2015年5月10日(日)

『ポケモンカードゲーム』“レックウザメガバトル”千葉大会優勝者コメント掲載。新カードの発表も!

文:ファイ

 ポケモンは、『ポケモンカードゲーム』の大型公式イベント“ポケモンカードゲーム レックウザメガバトル”を、5月9日と10日に千葉の幕張メッセで開催しています。

『ポケモンカードゲーム』

 このイベントは、愛知、千葉、北海道、大阪の4道府県で開催されているイベント。5月23日、24日には北海道で、5月31日には大阪でそれぞれ同じイベントが開催されます。

 会場では、6月27日、28日の両日に“ポケモンセンター オーサカ”で開催される“ポケモンカードゲーム レックウザメガバトル 日本チャンピオン決定戦”の予選となる大会も開催され、ハイレベルなバトルが繰り広げられていました。

『ポケモンカードゲーム』
▲“ポケモンカードゲーム レックウザメガバトル”決勝戦の模様。

 この他にも、3人でチームを組んで対戦する“ポケモンカードゲーム 3on3バトル”、いろいろなプレイヤーと対戦する“ポケモンカードゲーム ノックアウトバトル”、親子で参加する“ポケモンカードゲーム タッグバトル”なども行われ、家族連れをはじめとする多くのプレイヤーで盛り上がっていました。

『ポケモンカードゲーム』
『ポケモンカードゲーム』
▲会場はどのテーブルもプレイヤーで大盛況。

※一部の会場では開催しない大会があります。詳しくは公式ホームページでご確認ください。

 なお、2日目の表彰式の後にはサプライズで新カードの発表も! すでに発表されていたブラッキーナイトバトル(6月の17時以降開催)の参加賞として《オールナイトパーティ》、優勝賞品として《ブラッキー》が用意されることが明らかになりました。

『ポケモンカードゲーム』
▲夜に進化することで知られるブラッキーにちなんで、ちょっと遅めの時間の開催となるようです。
『ポケモンカードゲーム』
▲2枚のカード。《オールナイトパーティ》は“ねむり”と関連した特殊な効果となっています。

 また、普段は全景を見ることができないカードの原画の展示や大会優勝賞品も展示され、多くのプレイヤーが注目していました。

『ポケモンカードゲーム』
▲《レックウザ》は正方形に近い形。
『ポケモンカードゲーム』
▲《ピカチュウ》は他のポケモンもしっかり書き込まれています。
『ポケモンカードゲーム』
▲上位入賞者に送られる《ビクトリーリング》。
『ポケモンカードゲーム』
▲日本チャンピオン決定戦で優勝するともらえるレックウザトロフィーも展示。

■激戦を制したAリーグ、Bリーグの優勝者のコメント

 “ポケモンカードゲーム レックウザメガバトル”千葉大会1日目・2日目で優勝した選手にコメントをいただきました。優勝した感想や決勝大会への意気込みを紹介します。

[千葉大会1日目]Aリーグ(小学生以下)

『ポケモンカードゲーム』
▲Aリーグ準優勝選手(左)、優勝選手(右)。

[千葉大会1日目]優勝者コメント(Aリーグ)

 今年6年生でAリーグに挑戦できるのが最後だったので、勝てなかったらどうしようという気持ちもありましたが、勝てて本当によかったです。大阪へはドキドキワクワクしながら行きたいと思います!

[千葉大会1日目]Bリーグ(中学生以上)

『ポケモンカードゲーム』
▲Bリーグ準優勝選手(左)、優勝選手(右)。

[千葉大会1日目]優勝者コメント(Bリーグ)

 決勝リーグに進んだのが初めてで、終盤になるにつれて優勝したいなという気持ちが芽生えていきました。女性プレイヤーであり、特にママさんプレイヤーの優勝はこれまでなかったと思うので頑張りました。大阪へは行けるとも思っていなかったのですが、しっかりデッキを構築して挑戦したいと思います。

[千葉大会2日目]Aリーグ(小学生以下)

『ポケモンカードゲーム』
▲Aリーグ準優勝選手。
『ポケモンカードゲーム』
▲Aリーグ優勝選手。

[千葉大会2日目]優勝者コメント(Aリーグ)

 今日は《シェイミEX》の“セットアップ”がうまく決まって、勝負を動かしたと思います。決勝で《N》を使われた時は大変で、手が震えながら戦いました(笑)。

 優勝できて、普通にうれしいです! 大阪大会でもがんばって、アメリカのボストン行きを狙いたいです。

[千葉大会2日目]Bリーグ(中学生以上)

『ポケモンカードゲーム』
▲Bリーグ優勝選手。

[千葉大会2日目]優勝者コメント(Bリーグ)

 自分自身、優勝に驚きつつも、とてもうれしいです。《ゼクロム》と《シビビール》が大好きなので、これを使い続けて、いつかどこかで結果を出したいなと思っていました。

 今日はまさかまさかで1位となって、フィニッシュで“ライトニングボール”まで使えて出来すぎでした(笑)。

 大阪でも《ゼクロム》と《シビビール》を使って……いや、使わないかもしれませんが(笑)、がんばります。

関連サイト