2015年10月16日(金)
大坂城[喜]を手に入れろ! 『城姫クエスト』“戦国最強黒城姫 小田原城討伐の陣”開始!
GREEより好評配信中の『城姫クエスト』では10月15日より、歴史イベントシリーズ第2部“戦国最強黒城姫 小田原城討伐の陣”がスタートしました。今回は豊臣秀吉による小田原攻めが舞台となっており、大坂城をはじめとする城姫たちが活躍します!
イベント“戦国最強黒城姫 小田原城討伐の陣”
●開催期間:2015年10月15日17時 ~ 2015年10月26日22時
●第1期:2015年10月15日17時 ~ 2015年10月21日20時
●第2期:2015年10月21日20時 ~ 2015年10月26日22時
●早駆け到達:2015年10月15日17時 ~ 2015年10月19日20時
全5つのエリアでイベント点数を獲得
基本的なルールは前回開催された“小田原城、関東覇者の陣”と同様のレイドバトルとなります。専用エリアに派兵し、遭遇する黒城姫にダメージを与えることでイベント点数を獲得していきましょう。対決時のBP消費量を増やしたときや、メイン戦備とサブ戦備の効果も前回と同様となりますので、戦略に利用していくのがポイントです。
▲最初から派兵できるのは岩槻城エリアのみです。そのほかのエリアはイベント期間や開放条件を満たすことで派兵できるようになります。派兵自体はBPを消費しません。 |
▲派兵時に一定確率で黒城姫に遭遇すると、BPを消費して戦いを挑めます。BP消費量を増やしたり、BP回復薬を直接使用して出陣すると、消費に応じて黒城姫に与えるダメージをアップできます。 |
今回の専用エリアは5つあり、小田原城エリア以外は2種類の黒城姫が登場します。それらのエリアでは討伐回数を重ねることで“弐式”が登場するようになり、得点効率がアップします。なお、八王子城と小田原城エリアはイベント2期から開放されます。
派兵エリア一覧
エリア名 |
黒城姫 |
難易度 |
開放条件 |
1期 |
2期 |
岩槻城 | 岩槻城 |
イージー | 最初から開放 |
○ | ○ |
岩槻城弐式 |
岩槻城Lv20を討伐し開城 |
||||
鉢形城 | 鉢形城 |
ノーマル | 自身が遭遇した岩槻城Lv10を討伐 |
○ | ○ |
鉢形城弐式 |
鉢形城Lv30を討伐し開城 |
||||
忍城 | 忍城 |
ハード | 自身が遭遇した岩槻城Lv20、鉢形城Lv15を討伐 |
○ | ○ |
忍城弐式 |
忍城Lv40を討伐し開城 |
||||
八王子城 | 八王子城 |
ハード | 自身が遭遇した忍城Lv20を討伐 |
- | ○ |
八王子城弐式 |
八王子城Lv15を討伐し開城 |
||||
小田原城 |
小田原城弐式 |
ベリーハード |
自身が遭遇した忍城Lv30、八王子城Lv15を討伐 |
- |
○ |
黒城姫の討伐回数報酬がアップ
自分で遭遇した黒城姫は討伐するたびにレベルが1ずつ上昇し、規定のレベルを討伐すれば開城することができます。開城の報酬として獲得できるイベント点数は前回のイベントと比べて大幅にアップしていますので、ぜひ開城を目指してみましょう。
開城時の獲得点数
エリア名 |
黒城姫 |
開城Lv |
開城時獲得点数 |
岩槻城 | 岩槻城 |
Lv20 |
50000点 |
岩槻城弐式 |
Lv50 |
200000点 |
|
鉢形城 | 鉢形城 |
Lv30 |
150000点 |
鉢形城弐式 |
Lv70 |
300000点 |
|
忍城 | 忍城 |
Lv40 |
250000点 |
忍城弐式 |
Lv80 |
500000点 |
|
八王子城 | 八王子城 |
Lv15 |
300000点 |
八王子城弐式 |
Lv35 |
750000点 |
|
小田原城 |
小田原城弐式 |
Lv30 |
1000000点 |
援軍への参加条件
