2015年10月22日(木)
アトラスが2016年1月14日に発売するPS4/PS3/PS Vita用ソフト『オーディンスフィア レイヴスラシル』について、キャラクターやゲームシステムなどの最新情報をお届けします。
『オーディンスフィア レイヴスラシル』は、PS2版の発売から9年の歳月を経て、HDグラフィックスのポテンシャルを最大限に引き出すため、満を持して送り出されるリ・クリエイト作品です。
息を飲むほどに美しい世界とキャラクターの豊かな感情が鮮やかに描き出される他、2DアクションRPGとしてのシステムも、より爽快感を重視したものへと刷新され、進化を遂げています。
本作では、北欧神話の世界を舞台に生きる5人の主人公たちによる幾多のドラマが、壮大なひとつの物語へと収束するように紡がれていきます。
●ストーリー
エリオン大陸において絶大な力を誇っていた魔法大国バレンタイン。
魔力の結晶炉“コルドロン”をその力の源とし栄華を極めたが、一夜にして滅び去ってしまう。
やがて主のいない“コルドロン”をめぐり国々の争いが勃発し、その戦火は日増しに激しくなっていく。
エリオン大陸に伝わる予言の通り、世界は終焉へと進んでいくのか。
勇ましく気高い戦乙女(ヴァリキリー)。北方の大国・ラグナネイブルの姫君であり、魔王・オーダインの次女です。戦場では“オーダインの魔女”と畏怖されています。
▲父の愛を求め、苦しい思いをすることも。 |
▲亡き姉・グリゼルダから受け継いだ槍で敵をなぎ払います。 |
呪われた孤高の王子。歴史ある大国・タイタニアの王子で長身の美男子だったのですが、ある時目覚めると、見知らぬ場所で小さな獣の姿に……。
▲想い人と逢うことを反対され、実の父であるタイタニア王と対立。 |
▲変わり果てた姿に絶望しながらも、自らの正義と誇りのため奮闘します。 |
妖精の国・リングフォールドの幼き姫。母親であった先王の死により妖精の国の女王となりますが、幼い身であるがゆえ、さまざまな困難に巻き込まれてしまいます。
▲母に甘え、花のように大事にされる生活を送っていたメルセデス。 |
▲女王・エルファリアの死により、幼くして国を背負う重責を負うことになります。 |
妖精国リングフォールドの冷酷な戦士。竜殺しをたやすくやってのける程の強さを備えています。育ての親メルヴィンのためには、どんな無謀なことでも成し遂げようとします。
▲育ててもらった恩からか、メルヴィンの命令は絶対のようです。 |
▲人が道具のように扱われることを極端に嫌う一面も。 |
謎の滅亡をとげたバレンタイン国の姫。素性を隠して森に住む彼女は、人々から“森の魔女”と呼ばれ恐れられています。亡き母が予見した死と呪いに怯えながらも、必死に運命に立ち向かいます。
▲世界の終焉を止めるべく、持ち前の高い知性と行動力で奔走します。 |
▲約束を交わした2人は再び出会うことができるのでしょうか。 |
[CHECK]すべての物語のつながりをストーリーアーカイブで振り返ろう!
屋根裏部屋では本を選んで読む他に、黒猫のソクラテスを抱えてソファーに腰掛けることで、一度観た物語を再び観賞できる“ストーリーアーカイブ”機能を開くことができます。
主人公たちは、魔石を加工して作った特殊な武器“サイファー”を使って戦います。各々武器の形状が異なり、戦闘スタイルや発揮する攻撃にも個性があります。
攻撃の際は、攻撃ボタン(□ボタン)を押すことで通常の攻撃を繰り出すことができ、うまく連続攻撃がきまるとChainがつながります。リザルト時の評価にも影響するので、積極的に攻撃をつなげていきましょう。
▲それぞれサイファーの形状が異なるので、戦闘スタイルや攻撃も変化します。 |
▲ベルベットは鎖のリーチの長さが特徴的です。 |
▲敵のガードを崩したり、宙に浮かすことで連続攻撃を決めやすくなります。 |
なお、クラシックモードではパワーゲージを消費して攻撃を繰り出すことに。ゲージが尽きてしまうと一定時間行動不能になるため、ゲージの消費量を考えつつ攻撃していきましょう。
▲画面はクラシックモードの様子です。 |
スキルの修得も重要なカギを握ります。主人公が修得できるスキルは2種類。レベルアップ時に得られるポイントを使用する“アビリティ”と、冒険中にフォゾンプリズムを入手して修得する“サイファースキル”です。
サイファースキルはサイファーに蓄えたフォゾンを使うことで強化でき、同時にプレイヤーの基礎攻撃力も上昇します。
▲サイファーでしか吸収できない生命エネルギー・フォゾン。キャラの成長に大きくかかわってきます。 |
▲スキルツリーの模様。主人公それぞれの特性を生かしたスキル構成になっています。 |
▲アビリティツリー。どのスキルを強化していくかはプレイヤーの自由です。 |
修得したサイファースキルは、自動回復する“POWゲージ”を消費するタイプの手軽なスキルと、フォゾン吸収時に蓄積される“PP”を消費する強力なスキルの2タイプが存在。状況に応じて使い分けるのが重要です。
▲各方向キー+○ボタンにスキルを割り振るショートカット機能もあるので、よく使うスキルはセットしておきましょう。 |
各ラウンドは、探索に重点を置いたフリーステージや戦闘が展開されるバトルステージ、NPCや商人がいるレストステージなど、多彩なステージがつながり合って構成されています。
戦闘が展開されるバトルステージでは、リング状のステージで出現する敵と戦うことに。すべての敵を倒すと、次のステージへの移動が可能になります。
▲攻撃アクションが追加された敵も多数存在。PS2版とまったく異なる動きを見せるキャラクターもいるので、油断は禁物です。 |
▲新規で追加された中ボスなどの敵キャラクターたちにも注目! |
フリーステージには、ギミックや探索ポイントが満載。ラウンドをくまなく探索して貴重なアイテムをゲットしましょう!
▲カギの掛かった扉やトラップなどのギミックが行く手をさえぎります。カギは、ラウンド内のどこかにあるのでくまなく探しましょう。 |
▲一見行き止まりのように見えますが……。 |
▲魔法薬などを用いて障害物を破壊することで、先へ進めるように! |
▲ステージには、雪だるまや木箱など壊せるものが設置されています。 |
▲壊すとアイテムが入っていることも! |
▲高低差のあるフリーステージ。頂上にはご褒美として宝箱があることもあるので、クライミングしてみるのもオススメです。 |
NPCや商人がいるレストステージでは、ショップで装備品などのアイテムを購入したり、NPCとの会話で情報を集めたりできます。見かけたら積極的に立ち寄りましょう。
手に入れた装備品を身につけて自身を強化することも可能です。同じ種類の装備でも効果の値が異なるものや効果が2つ付いたものも存在します。
▲最大3つまで装備可能なので、効果的な組み合わせを考えて装備を整えましょう。 |
ホームポイントやラウンド内のレストステージにはアイテムボックスが置かれています。直接アイテムボックスを調べるか、近くにいる商人に話しかけることで利用できます。
▲ボックスにアイテムを預けて鞄をすっきりさせましょう。預けたアイテムは売却からでも選択することができます。 |
(C)ATLUS (C)SEGA All rights reserved.
データ