2015年6月23日(火)
『ガンダムジオラマフロント』大型アップデートの特設ページが開設。新ユニットやハロメダルの情報が公開
バンダイナムコオンラインは、サービス中のPC向けオンラインゲーム『ガンダムジオラマフロント』について、6月30日に行う大型アップデートのさらなる情報を公開した。
大型アップデートを1週間後に控え、本日は特設ページがオープン。ページ内では、これまでに公開された新ユニットと本日が初公開となる新ユニットを含め、52種の量産機・エース・戦艦ユニットが掲載中だ。また、複数のジオラマを管理できる“2nd ジオラマベース”や、ジオラマの個性をより高める“ジオラマ背景”の要素も紹介されている。
また、6月30日からはゲームプレイの新報酬として“ハロメダル”が登場する。ハロメダルはクエストや階級戦など、各種コンテンツから獲得でき、一定数を集めると“限定モビルスーツ”や“ジオラマ背景”と交換できるのだという。
▲ハロメダルのイメージ。 |
▲ハロメダルを使って、モビルスーツやジオラマ背景を入手可能! なお、画面は開発中のため、実際のものとは異なる。 |
●新ユニットを紹介
MSN-03 ヤクト・ドーガ(クェス・エア機)
【タイプ】量産機/Shooter
【武装】メガ・ガトリングガン
【Gバースト】ファンネル
【パイロット】クェス・パラヤ
【登場作品】機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
ネオ・ジオン軍の主力モビルスーツ“ギラ・ドーガ”をベースに開発されたニュータイプおよび強化人間専用機で、両肩に3基ずつ搭載された高出力の“ファンネル”によるオールレンジ攻撃が可能。大型ジェネレーターを搭載し、サイコフレームを採用した機体は優れた機動性を誇る。
GF13-011NC ドラゴンガンダム
【タイプ】エース/Warrior
【武装】ドラゴンクロー
【Gバースト】真・流星胡蝶剣
【パイロット】サイ・サイシー
【登場作品】機動武闘伝Gガンダム
ネオ・チャイナ代表のファイター、サイ・サイシーの愛機。俊敏な機動性による撹乱、奇襲攻撃を得意とし、“フェイロンフラッグ”で結界を張り敵を攻撃する。龍をかたどった伸縮自在の“ドラゴンクロー”は超高熱の火炎を噴射し、その強力な牙は相手の装甲を噛み砕く力を持つ。
GN-004 ガンダムナドレ
【タイプ】エース/Shooter
【武装】GNビームライフル
【Gバースト】なんという失態だ!
【パイロット】ティエリア・アーデ
【登場作品】機動戦士ガンダム00
重武装型のガンダムヴァーチェが外装をパージした状態。ティエリア・アーデが搭乗するこの特殊な機体は、搭載された“トライアルシステム”によって、“ヴェーダ”とリンクするすべての機体を制御下に置くことができる。対ガンダム戦において、圧倒的優位を想定した機体である。
(C)創通・サンライズ
データ
- ▼『ガンダムジオラマフロント』
- ■運営:バンダイナムコオンライン
- ■対応機種:PC
- ■ジャンル:SLG
- ■サービス開始日:正式サービス中
- ■プレイ料金:基本無料/アイテム課金