2016年2月12日(金)
『ONE PIECE BURNING BLOOD』ルフィやエースなど参戦キャラとバトルシステム情報が公開
バンダイナムコエンターテインメントは、4月21日発売のPS4/PS Vita用ソフト『ONE PIECE BURNING BLOOD(ワンピース バーニングブラッド)』の最新情報を公開しました。
▲PS4通常版のパッケージ。 | ▲PS Vita通常版のパッケージ。 |
本作は、プロデュースをバンダイナムコエンターテインメント、デベロップをスパイク・チュンソフトが行う、『ONE PIECE』関連タイトルの最新作です。
公開された情報は、“悪魔の実”の能力や“覇気”についてと参戦キャラクターの情報、本作のバトルフィールドに関するものです。
まるで原作の戦いを見ているようなバトルに注目!
『ONE PIECE』の特徴である個性的な悪魔の実の能力や覇気を超再現しており、それを持つキャラクターはそれぞれ“能力解放”や“覇気”を使用できます。ステップ、技キャンセルなどのテクニックを駆使すれば爽快なコンボをつなげることも可能です。
▲サボ。 |
▲バルトロメオの能力・バリア。 |
▲ドフラミンゴの海原白糸。 |
本作のバトルシステムは3人のキャラクターを選んでチームを作り、リアルタイムに交代しながらバトルを行うチームバトルシステムを採用しています。3キャラ全員をKOすることで勝敗がつき、体力回復や相手との相性による交代など、戦略的なバトルを楽しめます。
●能力解放の特徴
“能力解放”はバトル中に任意のタイミングで使用でき、能力者によってはロギアムーブやロギアガードなどの特殊なアクションを使用することもできます。
▲物理攻撃を無効化する“ロギアガード”。 |
▲炎とともに空中を移動できる“ロギアムーブ”。 |
さらに、能力解放時の状態で必殺技を使用すると威力が上がるなど、さまざまな効果があるとのことです。
●覇気について
“覇気”も“能力解放”と同様、バトル中に任意のタイミングで使用できます。ロギアガードを無効化し、能力者にダメージを与えることが可能になります。覇気をまとった一撃で、能力者に立ち向かいましょう。
▲ロギアガード中の相手には覇気を使って攻撃しましょう。 |
リアルに表現されたバトルフィールド
炎、氷、砂などのエフェクトやステージはリアルに表現しつつも、キャラクターはアニメ・漫画のような表現を取り入れることで、これまでにないゲームならではのビジュアル表現となっている。書き文字エフェクトによりバトルを一層盛り上げる仕様です。
参戦キャラクター
●モンキー・D・ルフィ
バトルタイプ:近接格闘、機動力タイプ
2年後のルフィは強烈なインファイター。2年の修業で得た“武装色の覇気”をまとった技と“ギア2”以上の技を中心に、相手の攻撃にもひるむことなく近づき、殴り、蹴り飛ばす。
●サボ
バトルタイプ:中近接格闘、奇襲型
鉄パイプを振り回し、竜の爪で砕き、メラメラの実の能力で焼く。多様な攻撃を巧みにつなげて相手に対応を迫る、手数の多い戦い方ができるキャラクター。正攻法でも戦えますが、キャンセルやディレイ入力など、テクニックを磨いて相手を翻弄しましょう。
●ポートガス・D・エース
バトルタイプ:中近距離攻撃、対応型
近距離~中距離でガンガン攻めていけるキャラクター。メラメラの実によって得た炎の力は多彩にして強力な攻撃ができるだけでなく、ロギアとしての防御も強力。守りより攻めで、的確な攻撃で押していって相手に対応を迫る王道ファイターです。
●トラファルガー・ロー
バトルタイプ:近接セットプレイ型
攻守ともに有用なROOMを設置しての接近戦で圧倒するテクニカルなインファイター。ROOMを展開している間、体力が減り続けるハイリスクな能力だが、妖刀鬼哭での斬撃を相手に繰り出しましょう。
●サー・クロコダイル
バトルタイプ:遠距離飛び道具、じわじわ系
接近戦はあまり得意ではないが、必殺技で敵の動きを牽制してチャンスにロギアムーブで背後へ周りコンボを叩き込むキャラクター。
●エネル
バトルタイプ:中距離攻撃&万能型
空からの広範囲攻撃が多数できるキャラクター。背の太鼓に電気をためれば、必殺技が変化するので、用途に応じて使い分けよう。太鼓に電気がたまっている時は、一回だけ復活することもできるというおきて破りの技も存在します。
●バルトロメオ
バトルタイプ:近距離攻撃&強化&防御型
相手を“挑発”することでステータス変化を引き起こします。激昂した相手の攻撃はバリアで弾き、そのままバリアを押しつけるといういやらしい戦い方もできます。そのバリアはおいたまま仲間と交代ができ、遠距離タイプキャラクターとの相性は抜群です。
特典について
●初回封入特典
・特典専用プレイアブルキャラクター“ギア4ルフィ(限定バージョン)”
・特典専用コスチューム “ドキッ、夏の娘コスチューム ナミ・ロビン・ハンコック(水着)”
●ダウンロード版期間限定特典
・“ドキッ、夏の娘コスチュームペローナ(水着)”
※特典のデザインはPortrait.Of.Pirates ワンピース“LIMITED EDITION” ボア・ハンコックVer.BB」「Portrait.Of.Pirates ワンピース”LIMITED EDITION-Z” ナミVer.BB」
「Portrait.Of.Pirates ワンピース“LIMITED EDITION” ニコ・ロビンVer.BB」を参考にしております。
※デザインはイメージです。変更になる可能性がございます。
※本特典は数に限りがございます。なくなり次第終了となりますのでご了承下さい。
※一部店舗ではお取り扱いのない場合がございます。詳しくは店頭にてお問い合わせ下さい。
※プロダクトコードをご利用いただく際には、ゲーム機本体をインターネットに接続する環境が必要になります。
※ダウンロード版の特典付与期間は2016年4月21日~2016年6月20日を予定しております。期間を過ぎますと特典が付与されませんのであらかじめご了承ください。
※ダウンロード版にも初回封入特典「ギア4ルフィ(限定バージョン)」とドキッ、夏の娘コスチューム「ナミ・ロビン・ハンコック」は期間限定で付与されます。
また、Sony Entertainment Networkのアカウントが必要です。
※プロダクトコードには有効期限がございます。
●期間限定生産版『ONE PIECE BURNIG BLOOD‐アニソンサウンドエディション‐』
TVアニメの主題歌やゲーム主題歌など全21曲を収録した期間限定の特別版。『ワンピース』ファンの心を熱くさせたお馴染みの曲が収録されています!
▲PS4期間限定生産版のパッケージ。価格は10,600円+税。 | ▲PS Vita期間限定生産版のパッケージ。価格は9,800円+税。 |
※楽曲はすべてゲーム内に収録しております。PlayStation(R)Networkへ接続せずにお楽しみいただけます。
※本作に収録されているすべての楽曲は“フルサイズ”ではなく、“TVサイズ”になります。また一部ゲーム用の調整を行っております。
※2016年8月末までの期間限定生産となります。
※一部店舗ではお取り扱いのない場合がございます。詳しくは店頭にてお問い合わせ下さい。
※画面は開発中のものです。実際のものとは異なる場合がございます。
※画面はPS4版のものです。
※内容・仕様は予告無く変更する場合がございます。
(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
データ