バンダイナムコエンターテインメントは、3月24日発売のニンテンドー3DS用ソフト『暗殺教室 アサシン育成計画!!』の最新情報を公開しました。
本作は、プレイヤー自身が3-Eの生徒となって、学校行事や殺せんせーの暗殺、テストをこなしながら、入学から卒業までを過ごすことができる『暗殺教室』体験ゲーム。
公開された情報は、登場する武器や殺せんせーの暗殺ミッション、初回封入特典の“殺せんせーくじ”に関するものです。
登場する武器は全11種類
殺せんせーの暗殺やテストといったさまざまなミッションは、対殺せんせー用武器で挑むことになります。マップの状況や戦況、プレイヤーのスタイルに合わせて武器選択することが、ミッション攻略の鍵となります。
■ナイフ
近距離格闘用の武器です。
■ランチャー
遠くにいる敵に大ダメージを与えたい時に使用すると便利な武器。遠距離まで撃つことができますが、攻撃は当てづらくなります。
■ハンドガン
汎用的にバランスの取れた武器です。
■水鉄砲
一度当てると、弾数がなくなるまで殺せんせーにダメージを与えることができます。その反面、攻撃を当てることは非常に難しい武器になります。
■ショットガン
射程は短いですが、当たり判定が非常に広い。また、確実に殺せんせーのダウンを奪えます。近距離では強力な武器になります。
■ライフル
弾数は少ないですが、遠くのターゲットを攻撃することができます。
■ミサイル
発射までは長いですが、遠く離れた場所の一定範囲を攻撃することができます。
■マシンガン
1発1発のダメージは少ないですが、連射性能が高く、ターゲットを撃ち続けることができます。
■ワイヤー
殺せんせーに当てることで、自分のほうに引き寄せることができます。ナイフ攻撃につなげたり、ワナに引っかけたりということが可能な、トリッキーな武器になります。
■グレネード
近~中距離にいるターゲットに大ダメージを与えることができます。投げてから爆破まで時間のラグがあるので、扱いづらい武器です。
■クロスボウ
吸盤状の矢を放つ武器です。殺せんせーに当てることで、下画面のミニマップ上で常に殺せんせーの位置がわかるようになります。
殺せんせーをワナにはめよう!
ステージ中に落ちているアイテムボックスからワナを手入れて設置すると、殺せんせーを足止めしたり、ダメージを与えたりなど、ミッションが有利に進められます。
■回転イス
殺せんせーの目を回して、足止めができます。
■凍り床
殺せんせーの動きを止めることができます。
■回復剤
自分の体力を回復することができます。
■エロ本
先生の大好きな本。プレイヤーの意思にかかわらず足止めされてしまうので、その隙に攻撃を受けると危険です。
■閃光球
殺せんせーを、一定時間ピヨらせることができます。
●ワナの連続設置でコンボも可能
ワナを連続で設置することで、連鎖させることも可能。単純に置くだけでなく、配置や効果を考えてワナコンボを考えることが重要になります。
“お手入れ”ミッション
プレイヤーが殺せんせーになって、生徒たちに教育的指導という名の“お手入れ”をするミッションも登場。襲い掛かる暗殺者から逃げ、ワナを避けながら、スキルを駆使してお手入れしていきましょう。
■圧縮砲
強力なレーザーを発射します。
■完全防御形態
一定時間無敵になった後、爆発して強力な範囲攻撃を仕掛けることができます。
■液状化
体を液状化させ、高速で暗殺者に迫れます。
■分身
複数の暗殺者を、同時にお手入れできます。
■触手拘束
地面にもぐり、触手に暗殺者がかかるのを待ち伏せする技。
■高速お手入れ
挨拶がてらのジャブ的な技になります。
■脱皮
脱皮をして空中に浮き上がり、上空から不意打ちを食らわせます。
初回封入特典“殺せんせーくじ”
初回封入特典の“殺せんせーくじ”に記載されたシリアルナンバーを入力すると、抽選で豪華景品が当たるスペシャルキャンペーンが行われます。
【景品】
・New 3DS+特殊プレート4種類セット:抽選で30名
・3年E組うた担(渚&茅野&業&磯貝&前原)のサイン寄せ書き:3名 他
●New 3DS用特殊プレートのイメージ
(C)松井優征/集英社・アニメ「暗殺教室」製作委員会
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.