2015年11月30日(月)
『ジャストコーズ3』体験会が開催! 日本語/英語音声の切り替え機能の搭載が明らかに
スクウェア・エニックスは、2016年1月21日に発売するPS4/Xbox One/PC用ソフト『ジャストコーズ3』のユーザー体験会“『ジャストコーズ3』日本語版最速体験会 CLUB EXTREME EDGES FAN Meeting”を11月28日に開催した。
『ジャストコーズ3』は、主人公リコ・ロドリゲスが第二の故郷である“メディチ島”を支配する独裁者・ディラベロ将軍を相手に、破壊と混乱を巻き起こすオープンワールドアクションゲーム。独自の物理エンジンを搭載し、木っ端微塵に破壊できるオブジェクトの数々は前作からさらにパワーアップをしている。
本イベントの会場は、海外ゲーム好きで知られる松田社長の隠れ家というコンセプトで作られており、日本語版を体験できる初の体験会となった。ここでは、体験会の様子をお届けする。
▲左からローカライズディレクターの山本大輔さん、ローカライズプロデューサーの赤石沢 賢さん、スクウェア・エニックス代表取締役社長の松田洋祐氏。 |
イベント内容は、前半にローカライズを担当した開発陣によるプレゼンテーション、中盤に45分間のフリープレイと参加者によるレースチャレンジ、後半に開発トークとQ&Aが行われた。
パラシュートとウィングスーツで自由自在に大空に羽ばたける
最初に行われたプレゼンテーションでは、ローカライズプロデューサーの赤石沢 賢さん、ローカライズディレクターの山本大輔さん、そしてスクウェア・エニックス代表取締役社長の松田洋祐氏が登壇し、本作の注目ポイントと魅力を語った。
▲『ジャストコーズ』と言えば、破壊と炎! 今作でもそのド派手なエフェクトは健在だ。 |
『ジャストコーズ』シリーズは、広大なオープンワールドと破壊による爽快感が特徴となっているが、今作ではパラシュートなどの挙動を見直しており、さらに機動性が高く自由に大空を移動できるようになった。また、今作から“ウィングスーツ“が登場し、空中での高速移動を実現。パラシュートやグラップリングフックと併用することで、常に空中を飛び回ることも可能となった。
▲今作から登場するウィングスーツを使うことで、大空へのアクセスがより自由に! |
リコのトレードマークでもあるグラップリングフックは、遠隔操作が可能となっており、物体と物体を結びつけてワイヤーを収縮させることで、いろいろなおもしろい仕掛けを作ることができる。また、ワイヤーを複数本展開させることも可能なので、1本のワイヤーでは動かないような大きな柱なども手前に引き寄せたり、倒したりできる。
▲大きなオブジェクトでもワイヤーを複数使うと破壊できる。どこにそんな強い力が働くのか……。 |
このグラップリンクフック1つで移動や破壊などをこなすことができるのは、『ジャストコーズ3』のおもしろさを引き出す最大の特徴と言えるだろう。
▲破壊された橋も時間が経つと自動的に修復する。Avalanche Studiosで開発を担当したプロデューサーに、「なぜ橋が修復するのか」と聞いたところ、「その方が楽しいから」という答えが返ってきたとのこと。 |
レースチャレンジは予想外の高スコアに開発陣も驚き
開発陣によるプレゼンテーションの後は、参加者によるフリープレイが行われた。用意された時間は45分間だったが、予想をはるかに上回るマップの広さとアクションの楽しさに、時間があっという間に過ぎてしまった印象だった。
なお、参加者がこのプレイ中に撮影したスクリーンショットは、後にスクウェア・エニックス側が用意したUSBメモリに保存してもらい、持ち帰ることができた。これらのスクリーンショットは12月2日以降に公開が可能とのことなので、思い思いの場面で撮影されたスクリーンショットを期待して待っていよう。
フリープレイ後は参加者によるレースチャレンジが行われた。今作には各所にチャレンジを行う場所があり、ヘリの上からウィングスーツで飛び立ち、リングをくぐってスコアを稼ぎながらゴールを目指す“マネア・ツアー”が採用された。
一度でも地面についてしまうとそこでレースが終了となってしまうマネア・ツアーだが、フリープレイでウィングスーツの扱いに慣れた参加者も多いようで、開発陣も驚く高得点を叩き出す人が続出!
