2015年9月4日(金)
『ドラゴンズドグマ オンライン』グランドミッション“グリッテン砦攻防戦”への参加方法などを公開
カプコンは、正式サービス中のPS4/PS3/PC用ソフト『ドラゴンズドグマ オンライン』において、8人コンテンツのグランドミッション“グリッテン砦攻防戦”を9月6日に開催する。
“グリッテン砦攻防戦”は、8人のプレイヤーが協力して砦に侵入したモンスターを撃退するというもの。ここでは、ジョブポイントや戦功勲章【大狼】、シルバーチケットなどの報酬が手に入る。
戦功勲章【大狼】は、1,000ゴールドで売却できるので、ゴールドの獲得に活用できる(売却以外の用途はない)。
●開催スケジュール
準備期間:9月5日18:00~9月6日10:00
開催期間:9月6日10:00~16:00
報酬受取期間:9月6日17:00~18:00
正式サービス開始後初の開催となり、混雑や高負荷が予想されるため、本来予定している週末から数日かけて行う長期期間開催ではなく、9月6日の日中のみの短期間開催となる。
参加方法
【1】クエスト“確かな情報源”をクリアする
メインクエストを進行させ、クエスト“確かな情報源”をクリアするとグランドミッションに参加できるようになる。
【2】アランからグランドミッションを受注する
白竜神殿の中央広場にいるNPC“アラン”に話しかけ、“ミッションエントリー”を選択する。
【3】“戦況”を選択し、エントリーボードに登録する
“ミッションエントリー”を選択すると“戦況”の選択がある。グリッテン砦攻防戦は“戦況”によって難易度がわかれている。戦況の選択が完了するとエントリーボードが開く。エントリーボードでは、パーティメンバー募集の登録をしたり、募集中のパーティを検索したりできる。
【4】メンバー8人がそろったら“準備完了”をする
募集、または参加したエントリーボードに8人のメンバーがそろうと画面中央にメッセージが表示される。一定時間内に以下の手順で“準備完了”を選択しよう。
“準備完了”をせずに一定時間が過ぎた場合、エントリー状態が解除されるので注意だ。
“キャンセル”してしまった場合は、再度ゲームメニューを表示させ“□ボタン(4ボタン)”を押すことで準備完了できる。
【5】全員が“準備完了”すると8人パーティ結成
参加者全員が“準備完了”することで8人パーティが結成され、自動的に白竜神殿の中央広場に集合する。必要な準備を済ませたら、もう一度アランに話しかけて“ミッションエントリー”を選ぼう。
【6】8人全員が“出撃”を選択し“グリッテン砦攻防戦”に出発
参加する8人全員が“出撃”を選択すると、“グリッテン砦攻防戦”が開始する。“出撃”を選択後、画面右側に表示される参加者全員にチェックがつくまで、エントリーボードは開いたまま待機しよう。
●戦況について
グリッテン砦攻防戦は“戦況”によって難易度がわかれている。自分にあった戦況を選んで挑戦しよう。
・接線(LV10推奨)
・接線(LV15推奨)
上記のLVは推奨の値になるので、参加する際のLV制限はない。
●報酬について
グリッテン砦攻防戦には2種類の報酬があるが、このたびの開催では“累計スコア報酬”はないとのこと。
▼リザルト報酬
グリッテン砦攻防戦に参加するたびに、獲得したスコアに応じて獲得できる報酬。一定のスコアを獲得した際に必ず獲得できる。
・主なリザルト報酬
ジョブポイント:スコア一定以上で獲得できる。スコアが高いほど、獲得量が増える。
戦功勲章【大狼】:スコア一定以上で獲得できる。確率により多くの個数を獲得できることがある。
シルバーチケット:スコア一定以上で確率により獲得できる。獲得時はチャットログに表示される。
▼累計スコア報酬
開催期間中に集めた“スコア”の総数に応じて獲得できる報酬。報酬受取期間中にアランに話しかけて受け取ることができる。
このたびの開催では負荷の状況などを見るため、9月6日のみの短期期間となる。“累計スコア報酬”はない。
・累計スコア報酬の内容確認方法について
累計スコア報酬の内容は、グランドミッションの準備期間~報酬受取期間終了に以下の操作を行うことで確認できる。
1.スタートメニューからレスタニアニュースを選択
