2015年12月23日(水)
フィールズが贈るiOS/Android用RPG『ガーディアンズ・ヴァイオレーション』の連載企画第2回をお届けします。“進化した”カードバトルRPGである本作は、リアルタイムで進行するバトルが展開します。そのバトルに勝利するためのコツを大公開! アイテム作成ができる“公国”の復興についても紹介します。
本作のバトルは、すべてリアルタイムで進行します。プレイヤーの攻撃と敵の攻撃が入り乱れるバトルは、見ているだけで爽快です! 序盤はアタックを続けているだけでも勝利できますが、クエストが進むとだんだんと敵の攻撃も激しくなり、苦戦することもしばしば。
そんなバトルを制するためには、何よりも手にしたガーディアンのことをもっと知ることが先決です。ガーディアンはそれぞれ武器タイプがあり、その武器タイプによって特徴が大きく異なります。まずは、その武器タイプをすべてご紹介しましょう。
▲武器タイプは、武器の絵が描かれたアイコンやガーディアンの詳細情報を見れば確認できます。それぞれ使い勝手がかなり違うので、特徴を考慮した編成をしていきましょう。 |
ラピッドに属する長剣や弓は、アタック時のENG消費も少なく連撃しやすいので、チェインを稼ぎやすい武器です。ただし、この武器自体の攻撃力は低めなので、チェインを稼いでダメージボーナスが乗る状態で他の武器に切り替え、強力なスキルを叩き込みましょう。また、ブレイク性能は低めです。
▲さらに、弓は後列にいる敵をターゲットできるのも特徴の1つ。強い敵の後ろに隠れる敵から先に倒していけます。 |
斧や槍が属するブレイクはアーマーブレイクを発生させやすく、ガードで防御を固めている敵に有効です。防御の高い敵はアーマーブレイクを発生させないことには1ダメージしか与えられないので、必ずデッキに1本は入れておきたいところ。攻撃力も高めですが、その分ENG消費が多く、連続攻撃する際には注意が必要です。
▲ガードを使う敵がいたら、まずはアーマーブレイクを狙いましょう。そこからスキルで畳み掛けるといった戦い方がおすすめです。 |
アタックに該当するのは大剣のみです。一振りが大きいために隙が多いのが難点ですが、攻撃力はあらゆる武器種の中でも最高レベル。他の武器でチェインをためてから、大剣でフィニッシュという流れで戦えば、大抵のバトルは切り抜けられます。
▲当然スキルも高火力なのでとても頼りになります。ラピッドなど立ち回りやすい武器と一緒に編成して、ここぞという場面で使っていくのがよさそうです。 |
ここに属するのは盾のみです。ジャストガードの受付タイミングが長く、ガード時のENG消費が圧倒的に少ないので、手堅い立ち回りが可能になります。ガード中は敵の攻撃をどれだけくらってもチェインが途切れないので、他の武器のENG回復を待つ間は、盾のガードで耐えるのがいいでしょう。また、攻撃するだけで後述のVTポイントが溜まるのも特徴です。
▲ENG消費の多い武器をたくさん使うときはデッキに入れておきたいですね。もちろん敵の猛攻をしのぎたいときも活用できます。 |
杖は他の武器と少し異なり、スキルによって武器タイプが変わります。アタックで攻撃するよりも、主にスキルの使用で戦闘に貢献する形になります。スキルの種類は攻撃系の他、味方の回復・支援や敵の弱体などさまざま。他の武器を使ってスキルポイントを溜めて、それぞれのスキルにあったタイミングで放ちましょう。
▲マジックに分類される杖のスキルは、敵全体を攻撃するものが多く爽快感は抜群です! |
さまざまな種類の武器タイプがありますが、バトルに使用できるのはデッキに編成した3体+フレンドの助っ人ガーディアン1体のみです。手数でチェインとスキルポイントを稼げるラピッドと、アーマーブレイクがしやすいブレイクは必ずデッキに入れておきましょう。残った1体を、自分の好みに合わせて編成するのがおすすめです。
武器タイプの違いを踏まえ、デッキに編成した武器を持ち替えながらアタックやスキルでダメージを与えていくのが、本作の戦闘の基本となります。さらにもう1つポイントとなるのが、ヴァイオレーション・トリガー(VT)です。
VTは、ダメージを受けたりガードを行うと溜まるVTポイントを消費して発動することができます。発動中は、攻撃や防御をしてもENGが減らなくなるので連続でアタックすることが可能に! さらに敵の攻撃を受けてものけぞりが発生しなくなるので、チェインが途切れなくなります。
また、スキルの消費ポイントも半分になるので、コストが高い強力なスキルを連続で繰り出すことも可能になります。VTポイントはそこまで意識しなくてもどんどん溜まっていくので、ガンガン使って敵をなぎ倒しましょう!
