会社セキグチ・モンチッチブース(HALL2‐37)
![]() |
---|
▲大量のモンチッチで埋め尽くされた空間で、モンチッチと撮影を楽しめます。 |
・日本アニメ(ーター)見本市(HALL5‐85)
![]() |
---|
![]() |
---|
▲短編映像シリーズ『日本アニメ(ーター)見本市』の原画や設定資料が見られます。 |
・ニコニコ町会議(HALL6‐90)
![]() |
---|
▲“超ニコニコカー・ゴーランド”は、ユーザーが手押しで回す人力メリーゴーランド! しかも乗り物は本物の車。 |
・大鳥コロ屋(HALL1‐3)
![]() |
---|
▲ホカホカのカレーコロッケが販売されていました。 |
・横浜ゴムブース(HALL1‐12)
![]() |
---|
▲『レーシングカー:グッドスマイル初音ミクZ4』 |
・超ニコニコ交番(HALL1‐6)
![]() |
---|
![]() |
---|
▲なんと、警視庁が初出展! 模擬交番の設置や車両の展示などがありました。 |
・超HangameLive(HALL3‐60)
![]() |
---|
![]() |
---|
▲バルーンアートでできたペガサス。 |
・タカラトミー おとなのこ向け(HALL1‐28)
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
▲恐竜型ロボット『ハローダイノ』 |
・タカラトミーアーツの超激アーツブース(HALL1‐9)
![]() |
---|
▲AC『プリパラ』の“トモチケ”大交換会 |
・ニコニコ超年表(HALL4‐78)
![]() |
---|
![]() |
---|
▲“ニコニコ動画”が誕生してから今に至るまでの年表です。感慨深いですね。 |
・ニコニ立体写真館(HALL4‐80)
![]() |
---|
![]() |
---|
▲3Dモデルのキャラクターと一緒に撮影できます。 |
・コメン塔(HALL4)
![]() |
---|
▲“超会議”の生放送で流れたユーザーのコメントが印刷され降り注いでいました。思い出に持ち帰る人も。 |
・大相撲 超会議場所(HALL5‐86)
![]() |
---|
▲大迫力のリアルSUMOUを至近距離で楽しめます。 |
・ニコニコ超神社(HALL5‐83)
![]() |
---|
▲絶えず動くベルトコンベアに乗り、神社の神様にお願い! |
・描いてみた美術館〜ピカソ展〜(HALL5‐84)
![]() |
---|
▲さまざまな絵描きが集う“描いてみた”ブースにピカソが降臨……? |
・ニコニコ静画の超お絵かきチャット(HALL5‐85)
![]() |
---|
![]() |
---|
▲著名作家によるライブペイントの実施。 |
・超遭遇スポット(?)
![]() |
---|
![]() |
---|
▲タルボサウルス |
![]() |
---|
![]() |
---|
▲デルタドロメウス |
![]() |
---|
![]() |
---|
▲マイアサクラ |
・超フェイスペイント(HALL5‐85)
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
▲描いてほしいイラストを選び、顔に描いてもらえます。60分待ちの人気っぷり! |
・超ボーカロイドエリア(HALL7‐98/99)
![]() |
---|
▲等身大・初音ミク |
![]() |
---|
![]() |
---|
▲“超ボカロプラネタリウム”:ドーム型のテントにMMDボカロキャラクターとまわりを取り囲む映像が投影されるそうです。 |
・超ホラーゲームお化け屋敷(HALL7‐95)
![]() |
---|
▲『青鬼』や『魔女の家』など人気自作ホラーゲームをモチーフにしたお化け屋敷。入場制限がかかるほどの混雑でした。 |
![]() |
---|
・超ロボットエリア(HALL11‐112)
![]() |
---|
▲映画『THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦』に登場するロボット、“98式AVイングラム” |
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
▲ロボット“Pepper” |
![]() |
---|
▲“ニコニコテレビちゃんロボ” |
・超お休み処 by Ameba(HALL3‐64)
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
▲なんと足湯を楽しみながら休める休憩所。入湯するとキャラクターカード付き入浴剤がもらえます。 |
・超競輪してみた! ギャンブーブース(HALL2‐55)
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
▲200mを4人で競うというもの。ゴール後息を切らす参加者が続出! |
・WOWOW 超ボクシング(HALL1‐33)
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
▲巨大グローブを装着してポーズを決めると、キャラクターを殴っているかのように見えるトリックアートを体験できます。写真を撮ってもらってSNSに投稿すると、何やら特典が……? |
(C)niwango, inc. All rights reserved.