『艦これアーケード』が幕張海域にて抜錨! SEGA×『艦これ』運営鎮守府による注目作をレポート!
2月19日20日の2日間にわたって開催されたジャパン アミューズメント エキスポ2016。こちらに出展された『艦これアーケード』について、どのようなゲームなのかを改めて確認していこう。さらに、今回出展された最終バージョンを実際に触れてみた感想なども、あわせてお届けしていく。
まもなく抜錨する『艦これアーケード』の特徴を再確認せよ!
『艦これアーケード』とは、人気ブラウザゲーム『艦これ -艦隊これくしょん-』の世界観をモチーフにしたカードアクションだ。
基本的な流れはブラウザ版と同様で、母港画面で艦娘や兵装を建造&開発しつつ、艦隊を編成して各海域へと出撃。
海域では提督自ら船速レバー(速度)と操舵輪(方向)を使って艦隊を指揮して、深海棲艦の拠点を目指して進撃する。一定距離以内に接敵すると砲撃戦が始まり、画面タッチによる武装選択と発令ボタンによる攻撃、陣形選択などで敵艦隊と戦い、せん滅を狙う。
夜戦突入や帰投後のメンテナンスなど、艦娘とのコミュニケーションも『艦これ』でおなじみのもの。
何よりも注目すべきは3DCGの圧倒的な迫力とクオリティで、普段はお目にかかれない艦娘たちの艤装も、あらゆるアングルから確認可能。
艦隊戦時のカメラアングルはシチュエーションに応じて自動的に変化して、艦娘たちの勇姿を余すことなく楽しめる。各種艤装や攻撃展開時のモーションはもちろん、クルクルと変わる愛くるしい表情も見逃せない。
基本的な料金システムは、1クレジットで300GP(=プレイ時間)。編成などを行う母港画面で一定時間が経過するとGP減少が始まり、GPが尽きると追加購入かゲーム終了となる。なお、出撃後などGPが残っている状態でゲーム終了を選ぶと、余ったGPは燃料、弾薬、鉄、ボーキサイトの資材へと変換される。
母港画面で出撃を選ぶと海域選択画面へと移行。出撃に必要なGPは海域ごとに設定されていて、より深部へと進むほどに消費GPも多くなる。母港画面でモタモタしていると、入り口付近しか出撃できなくなるので要注意!
出撃後は任意に1クレジット追加投入することで、新たな艦娘との邂逅が待っている。これも既報のとおり、本体右側の筐体でリアルタイムに印刷&排出される。
最終バージョンのプレイフィールは?
昨年のJAEPO 2015で初出展された『艦これアーケード』だが、今回のJAEPOで出展されたものは、製品版へ向けた最終バージョンとのこと。昨年秋に触れられたバージョンでは、JAEPO 2015バージョンから戦闘でのアクション性が増していたが、今回の最終バージョンはステータスなどの細かな部分に手は加えられてはいるようだが、ゲーム性そのものに大きな違いは感じられなかった。
ただし、邂逅する艦娘カードにレアなバージョンが追加されていたのは、提督なら見逃せないポイント。
カード排出時には、執務室まで鎮守府内を歩くという演出が用意されている。このとき、すれ違う艦娘たちにタッチすることでさまざまな反応が楽しめるのだが、普段とは異なる反応を見せたときは注目! レア度にかかわらず、艦娘カードが箔押し処理され、一部のステータスが強化されるようだ。
完成度は昨年秋のバージョン時点で“きわめて高い”仕上がりとなっていたこともあり、この最終バージョンは、あらゆる提督が納得できるクオリティであることは間違いないだろう。
本稼働まであとわずかということなので、全国の提督たちはアーケード海域への準備を整えておこう。
(C)SEGA
(C)2016 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 /
KADOKAWA All Rights Reserved.
データ
- ▼『艦これアーケード』
- ■メーカー:セガ・インタラクティブ×「艦これ」運営鎮守府
- ■ジャンル:艦隊育成型アーケードゲーム
- ■対応機種:AC
- ■■稼働日:今春