2015年10月29日(木)
【電撃ワルエク】お金&資材稼ぎ攻略。初期の骸から無料で移住する施設運用の鉄板コースも!
本日10月29日よりiOS/Android版のサービスが始まった『ワールド エンド エクリプス』、皆さん楽しんでいますか?
早速ですが、この記事でお金と資材を稼ぐおすすめのやり方と、初期の骸から無料で移住する施設の運用術を伝授しちゃいます! まずは流れを簡単に説明した下の動画をどうぞ。
※アップデートが入り、初期の骸に“竜骨”がなくなりました。現在は“撃鱗”のレベルを上げて竜骨所を建てなくても、無料で移住できます。
●動画:『ワルエク』でお金と資材を効率よく稼ぐ方法
ここからは、1章の周回をおすすめする理由やさらなる収入アップの秘訣を解説します。初期の骸の開拓コンプリートに必要な施設と資材数も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
1章周回のメリットは時間効率のよさとドロップ率の高さ
現段階でメインシナリオは4章まで開放されていますが、クリア報酬でもらえるお金はすべて同じ。加えて、1章は宝箱のドロップ率が高く、武器を毎回のように3つ入手できるのがポイントです。
▲1-1なら、左右のルートに剣兵や大剣兵を1人ずつ出撃させるだけでクリアできます。宝箱をコンプする前にトーチを壊してしまわないよう、狩猟兵の強さは両ルートでなるべく均等に。 |
▲宝箱から手に入れた武器はアイギスの強化に使えますが、お金稼ぎを重視するなら鍛冶屋の“返還の儀”ですべて売却しましょう。 |
たとえば1-1を5周(出撃ポイントを5つぶん消費)した時の稼ぎをざっと出してみると、合計で1,150D。再戦を繰り返せば5分かかりませんので、ちょっとした空き時間に最適です。20分で出撃ポイント1つ回復ということは、10時間ぶん頑張れば7,000D近く稼げる計算に!?
●1-1を5周した時の獲得資金内訳
200(クリア報酬)×5(周回数)=1,000D
10(武器の売り値)×3(武器のドロップ数)×5(周回数)=150D
助っ人しだいで収入がさらにアップ!
お金を稼ぐという点で、宿屋は貴重な収入源です。売り上げの定期収入を得るためにも、1章の周回は宿屋を建築できる1-9クリア後から行いましょう。
▲1-9の初回クリア報酬で“宿屋設計図”を入手すると、資材を消費せずに宿屋を建てられます。 |
宿屋では、定期収入以外にも“助っ人選択報酬”をもらえます。これは、フレンドか同じユニオンの仲間をクエストの助っ人に選ぶと宿屋の収益に加算されるもので、選んだ助っ人が“同じユニオンに所属するフレンド”なら1回のクエストにつき20Dを獲得できます。
ただ、今回のように周回するうえで助っ人選択報酬を狙う場合は、クエストクリア後に毎回助っ人を選び直すことをお忘れなく。動画では時間効率を重視して“再戦”を選択していましたが、徹底してお金を稼ぐならやるべきでしょう。
▲ログイン時やクエストクリア後など、こまめに宿屋を訪れることも大切です。 |
▲宿屋のレベルアップで定期収入の上限が増えます。長い目で見たら、早めにレベルを上げておきたいところですが……。 |
開拓コンプの意外な罠を回避する施設の運用術
※アップデートが入り、初期の骸に“竜骨”がなくなりました。現在は“撃鱗”のレベルを上げて竜骨所を建てなくても、無料で移住できます。
骸から採れる資材には限りがあり、下手をすると開拓コンプリートに必要な施設が建てられない状況に陥ります。初期の骸から無料で移住したい人は、ぜひ下で説明している手順を実践してみてください。
▲骸にある資源を取り尽くすと、コンプリートボーナスとして無料で移住できます。 |
資材が集まったら、まず伐採所をLv.2に上げておきましょう。樹木の開拓費用が少し安くなり、Lv.2の樹木を伐採できるようになります。
▲資材が4,000個集まれば、伐採所をLv.2にできます。 |
▲骸の奥に差しかかると樹木 Lv.2がちらほら。これを伐採するためにもレベルアップが必要です。 |
