2015年7月6日(月)
『戦魂』で雷切を継ぎし戦姫・立花誾千代が参戦。大治癒を使える優秀な弓兵・早川殿も登場
DeNAより配信中のiOS/Android用歴史SRPG『戦魂 -SENTAMA-』の新イベント“雷切を継ぎし戦姫”と“第二回 群雄戦 七夜月の陣”が発表されました。
捕縛戦場“雷切を継ぎし戦姫”
“雷切を継ぎし戦姫”が、7月7日15:00~7月20日23:59にかけて行われます。
このイベントでは、総大将である“★3 立花誾千代(たちばな・ぎんちよ)”を撃破後、捕縛に成功すると配下に加えることができます。
▲“★3 立花誾千代(槍)”。敵1体に強力なダメージを与え、高確率で恐慌状態にする戦技を使います。 |
立花誾千代は、父・立花道雪から立花城と名刀雷切を受け継いだ女性武将です。戦技“槍突剛撃”は敵1体に強力なダメージを与え、高確率で恐慌状態にします。
戦場では、西国無双と呼ばれた夫・立花宗茂も登場するかも…?
“第二回 群雄戦 七夜月の陣”
“第二回 群雄戦 七夜月の陣”が、7月9日15:00~7月15日23:59にかけて行われます。
“群雄戦”は他のプレイヤーとの対戦が楽しめる期間限定のイベントです。勝利することで獲得できる軍旗を一定数集めると、報酬として有力武将を配下に加えることができます。なお、バトルはオートバトルで行なわれ、知力の高い武将ほど早く攻撃できます。
報酬として用意されているのは2人の女性キャラ。中でも主家に北条家を持つ“早川殿”は大治癒が使える注目キャラ。現状、★5武将の弓兵科では唯一、大治癒を使える存在です。
▲“★4 早川殿(弓)”。3部隊の兵力を大きく回復する戦技・大治癒を使えます。 |
▲“★3 甲斐姫(槍)”。先制攻撃ができる強力な槍攻撃を行う戦技を使えます。 |
(C) DeNA Co., Ltd. 2015
データ