2015年12月10日(木)
『ガンダムオンライン』アップデート“Z PROJECT”始動。戦艦型本拠点の攻防もよりスリリングに
バンダイナムコオンラインは、PC用オンラインゲーム『機動戦士ガンダムオンライン』について、アップデート“Z PROJECT”やフィールドのリニューアル情報を公開しました。
機動戦士ガンダムオンライン“Z PROJECT”始動!
今冬、『機動戦士ガンダムオンライン』の新たな計画が動き出します。その一環として、アップデート“Z PROJECT”のティザーサイトが公開されました。
詳細は順次公開予定である他、12月13日に東京・秋葉原で行われる“INTEL CLUB EXTREME GAMERS WORLD”内の特別ステージイベントで一部情報を公開予定です。イベントの模様は、インターネットでも配信されるので、ファンは要チェック!
鉱山都市&タクラマカン砂漠がリニューアル
大規模戦フィールド“鉱山都市-都市電撃戦-”と“タクラマカン砂漠-熱砂電撃戦-”が、バージョンアップによりリニューアルされました。
●大破すれば戦力ゲージに大ダメージ! 移動可能な“戦艦型本拠点”の攻防
今回のリニューアルにより、これまで本拠点の一つであった戦艦型本拠点が自軍で操縦可能になりました。戦艦の性能は全体的に向上しており、レーダーポッドやロックオンなどで位置情報を捉えている状態以外はマップに表示されなくなります。
撃破・撃墜によって戦況に大きな影響をもたらすため、いかに戦艦を上手く操縦し戦力のコントロールやダメージの回避をできるかが重要になります。
▲レーダーやロックオンで補足し続けなければマップに表示されません。 |
▲撃破することで戦力ゲージに大きな影響を与えるため、激戦必至! |
●地上制圧か上空制圧か。作戦・連携が戦局を左右する!
いずれの戦場でも、拠点・本拠点数が少なくなっています。地上を制圧するか、はたまた戦艦を操縦して空を制するか。作戦や味方との連携による最初の動き出しが、戦況を大きく左右します。
▲“鉱山都市-都市電撃戦-”のマップ情報 |
▲“タクラマカン砂漠-熱砂電撃戦-”のマップ情報 |
(C)創通・サンライズ
データ
- ▼『機動戦士ガンダムオンライン』
- ■メーカー:バンダイナムコオンライン
- ■対応機種:PC(対応OS:Windows Vista/7/8/8.1)
- ■ジャンル:アクション(オンライン専用)
- ■正式サービス開始日:2012年12月25日
- ■プレイ料金:基本無料/アイテム課金