エヌ・シー・ジャパンは、PC用オンラインゲーム『ブレイドアンドソウル』において、7月22日に最新アップデート“地獄島”を実装する。
この情報は、7月18日配信の“ブレイドアンドソウルLIVE生放送”の発表されたもの。
番組では“地獄島”の詳細が明かされた他、ナリム・ソユを演じる声優・井ノ上奈々さんと視聴者との協力プレイなども行われた。
⇒“ブレイドアンドソウルLIVE”7月18日放送分の動画はこちら
最新アップデート“地獄島”。頼れるのは門派のみ……
アップデート“地獄島” プロローグ
古代に巨大な力を持っていたナル国……。
その文明の発展のために龍脈の発掘や霊石の採掘を敢行した。
霊石の枯渇するころ、新たな大龍脈を開いた結果、魔性の気が込められた月石が降り注ぎ、ある島は地獄と化した。
それ以来この地は“地獄島”と呼ばれるようになった。
“地獄島”に足を踏み入れると同じ勢力でも門派員以外は敵となり、各門派でボスモンスター“グバンダ”討伐を目指す。ドロップアイテムは貢献度に応じて豪華になっていく。
|
▲地獄島の様子。赤や緑のオブジェは攻略のカギとなる“精製機”。赤、青、緑の3種類が用意されている。
|
|
▲クン族の女性キャラクター。
|
|
▲ゴン族の男性キャラクター。
|
|
▲リン族の男性キャラクター。
|
⇒アップデート“地獄島”特設ページはこちら
●“地獄島”攻略のポイント
[1]島は強力な濁気が立ち込めている。門派で作成可能な“抗魔護符”を使用し、90分間濁気を防ぐことができる。
[2]グバンダの周りにはバリアが張られていて、突破するには島に存在する“赤風精製機”、“青風精製機”、“緑風精製機”をそれぞれ占領する必要がある。
占領するためには徘徊しているモンスターを討伐して獲得した霊気100個を注入しなければばらない。
[3]3つの“精製機”を1つの門派が占領すると、グバンダの討伐が可能になる。占領した各精製機からバフ(補助魔法)を5分間受けることができ、効果は精製機によって異なる。
すべてのバフを得た門派の能力は強大なものとなるため、精製機の独占が攻略のカギとなる。精製機は一定時間を経過すると再生する他、奪還することも可能。
夏らしい浴衣衣装&新作水着が登場!
デザインコンテストで選ばれた2種類の浴衣と新作水着のコスチュームが、7月22日より販売開始される。
|
▲衣装デザインコンテストの受賞イラスト。
|
|
▲+ゆずさん+原案の女性用浴衣コスチューム・花より団子。
|
|
▲みるびぃさん原案の男性用浴衣コスチューム・狐憑。
|
|
▲新作女性水着コスチューム・夏の香り。
|
|
▲新作男性水着コスチューム・熱き旅人。
|
|
▲スイカにゃん+ダイビングにゃん。
|
|
▲リン族女性専用コスチューム・夏の魔力。
|
|
▲2014年の水着コスチュームも再販される。
|
|
▲2015年の水着ポスター。
|
|
▲商品ラインナップ。
|
2015年のロードマップが公開。下半期は団体戦がアツい!?
“地獄島”以降に予定されているアップデートや大会の実施スケジュールも明らかになった。
※内容およびスケジュールは変更される場合があります。
『ブレイドアンドソウル』2015年下半期ロードマップ |
7月22日 |
地獄島実装 |
8月~9月 |
メインストーリー追加 |
武器外見変更実装 |
タッグマッチ実装(6対6で闘う新エリア・竜巻渓谷の追加) |
3種の新ダンジョン追加 |
10月~12月 |
ジャパンチャンピオンシップ決勝戦 |
ワールドチャンピオンシップ |
2種の新ダンジョン追加 |
精霊システム |
|
▲外見変更を行った武器。
|
|
▲タッグマッチは3対3の団体戦形式。
|
|
▲竜巻渓谷では6対6の団体戦を行うようだ。
|
|
▲新ダンジョンの激戦の黒影林には暗黒大聖バウが、浸食された黒唱族の村には爆熱王カイラムがそれぞれ待ち受ける。
|
|
▲さらなる新ダンジョンも用意されているようだ。海賊船あるいは幽霊船のような外見だが、はたして……?
|
|
▲新キャラクターなども登場するとのことだ。
|
Blade&Soul(R) is a registered trademark of NCSOFT Corporation.
Copyright (C) 2014 NCSOFT Corporation.
NC Japan K.K. was granted by NCSOFT Corporation the right to publish,
distribute and transmit Blade&Soul in Japan. All rights reserved.