続いて岩石の開拓に必要な採掘所を建築。ここは皆さんも当たり前のようにやっていると思いますが、次に優先すべきは“撃鱗”のレベル上げになります。
▲初期の骸にある岩石はLv.1のものしかないので、移住するまでは採掘所のレベルを上げなくて大丈夫です。 |
▲街の中央にある巨大な水晶のようなものが撃鱗です。 |
▲撃鱗には、トーチの耐久力を上げる他に、新たな施設を開放する力があります。 |
初期の骸には奥地に1つだけ“竜骨”があり、取り除くのに竜骨所が欠かせません。その竜骨所は、撃鱗をLv.3にすると建てられるようになります。
▲新たに開放された竜骨所を建てれば……。 |
▲骸の奥にある竜骨を取り除けるようになります。 |
これで開拓コンプリートが可能です。以上の手順や必要資材数をまとめると……
1.伐採所をLv.2にする……必要資材:4,000個
2.採掘所を建築する……必要資材:3,000個
3.撃鱗をLv.2にする……必要資材:5,000個
4.撃鱗をLv.3にする……必要資材:20,000個
5.竜骨所を建築する……必要資材:4,000個
竜骨のある地点までに得られる資材は約40,000個で、必要な資材は合計36,000個。余計に使える資材は、研究塔を1つ建てるぶんしかありません。移住した後も同様、開拓コンプリートを狙うなら、むやみに資材を使わないことをおすすめします。
▲移住先の骸は撃鱗のレベルに関係します。レベルの高い樹木、岩石、竜骨を採取できるよう、資材はなるべく温存しておきましょう。 |
テクニックを総括
ここまでお金&資材稼ぎを中心にお届けしてきましたが、説明が前後した部分もあるので要点を整理してみました。
・稼ぎを始めるタイミングは宿屋を建築してから
・クエストは1章(1-1がおトク)を周回する
・助っ人はなるべく同じユニオンのフレンドを選ぶ
・手に入れた武器はすべて売却する
・骸の状態を見て施設の建築やレベルアップをする
・骸の資源を取り尽くしてから移住する
▲開拓効率が上がれば、“竜鱗”や“竜輝石”を入手しやすくなる点も大きな魅力です。 |
最後に紹介した開拓コンプリート狙いも、お金&資材稼ぎに結びついています。初期の骸から移住した後も関連する施設のレベルを上げて、開拓のさらなる効率化を図ってみるといいでしょう。
また、撃鱗のレベルアップで、お金や資材を稼ぐのに適した新施設が開放される他、移住先の骸が変化します。資材に余裕があったら試してみてください。
『ワルエク』大型ガイドブックが11月6日発売!
電撃攻略本編集部による『ワールド エンド エクリプス ビジュアル&プレイングガイド』が11月6日に発売されます。攻略情報、ビジュアル、設定資料をすべて詰め込み、豪華な特典コードも封入! 全隊長必携の大型ガイドブックです。
・エナミカツミ氏によるキャラクタービジュアルをA4判の大型サイズで収録!
・スタートダッシュに欠かせない、ゲームシステム解説&メインクエストの攻略情報も!
・さまざまなイラストレーターが参加しているアイギスのビジュアル&データは約90点!
・世界の謎を紐解く、重厚かつ壮大な設定資料集を収録。ゲームの世界がより広がる!
・封入特典のシリアルコードでは、即戦力間違いなしのSSR『クラウソラス』をゲット!
※本書の情報は10月28日時点のデータを元に制作しています。以降のアップデートなどにより、掲載している情報に差異が発生する場合がございます。予めご了承ください。
※シリアルコードの受付期間は2015年11月6日0:00から2017年11月5日23:59までとなります。
※シリアルコードの対応機種はAndroid、PCとなります。
【ワルエク注目記事】
→【電撃ワルエク】被ったアイギスには2つの使い道が。ユニオン所属のメリットも判明
→【電撃ワルエク】SSRクラウソラスを評価。事前登録でもらえる!
(C)SEGA
※画面は開発中のものです。
データ
- ▼『ワールド エンド エクリプス』
- ■メーカー:セガゲームス
- ■対応機種:PC
- ■ジャンル:RPG
- ■配信日:2015年秋
- ■価格:基本無料/アイテム課金