これまでのレイドバトルイベントでは他の城主から無条件で援軍要請が来ましたが、今イベントの援軍要請は、自分が遭遇したことがある黒城姫のみが対象となります。いろいろな黒城姫の援軍要請に参戦するには、自ら各エリアに派兵して黒城姫に遭遇しておく必要がありますので、エリアの開放も積極的に進めていきましょう。
遭遇時の初回攻撃ダメージがアップ
今イベントでは自分で遭遇した黒城姫と初めて戦ったときに、攻撃で与えるダメージがアップします。ダメージが上がる分、獲得点数も多くなりますので、遭遇したら1回は戦っておくのがオススメです。なお、援軍要請に初参戦したときのダメージ倍率は、これまでのイベントと同様になりますので、あわせて利用していきましょう。
初回攻撃時ダメージ倍率
消費BP |
遭遇初回攻撃時 |
援軍初回攻撃時 |
0 |
- |
1倍 |
1 |
1.2倍 |
- |
3 |
4.5倍 |
4.4倍 |
5 |
7倍 |
6.6倍 |
BP回復薬 |
10倍 |
10倍 |
イベント期間に応じて特効城姫を活用
今回も数多くの特効城姫が存在します。メイン戦備に入れれば得点&与ダメージアップ、サブ戦備に入れれば得点アップが可能となりますので、大いに活用しましょう。特効倍率が最高となる洲本城は、イベント開始時から築城可能となっています。なお、仙台城[SSR]、仙台城、仙台城[喜]はイベント第2期から効果を発揮します。
特効城姫一覧
城姫名 | 特効倍率 | |||||
強化普請なし |
強化普請+1 |
強化普請+2 |
強化普請+3 |
強化普請+4 |
強化普請+5 |
|
洲本城 |
得点+50% |
得点+60% |
得点+70% |
得点+80% |
得点+90% |
得点+100% |
仙台城[SSR] |
得点+30% |
得点+40% |
得点+50% |
得点+60% |
得点+70% |
得点+80% |
清洲城[SSR] |
得点+20% ダメージ3倍 |
得点+25% ダメージ4倍 |
得点+30% ダメージ5倍 |
得点+35% ダメージ6倍 |
得点+40% ダメージ7倍 |
得点+50% ダメージ8倍 |
金沢城[SSR] |
||||||
大坂城 |
得点+10% |
得点+15% |
得点+20% |
得点+30% |
得点+40% |
得点+40% |
仙台城 |
得点+5% ダメージ2倍 |
得点+6% ダメージ2倍 |
得点+8% ダメージ2倍 |
得点+10% ダメージ2倍 |
得点+15% ダメージ2倍 |
得点+20% ダメージ2倍 |
仙台城[喜] |
||||||
清洲城 |
||||||
金沢城 |
||||||
駿府城 |
||||||
岡山城 |
||||||
清洲城[絆] |
||||||
金沢城[絆] |
大坂城[喜]ほか豪華報酬をチェック!
今イベントの目玉報酬は大坂城[喜]です。もちろん、レアリティSSRの強力な城姫となりますので、ぜひ獲得を目指してみてください。そのほかにも内政パラメータ上昇がシリーズ最高となる施設・数寄屋や、近接攻撃が300超の武将・前田利家など、注目の報酬が目白押しですので、獲得条件をチェックしておきましょう。
報酬“城姫”
報酬“施設”
報酬“武将”
これまでのレイドバトルイベントでは、他の城主が遭遇した黒城姫との戦いに参戦するだけでもイベント点数を稼ぐことができましたが、今イベントでは開城時の獲得点数がかなりの高得点になっているため、自ら遭遇した黒城姫の討伐を繰り返し、開城を目指すこともポイントになります。開城時はお楽しみの開城シーンも見られちゃいますので、他城主への援軍もこなしつつ、すべての黒城姫の開城にも挑戦してみましょう。では、城主様のご健闘をお祈りします!
※一部非対応の端末もございます。
※『城姫クエスト』は、お客様の年齢に応じて、閲覧できる演出や表現等が異なる場合がございます。予めご了承ください。
(C)KADOKAWA CORPORATION 2014 (C) GREE, Inc. (C)AZITO Co.,Ltd.
データ