2016年2月7日(日)
『動物戦隊ジュウオウジャー』DXジュウオウキングの合体ギミックが楽しい。今後はキリンやタイガーも登場
バンダイは、2月14日から放送されるスーパー戦隊シリーズ第40作目『動物戦隊ジュウオウジャー』の合体ロボット『ジュウオウキューブ[1~3]動物合体DXジュウオウキング』(オープン価格)を2月13日に発売します。
◆『動物戦隊ジュウオウジャー』とは?
スーパー戦隊シリーズは、1975年4月5日に第1作の『秘密戦隊ゴレンジャー』が放送をスタートし、今作で第40作目を迎えます。
第25作記念として放送された『百獣戦隊ガオレンジャー』以来、15年ぶりの“動物”がメインのモチーフです。
動物の能力を持った5人のヒーローが、地球の生物を根絶やしにしようとする敵・デスガリアンに決戦を挑みます。
“本能覚醒”を決めゼリフに、5人の若者たちが地球を守るために活躍します。
ジュウオウキューブ[1~3]動物合体DXジュウオウキング
『動物戦隊ジュウオウジャー』は、子どもたちに普遍的な人気を誇る“動物”がモチーフです。本商品は、劇中のキーアイテムのひとつである立方体型の“ジュウオウキューブ”が、キューブモードから動物モードに変形し、動物メカになります。
また、キューブモードの“ジュウオウキューブ”3体を積み上げて、上からビッグキングソードを挿すと腕部が自動で展開し、劇中と同様のシークエンスで“ジュウオウキング”が完成します。
“ジュウオウキューブ”は今後も続々と発売し、本商品に換装や武装させて連動して遊ぶことができます。
▲キューブイーグル。それぞれのジュウオウキューブがキューブモードから動物モードに変形し、動物メカになります。 |
▲キューブシャーク。 |
▲キューブライオン。 |
▲ジュウオウキューブ3体を積み上げて、上からビッグキングソードをさします。すると、腕部が自動で展開して、ジュウオウキングが完成します! |
ジュウオウキューブウエポン 動物武装 キューブキリン
キューブキリンは、キューブモードから動物モードに変形し、動物メカ“キューブキリン”が完成します。2月27日発売で価格は900円+税。
▲別売りの『ジュウオウキューブ[1~3]動物合体DXジュウオウキング』に武装することができ、劇中ではキリンバズーカとして活躍します。 |
ジュウオウキューブ[4]動物合体DXキューブエレファント
キューブエレファントは、キューブモードから動物モードに変形します。3月5日発売で価格は2,300円+税。
▲別売りの『ジュウオウキューブ[1~3]動物合体DXジュウオウキング』のキューブイーグル、キューブシャークと合体し、“ジュウオウキング1・2・4”が完成します。 |
ジュウオウキューブ[5]動物合体DXキューブタイガー
キューブタイガーは、キューブモードから動物モードに変形します。3月5日発売で価格は2,300円+税。
▲別売りの『ジュウオウキューブ[1~3]動物合体DXジュウオウキング』のキューブイーグル、キューブライオンと合体し、“ジュウオウキング1・5・3”が完成します。 |
(C)2016 テレビ朝日・東映AG・東映