▲劣勢になるほど溜まりやすいVTポイント。VTを発動すれば、一気に形勢逆転するチャンスです! 活用して強敵とのバトルを切り抜けましょう。 |
プレイヤーのランクが12に達すると、“アビリティ”が解放されます。ランクアップ時に手に入るアビリティPtを割り振ることで、任意の武器タイプにボーナスを加えられます。それぞれ効果が異なるので、よく確認して自分好みに振り分けましょう。
武器タイプ | アビリティボーナスの効果 |
ラピッド | ラピッドタイプのATK上昇、攻撃時のENG消費軽減、3撃目のチェイン加算値が上昇 |
ブレイク | ブレイクタイプのATK上昇、攻撃時のENG消費軽減、3撃目のブレイク値が上昇 |
アタック | アタックタイプのATK上昇、攻撃時のENG消費軽減、3撃目のダメージが上昇 |
ディフェンス | ディフェンスタイプのDEF上昇、防御時のENG消費軽減、3撃目のVTポイント加算値が上昇 |
マジック | マジックタイプのENG回復速度上昇、攻撃時のスキルゲージ加算値上昇、攻撃スキルのダメージが上昇 |
ヒール | ヒールタイプのENG回復速度上昇、攻撃時のスキルゲージ加算値上昇、ガーディアンのHPが上昇 |
エンハンス | エンハンスタイプのENG回復速度上昇、攻撃時のスキルゲージ加算値上昇、強化スキルの効果持続時間(回数)が増加 |
ジャム | ジャムタイプのENG回復速度上昇、攻撃時のスキルゲージ加算値上昇、弱体スキルの効果持続時間(回数)が増加 |
デッキ編成のおすすめ武器タイプと同じく、よく使うラピッドやブレイクに振り分けるのが鉄板ですが、「アタックに全振りして俺つええするんじゃ!」というのもありですよ! 自分なりの個性を出していきましょう。
▲よく使う武器タイプや、お気に入りのガーディアンがいるタイプを強化したいですね。 |
クエストの序章をクリアすることで“公国”メニューが解放されます。公国には、クエストで手に入る“ジル”や素材を使って施設を充実させていくやり込み要素が用意されています。
素材集めは公国内でも可能で、施設のレベルを上げていくことによって効率が上がっていきます。クエストの合間に公国をのぞいて、素材を収集していきましょう。
公国の中でも重要になってくるのは、回復アイテムの作成ができる“調合屋”と、ガーディアンを強化できる“鍛冶屋”です。鍛冶屋で鉱石素材と引き換えに“ジュエル”を製作し、それをガーディアンに装備させることで、ガーディアンの能力を引き上げられます。
調合屋の回復アイテム生成はついつい軽んじてしまいがちですが、回復薬があれば少々難しいクエストにも挑戦できるようになってきますので、クエストの幅が確実に広がります。難しいバトルではアイテムの有無で差が出てくるので、こちらもしっかりレベルを上げておくのがおすすめです。
▲ジュエルの種類によって上げられるステータスは決まっています。攻撃力の高いガーディアンのATKをさらに上げたり、打たれ弱いガーディアンのDEFを補うなど、組み合わせを考えて作成しましょう。 |
▲回復アイテムは多いにこしたことはありません。作成に必要なコストは多くないので、切らさないようにマメに補充しておくのがいいでしょう。 |
バトルに勝つためには、ガーディアン自体を強化することも大切です。さらに、進化させると大幅にスキルやステータスが強化されます。進化させるには、レアな進化素材が必要になります。
その進化素材をゲットできるイベントが、12月28日23:59まで実施中です! 無料で引けるガチャに挑戦し、期間中に5つの“当たり”を集めることができれば、5属性分の高レアリティ進化素材がもらえます。はずれが出ても友だちにシェアするとガチャが回し放題になるので、ぜひSNSでシェアして挑戦してみてください!
バトルのコツをいくつかご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。ちょっと戦闘が難しいと感じる方は、ぜひ今回紹介したポイントを押さえて、デッキ編成を考えてみてくださいね。次回は、仲間と協力して遊べるマルチバトルについてお届けします。
(C)FIELDS
データ