▲松田社長もマネア・ツアーに挑戦! 地面スレスレをウィングスーツで飛び回るテクニックも披露していた。 |
トップスコアはなんと29639スコアで、続いて28000台が2人、27000台も数人という結果になった。この高レベルな戦いは開発陣も想定していなかった様子。上位3人には『ジャストコーズ3』オリジナルTシャツとPS4オリジナルトートバッグがプレゼントされた。
▲最高評価をはるかに超えるトップスコアを叩き出した参加者も! |
初出し情報も飛び出した開発トーク
会場を戻って、後半の開発トークおよびQ&Aセッションがスタート。まずは現在のローカライズ状況について、「現時点で9割」とのコメントが寄せられた。発売まで約1カ月半ということで、商品にするまでの最終段階のようだ。
続いて、今作のローカライズの制作について。ゲーム内に収録される文字や文章といった情報を開発側からもらい、それを元に日本語化を進めていくというのは、他の海外タイトルと同様となる。しかし、今作は開発の初期段階から日本語化を前提とした取り組みができており、ゲーム中での日本語音声と英語音声の切り替えが可能になったという。
英語版には他言語への音声切り替え機能は搭載されていないので、文字通り日本語版に向けた特別機能というわけだ。
▲SCEJAプレジデントの盛田厚氏も登場! 松田社長におもしろい海外タイトルを教えてもらっているという盛田氏は「皆さんにも周りの人に海外タイトルのおもしろさを伝えてもらいたい」とコメントした。 |
事前に質問を募集したQ&Aセッションでは、来場者やTwitterなどから様々な質問が寄せられ、赤石沢さんらが答えていた。「『ジャストコーズ3』からでも楽しめますか?」という質問については、赤石沢さんから「シリーズを通した壮大な物語があるわけでもなく、登場人物が多いというわけでもないので、『3』からでも問題なく楽しめる」とのコメント。
「『ジャストコーズ3』のおもしろさ」に関する質問については、松田社長は「何でもありのカオスな感じ」とコメント。赤石沢さんは「無限に使える武器が多い」と回答した。また、やりこみ要素などの攻略についても、マップに収集ポイントが表示されるため、「攻略したい人の欲望に忠実」とのこと。山本さんは「声優さんの演技に注目」とのこと。特にディラベロ将軍がお気に入りで、独裁者ならではの哀愁が感じられるものになっているという。
「好きな武器と乗り物」という質問について赤石沢さんは、「グラップリングフックによる非人道的な行為」と「戦車」と回答。グラップリングフックを使って、敵兵を車に括りつけて走る、などプレイヤーそれぞれの思いつきによる楽しみ方ができる。また、戦車については単純に強いからだという。戦車1つで小さめの拠点なら制圧できるほどの力を持っているようだ。
といったところでサプライズ情報も飛び出した開発トークは終了となった。告知コーナーでは、PS Storeでの早期購入特典情報や生放送情報などが公開された。いよいよ2016年1月21日に日本でも発売となる『ジャストコーズ3』。オープンワールドアクションの中でも屈指の破壊ゲーとなる今作の発売が非常に楽しみである。
▲ダウンロード版限定で、早期購入特典としてダウンロードコンテンツが付属する。 |
▲12月2日には生放送番組を予定。松田社長も参加するとのこと。 |
Just Cause 3 (C) 2015 Square Enix Ltd. All rights reserved. Developed by Avalanche Studios. Published by Square Enix Co., Ltd. Just Cause 3 and the Just Cause logo are trademarks of Square Enix Ltd. Square Enix and the Square Enix logo are trademarks or registered trademarks of Square Enix Holdings Co. Ltd.
データ