2016年2月23日(火)
【スパロボ クロスオメガ攻略動画】特殊な条件のチャレンジクエスト2-8を攻略
バンダイナムコエンターテインメントが配信しているiOS/Android用アプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』の攻略動画の第5回が、バンダイナムコエンターテインメントYouTubeチャンネルにアップされました。
●『スーパーロボット大戦X-Ω』攻略動画5
第5回は“無課金ガチプレイ”コラムでおなじみの、ライターうどんさんのチャレンジクエスト第2章8話プレイ動画です。制限時間30秒やΩクロスを決めなければいけないなど厳しい条件が多いチャレンジクエスト。
動画を見れば初見でSランククリアも可能です! ぜひ参考にしてください。
▲コラムでおなじみのうどんさんとスペシャル動画で攻略テクニックを紹介している栗田親方。今回は久しぶりの馬も登場!? |
▲メインは必殺スキルのコアが1のアタッカーを4体。サブはシューターとディフェンダー。 |
▲WAVEは2つしかないが、各WAVEの制限時間30秒という短期決戦。 |
▲最後はマジンガーZ(JS)の強化型ロケットパンチでΩクロスを発動しフィニッシュ。 |
▲精神スキル“補給”やアビリティ“アンビリカル・ケーブル”でコアを計6個にしないとΩクロスが発動できないので注意! |
攻略動画では、これからもプレイに役立つさまざまな攻略情報をお届けする予定です。次回も楽しみにお待ちください!
【『スパクロ』攻略動画スペシャル】
・#4:『アイマス』の坂上Pが『ゼノグラシア』の期間限定参戦を発表!
・#3:『逆襲のシャア』から参戦するνガンダムやサザビーを先行紹介!
【『スパクロ』攻略wiki連載コラム】
(C)賀東招二・四季童子/ミスリル
(C)カラー
(C)サンライズ
(C)サンライズ・バンダイビジュアル
(C)SUNRISE・BV・WOWOW
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT G-AKITO Character Design (C)2006-2011 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)サンライズ・プロジェクトゼーガ
(C)創通・サンライズ
(C)ダイナミック企画
(C)東映
(C)BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
(C)PRODUCTION REED 1981
(C)PRODUCTION REED 1983
(C)PRODUCTION REED 1985
(C)BONES/STAR DRIVER 製作委員会・MBS
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
(C)2005 BONES/Project EUREKA
データ