2017年7月7日(金)

新作『スマッシュ&マジック』レビュー。モンスターをぶっとばすアクションが激アツ!

文:うま

 gumiが事前登録を実施中のはじけるぶっとびアクション『スマッシュ&マジック』(以下、スママジ)。この夏、配信予定の新作アプリを一足先にプレイすることができたので、そのレビューをお届けします。

『スマッシュ&マジック』

●『スマッシュ&マジック』公式PV

 某日。夏よりもアツイ男たちが電撃編集部へやって来た……。

gumi:電撃さん! 新作のご紹介をしたく、開発を担当しているangooのメンバーを連れてまいりました!

angoo:全国民に遊んでもらいたい、おもしろいアプリができたのでレビューしてください!

電撃:すごい自信ですね(顔が近いっす)、おもしろくなかったら紹介しませんよ?

gumiangoo:かまいません!

電撃:そこまでおっしゃるなら、プレイしましょう!

 というわけで、gumiとangooが自信満々で贈る新作アプリ『スママジ』をプレイしてみたのですが……、じつにおもしろい! ひっぱらなくていいんです!簡単なフリック操作でキャラをぶつけるバトルがとにかく楽しいんです。

 一見、似たようなバトルのゲームはあると思いますが、これまでにない爽快感を『スママジ』が実現しているので、その魅力を紹介したいと思います。

爽快感バツグンのアクションバトル&キャラクター紹介編

 冒険の舞台は、人々が平和に暮らす世界“サンクチュアリ”。ある日、邪悪な竜が闇の軍勢を従えて襲いかかってきます。平和な世界を取り戻すため、名もなき戦士たちが立ち上がり、モンスターたちに戦いを挑むところから物語は始まります。

 ……という物語の背景はありますが、ストーリーを追っていくタイプのゲームではなく、熱いバトルと魅力的なキャラの育成に特化したゲームシステムとなっています。

『スマッシュ&マジック』
▲ホーム画面では、メインパーティの4人がさっそうと行進しています。
『スマッシュ&マジック』
▲ワールド1のタリス島。クエストをクリアすることで先へ進むことができます。ちなみに、通常のクエストやイベントはスタミナ制ではなく、好きなだけプレイすることができます。

【1】フリックで敵をぶっとばす爽快感が気持ちいい!

 クエストでは、最大4人のパーティを組んで敵と戦います。バトルは、自分のキャラクターを1人ずつ動かして攻撃し、全員の行動が終わるとモンスターが行動するターン制です。フリックによる攻撃とマジックと呼ばれる特別なスキルの2種類というシンプルな操作で、ド派手なアクションバトルを楽しむことができます。

『スマッシュ&マジック』
▲自キャラを敵に向かってフリックすると、そこへ向かって突進しています。
『スマッシュ&マジック』
▲自キャラが敵にぶつかると攻撃モーションが入り、ダメージを与えます。

 そして、ここからが本作のバトルの真骨頂! 味方の攻撃がヒットした敵は吹っ飛んでいき、吹っ飛んだ先に味方がいると追撃“スマッシュ”が発動。追撃をくらって吹き飛んだ先に味方がいると、さらなるスマッシュが……! さらに、吹っ飛んだ敵が、別の敵をまきこんだり、壁にぶつかって跳ね返ったりして、あっという間に画面中の敵味方がぶっとびまくる、白熱のバトルが展開するのです!

『スマッシュ&マジック』
▲2体の敵に攻撃がヒットして吹っ飛びます!
『スマッシュ&マジック』
▲味方のスマッシュが発動! 敵の背後に攻撃がヒットすると“バックアタック”が成功し、ダメージがさらにアップ!!
『スマッシュ&マジック』
▲同じ敵に3連続でスマッシュが続くと、敵に与えるスマッシュのダメージはなんと10倍に!!!
『スマッシュ&マジック』
▲敵が吹き飛ぶときに地面がえぐれたり、爆発したりといった演出がじつに爽快です!

 この“スマッシュ”をいかにつなげていくかを考えるのが、じつに楽しいです! ビリヤードのような先読みとパズルのような楽しさが同時に味わえる、そんな遊び心満載のバトルシステムです。

 また、スマッシュを1回決めるごとに、そのキャラクターのマナが1個たまります。このマナを消費して、各キャラクターが持つ“マジック”で攻撃することができます。

 マジックは、範囲内の複数の敵にまとめてダメージを与える攻撃的なものや、味方の体力を回復する補助的なものまで多彩。しかも、レアリティの高いキャラクターは固有のマジックをもっている(同じ性能の技がひとつもない)というのもビックリです。

『スマッシュ&マジック』
▲画面下部に各キャラのスキルアイコンが表示されます。これをタッチしたあと、キャラをフリックしたり対象のキャラをタッチするだけでマジックが発動します。
『スマッシュ&マジック』

【2】バトルスタイルが異なる職業とマジックによって戦略性アップ!

