2015年10月25日(日)
アプリでガチのタテSTGを作るとこうなる。豪華作曲陣によるBGMにも本気を感じる『GGG』
リイカは、iOS/Android用アプリ『GGG(Galaxy Gladiator Genesis)』の配信を開始しています。
膨大な数のステージと毎回変わる攻撃パターン
本ゲームには200のステージが登場します、さらに毎回敵の攻撃パターンが変わるので、プレイヤーを飽きさせないボリュームになっています。他にも、SNSと連動して友だちとスコアを競うこともできます。
初心者も安心のオートショット
オートショットなので、基本操作は自機の移動だけとなっており、シューティング初心者でも安心してプレイできます。
また、ダブルタップで合体ロボットの“グラディエーター形態”へと合体し、強力な攻撃“ビームブレード”が使用できます。
豊富な武器のバリエーション
ゲーム内で敵機を倒すと、武器がドロップします。武器はステージクリアすることで、次ステージから使用できるようになります。数十種類のウェポンが登場し、レベルなどで強さも変わるため、コレクション要素として楽しむこともできます。
ゲームを盛り上げる迫力のサウンド
BGMは多数のゲーム音楽を手掛けてきた、7名の豪華作曲者を起用しています。
●スタッフ(※敬略称)
・荒川憲一(代表作/『GUNばれ!ゲーム天国』他)
・WASi303(代表作/『サイヴァリア』他)
・梶原正裕(代表作/『トリガーハート エグゼリカ』他)
・ヨナオケイシ(代表作/『星霜鋼機ストラニア』他)
・佐藤豪(代表作/『雷電IV』他)
・仲野順也(代表作/『プロジェクト シルフィード』他)
・竹ノ内裕治(代表作/『エースコンバットX スカイズ・オブ・デセプション』他)
(C)2015 liica Inc. All rights reserved.
データ
- ▼『GGG(Galaxy Gladiator Genesis)』
- ■メーカー:リイカ
- ■対応機種:iOS
- ■ジャンル:STG
- ■配信日:2015年10月23日
- ■価格:基本無料/アイテム課金
- ▼『GGG(Galaxy Gladiator Genesis)』
- ■メーカー:リイカ
- ■対応機種:Android
- ■ジャンル:STG
- ■配信日:2015年10月23日
- ■価格:基本無料/アイテム課金