2.□ボタン(4ボタン)
3.リワードタブを選択する
▼オプションコースの利用
オプションサービスの“グランドミッションコース”を利用すると、以下の効果が6時間得られる。
・獲得スコア2倍
グランドミッションで獲得できる獲得スコア2倍になる。
・ジョブポイント2倍
グランドミッションで獲得できるジョブポイントが2倍になる。
※このたびは本来予定している“累計スコア報酬”はない。このため、“獲得スコア2倍”の効果はリザルト報酬には影響するが、累計スコアを高めても報酬を得ることはできないので注意しよう。
“ボードクエストの報酬ゴールド2倍!”イベント開催
9月3日のメンテナンス終了後~9月9日23:59の期間、ボードクエストの報酬ゴールド2倍期間が開催されている。期間中、すべてのエリアでボードクエスト報酬のゴールドが2倍になる。
覚者の冒険には欠かせない“ゴールド”を稼ぐ、一攫千金のチャンスとなっている。詳しくは『ドラゴンズドグマ オンライン』のメンバーズサイトからも確認できる。
初心者必見。ヤングモンスター登場
通常よりもステータスの低い大型モンスターが登場する。ヤングモンスターは名前の前に“ヤング”と表示される。サイズもひと回り小さくなっており、通常のモンスターよりも倒しやすくなっているので、見かけたら積極的に挑戦してみよう。
▲ヤングスフィンクス(登場クエスト“天を覆う翼”) |
▲ヤングドレッドエイプ(登場クエスト“森に舞う妖鳥”) |
クラン加入で3,000リムゲット。クラン加入キャンペーン開催
9月17日まで、クランに加入すると3,000リムがもらえる“クラン加入キャンペーン”が開催されている。リムとは、サポートポーンのレンタルやリム転移にしようするゲーム内通貨のこと。クランについては本作のメンバーズサイトから確認できる。
・キャンペーン内容
9月10日、17日の定期メンテナンス開始までに、所属メンバー数が4名以上のクランを作成または加入しているキャラクターに3,000リムがプレゼントされる。
・プレゼント配布日時について
9月10日と17日の定期メンテナンス時に、それぞれ条件を達成しているキャラクターに3,000リムを順次配布。9月10日に条件を達成して報酬を受け取った場合、9月17日に重複して受け取ることはできない。
条件の達成について、定期メンテナンス時に集計するため、定期メンテナンス開始前にクランから脱退した場合には報酬を受け取れないので注意しよう。報酬はゲーム内のメールにて配布される。
また、メールの受取有効期限については、受信日から180日となる。期限を過ぎるとメールが削除され、添付アイテムを受け取れなくなるので注意しよう。
黄金石の購入方法
便利な効果を得られるオプションコースや行動不能状態からの強化復活ができる“黄金石”について、ゲーム内での購入方法を紹介する。黄金石の購入には、カプコンオンラインゲームズの独自通貨となる“CAP”が必要だ。
CAPのチャージは『DDON』ゲーム内から行える他、COGポータルサイトより、パソコン、スマートフォンからも行える。COGポータルサイトにて、利用しているCOGアカウントでログインした後、“CAPのチャージ”ボタンから利用できる。
【1】ゲーム内の“オンラインショップ”を選択する
ゲームメニューの一番右にある“オンラインショップ”を選択する。
【2】“黄金石の購入”を選択する
オンラインショップページのカテゴリの一番上にある“黄金石の購入”を選択する。
【3】“CAPチャージ”でCAPをチャージする
“黄金石”を購入するためには、CAPが必要。CAPとは、カプコンオンラインゲームズの独自通貨だ。
【4】CAPで黄金石を購入する
チャージしたCAPで、黄金石を購入できる。
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
データ
- ▼『ドラゴンズドグマ オンライン』サービス概要
- ■メーカー:カプコン
- ■対応機種:PS4/PS3/PC
- ■ジャンル:アクション(オンライン専用)
- ■正式サービス開始日:2015年8月31日
- ■プレイ料金:基本無料/アイテム課金