 本作には60体以上のキャラクターが登場し、それぞれ職業が決まっています。職業は全7種類あり、それぞれ得意とする戦い方や習得できるマジックが違ってきます。そのため、パーティの組み方次第でさまざまな戦法を生み出すことができるのです。ここでは、職業別にキャラクターやマジックを紹介します。

●剣士

 移動距離に優れるオールラウンダー。敵をまとめて攻撃できるマジックも豊富。

『スマッシュ&マジック』
▲“赤眼の女傑”フューリオ。ドワーフ族で、近衛騎士団“鋼鉄の盾”の元騎士だったが、ある目的を胸に秘め、出奔する。
『スマッシュ&マジック』
▲フューリオの“ライジングソード”は、敵にヒットすると上昇しながら斬り刻みます。範囲は狭いですが、周囲の敵も巻き込みます。

●ウォリアー

 攻撃とHPにすぐれた近距離アタッカー。防御と魔力がやや弱い。

『スマッシュ&マジック』
▲“重装巨漢歩兵”ダグラスは、戦闘でこそ生きがいを感じる根っからのバトルマニア。
『スマッシュ&マジック』
▲ダグラスの“ウォークライ”は敵に狙われやすくなるマジック。HPが少ない味方を助けたいときに重宝します。

●魔法使い

 圧倒的な魔力を誇る魔法のエキスパート。ただし打たれ弱いのが欠点。

『スマッシュ&マジック』
▲強大な魔力を秘めた少女リリス。とある事件を境に旅立つ。
『スマッシュ&マジック』
▲リリスのマジックは、炎の魔法弾を放つ“ファイアーボール”。

●僧侶

 仲間の体力を回復できるヒーラー。防御系の補助魔法も使える。

『スマッシュ&マジック』
▲法王の娘で僧侶のエレノア。じつは食いしん坊。
『スマッシュ&マジック』
▲エレノアが使用できるヒールは、癒しの魔法弾を放ち、ヒットした味方のHPを回復する。

●アーチャー

 その場から攻撃できる遠距離アタッカー。空を飛ぶ敵に強い。

『スマッシュ&マジック』
▲“魔弾の射手”ドラクロワ。エレインに心を奪われた近衛弓兵で、その腕は弓神に匹敵するようだ。
『スマッシュ&マジック』
▲ドラクロワは、高速で無数の矢を打ち込む“ガトリングショット”で大ダメージを与えます。

●盗賊

 複数の敵を貫通しながら攻撃できるテクニシャン。移動距離も長く、バックアタックによる大ダメージを狙いやすい。

『スマッシュ&マジック』
▲“無邪気な脅威”マリー。過保護に育てられたせいか、大きく世間ずれすており、とんでもないことをすることも……。
『スマッシュ&マジック』
▲マリーのマジックは、しびれ罠を設置して敵を拘束する“ブービートラップ”。

●騎士

 圧倒的な耐久力を誇るパーティの盾役。仲間の受けるダメージを軽減するマジックも得意。

『スマッシュ&マジック』
▲“必殺の赤槍”アイネは、各国を旅する流浪の女騎士。幼少より磨き上げてきた必殺の槍術をふるう。
『スマッシュ&マジック』
▲アイネは、槍を高速回転させて強力な突きを行う“スピニングファング”。

 ちなみに、キャラクターはガチャで仲間にすることができます。本作にストーリーはありませんが、キャラクターの“二つ名”やバックストーリーを読むことで、人間関係やドラマを垣間見ることができます。

 各キャラごとに使えるマジックが異なり、さらにキャラの持つマジックの組み合わせ次第で、戦術の幅が広がるので、集めたくなります。

『スマッシュ&マジック』
▲仲間はガチャで増やすことになります。
『スマッシュ&マジック』
▲ガチャの演出も凝っていて、冒険者たちが酒場で食事しているところへ……。
『スマッシュ&マジック』
▲モンスターが襲撃! そこへ何者かがさっそうと現れてピンチを助けてくれます。その何者かが、ガチャで当たったキャラクターです。
『スマッシュ&マジック』
▲キャラクターの“二つ名”には、個性的なものが多く、性格を想像するのも楽しいです。
『スマッシュ&マジック』

angoo:一見、簡単なんですが奥が深いゲームになってまして、演出やアクションのこだわりも感じてもらえると思います! このアベルっていうキャラのマジックは格闘ゲームで敵を撃破したときの気持ち良さを感じていただけるように細部までこだわ……。

電撃:あの、そろそろお時間が……。

angoo:えぇ! まだまだご紹介したいことが山ほど……!!

 というわけで、今回ご紹介しきれなかったステージのギミックや武器を集めるハクスラ要素、マルチプレイは次回ご紹介したいと思いますので、お楽しみに!

データ

▼『スマッシュ&マジック』
■メーカー:gumi
■対応機種:iOS
■ジャンル:ARPG
■配信日:2017年夏配信予定
■価格:基本無料/アイテム課金
▼『スマッシュ&マジック』
■メーカー:gumi
■対応機種:Android
■ジャンル:ARPG
■配信日:2017年夏配信予定
■価格:基本無料/アイテム課金

関連サイト