2015年12月7日(月)
12月10日発売のPS4/Xbox One/PC用ソフト『レインボーシックス シージ』は、破壊を駆使した新しい戦術がウリのFPS。ということで、テロリストとの戦いは置いといて、破壊の限りを尽くしてみました!
選んだオペレーターは、ブリーチングハンマーが使えるスレッジ。はたして、何をどこまで壊せるのか? 1人プレイのテロハントモードにて、いざ出陣!
▲ターゲットとなる建物はクラブハウス、オマエだ! |
鼻歌交じりに解体工事を進めていくと、いきなり問題が発生。ブリーチングハンマーは使用回数をその都度回復させなければならず、しかもその補充場所に無数のテロリストと爆弾が! たどり着くことさえ困難であることに気づき、急きょオペレーターをIQに変更。
▲ブリーチングハンマーは広めの壁一面を破壊するくらいで、再チャージが必要に。この企画には不向きだと判断しました。 |
▲IQなら爆弾の位置を壁越しから特定でき、破壊活動が一気に加速! |
いろいろと試してみたところ、兵器の種類によって壊せるものと壊せないものがあることが判明しました。その関係をまとめたのが下の表です。
●兵器と破壊対象の関係
使用する兵器 | 外壁 | 木材の骨組み | 補強された壁 |
射撃全般、銃床 | ○ | × | × |
爆発物、ブリーチングハンマー | ○ | ○ | × |
ヒートチャージ | ○ | ○ | ○ |
特定の壁を射撃で破壊すると骨組みだけが残り、そこから内部が丸わかりに。立てこもっている敵を狙い撃つ有効な手段になります。
補強された壁を破壊できるヒートチャージは、テルミットの専用ガジェット。壁に設置できる大型の爆発物です。
▲射撃ではビクともしないテーブルは、ブリーチングチャージで床を吹き飛ばせば跡形もなくなります。 |
さて、重要な(ムダな?)知識を得たところで、ターゲットとなるクラブハウスを可能な限り破壊してみました。その結果がこちら!
BEFORE | AFTER | |
BEFORE | AFTER | |
BEFORE | AFTER | |
遮へい物がほぼなくなったおかげで、日光が差し込み、とてもスッキリした空間に。上の写真じゃわかりにくいのですが、床から下も筒抜けです。
“爆弾解除”ルールではこの建物に爆弾が設置されていることが多いので、破壊できる場所は知っておきたいところ。突入時はもちろん、防衛時にも、射撃ポイントや進入経路として活用できるでしょう。
ただし、いざ爆弾解除後の防衛ターンになった時に「守ってくれる壁がない!」なんてことにならぬよう、破壊活動ののめり込みすぎにご注意ください。
▲自分の射撃テクニックを駆使して描いた力作をパシャリ。(顔のつもり) |
今回の検証でわかった、破壊に関する小ネタを拾い集めてみました。破壊できる場所は見た目である程度推測でき、枠で囲まれている傾向があります。
扉や窓に設置されている木のバリケードは破壊しやすく、銃床で3カ所破壊すると一気に崩れます。
▲敵が設置した有刺鉄線も同様に、銃床で3回殴れば破壊できます。 |
銃床をうまく使えば、弾薬補充をしなくてもここまで破壊できます。
ステージの各所にあるオブジェクトは、壊せるものと壊せないものがあります。車やバイクは、あらゆる手段を使っても破壊できませんでした。
テーブルの上にある小物やパソコン、テレビのモニターなど一部のオブジェクトは破壊できます。
今回はすべて手探りでプレイしていたので、破壊活動がクラブハウス2階の一角にとどまりましたが、いずれは建物をまるごと破壊してみたいです! ソフトが発売されたら、ぜひ皆さんも解体工事にチャレンジしてみてください。
▲この建物は、中々壊しがいがありそうです。 |
【オマケ】キレイに壁を壊す方法
壁をキレイに壊すためのオススメのやり方を紹介します。「この知識必要?」と聞かれたら何も言い返せませんが、几帳面な人や興味のある人はぜひ参考に!
射撃で大きな壁を破壊したい時は、外周だけを狙い撃ちしましょう。すべて繋げると支えるものがなくなり、一気に崩せます。
▲お祭り会場で“型抜き”をしている気分になれますよ! |
銃床で壁を殴った場合は小さな穴が開く程度ですが、射撃と同じように、穴をつなげていくことで大きな壁を破壊できます。
手っ取り早く壊したい場合は、まずブリーチングチャージで壁の下部を満遍なく破壊。
次に壁の上部の外周を射撃で壊していけば、ひとつの壁の破壊が完了です。
床の破壊にもブリーチングチャージを使います。設置する時はムラがでないよう、左上のランプに注目して端から丁寧に爆破していきましょう。
▲設置できない場所は赤、設置できる場所は黄色や緑に点灯します。これを目安にムラなく破壊! |
(C)2015 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Tom Clancy’s, Rainbow Six, The Soldier Icon, Ubisoft and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the U.S. and/or other countries.
データ