2016年3月29日(火)
PC版『ナイトクライ』配信開始。シザーウォーカー登場など『クロックタワー』の魂を継いだホラーゲーム
アクティブゲーミングメディアが運営する“PLAYISM”は、ヌードメーカーと映画『呪怨』の清水崇氏がタッグを組んで開発した『NightCry(ナイトクライ)』のPC版を配信開始しました。
●イントロダクション
豪華客船 オシアネス号。
その華やかな船内に見え隠れする、不吉な影。
そして姿を現す不死身の殺戮者“シザーウォーカー”。
日常が、狂気に侵されていく。洋上の豪華客船という完全なる閉鎖空間の中、惨殺死体は果てしなく増え続ける。
不死身のシザーウォーカーに武器は利かない。逃走し、隠れ、対抗手段を探すのだ。
基本操作はポイント&クリックの簡単操作。
だが、生還を果たすには知恵と勇気が必要だ。船内を探索し、生還の手掛かりを探せ。
次々と増えていく犠牲者たち。はたして生還するのは誰か?
マルチ主人公と多くのブランチポイントによる、マルチエンディングが待っている。
悪夢を越え、生存へ導け。
本作は、『クロックタワー』シリーズの魂を受け継ぐホラーゲームとして、河野一二三さん率いるヌードメーカーが開発しているタイトルです。
物語の舞台は豪華客船。突如現れた殺戮者・シザーウォーカーが巨大なハサミを手に、次々と船客へ襲い掛かる事件が発生します。
本作では、非力な主人公をユーザーのクリック&ポイント操作で間接的に操作して、生存を目指していきます。ゲームは通常探索モードと逃走モードが切り替わりながら進行していきます。
また、『死霊のはらわた』『スパイダーマン』などで知られる映画監督、サム・ライミ氏からの応援コメントも届いています。
サム・ライミ氏より本作へのコメント(原文のまま掲載)
清水崇の『NIGHTGRY』は、明かりを点けたまま眠りたくなるようなタイプの体験である。
殺人鬼のストーリーは、ファンタジー的なビジュアルで彩られる。
今日のビデオゲームでこのような素晴らしい作品があるとは。
このホラーの船旅に出航し、どっぷりとその旅を楽しむのが待ちきれない。
3人の主人公によって紡がれる物語
本作の物語は、3人の主人公によって紡がれていきます。それぞれのChapterでの行動が、それぞれの主人公のその後に影響を及ぼし、時に悲劇へ、時に救済へとつながることがあるとのこと。
●モニカ・フローレス
21歳、学生。社交的で友人は多いですが、親友と呼べる者は少ないです。かなりの気分屋かつミーハーであり、ルーニーとは対照的な性格のためか仲が悪いです。
貧困層の出身であり、7人兄弟の長女。大学には、清掃やウェイトレスのバイトを掛け持ちして通っています。いつかセレブな男性と恋に落ちることを夢見ており、今回のクルーズでその目的を達成したいと思っています。
●レナード・コスグローブ
55歳、文化人類学の学者で、ヒロインたちの引率者です。現場主義かつロジカルな思考を持っています。文化人類学の観点からオカルト方面にも興味を持っていますが、基本スタンスはデバンカーであり、数多くのオカルトの欺瞞を暴いてきました。
しかしその本心はロマンチストなオカルト愛好家であり、いつか自分に有無を言わせない一点の疑いの余地もない超常現象に出会いたいと思っています。
●ルーニー・シンプソン
22歳、学生。あまり社交的ではなく、生真面目で派手なことは苦手です。学業成績は比較的優秀。ある事件をきっかけに、希死念慮にとりつかれて生きる意欲を失っています。
学友からは“陰気”、“生気がない子”などと陰口をたたかれており、周囲からは浮いた存在となっています。幼いころに両親が離婚、双方が引き取りを拒否したために、遠縁にあたるレナードの元で暮らしています。
●シザーウォーカー
プレイヤーを追い詰める、不死身の“シザーウォーカー”です。
探索や逃走を繰り返しさまざまな結末を迎えよう
通常探索モードでは、シザーウォーカーが現れる恐怖におびえながら、客船の中の不思議な事件や人物を捜査し、謎を解いて進んでいきます。
神出鬼没のシザーウォーカーが現れると、逃走モードに入ります。シザーウォーカーを撃退できるポイントを探して逃走しましょう。逃走モードでは、振り向くことで後ろを追ってくるシザーウォーカーとの距離を測ることができます。
走りすぎると、キャラクターが息切れして思うように動かなくなってしまいます。もちろん、RSI(連打せずにはいられない)システムも搭載されています。
本作には数多くの分岐が存在し、主人公たちをプレイヤーがいかに導くかによって、その結末も変化します。さまざまなブランチを乗り越え、ベストエンディングへのルートを見い出しましょう。
制作スタッフ、声優情報(以下、敬称略)
●スタッフ一覧
・Creator、Director:河野一二三(『クロックタワー』シリーズ、『鉄騎』、『無限航路』)
・Co-Creator:清水崇(『呪怨』、『THE JUON/呪怨(The Grudge)』)
・Creature Designer:伊藤暢達(『サイレントヒル』シリーズ)
・Art Director: 新井清志(『FINAL FANTASY XII 』、『FINAL FANTASY XIV』)
・Music Composer、 Audio Director: 戸田信子(『メタルギアソリッド』シリーズ、『FINAL FANTASY XIV』)
・Music Composer:山根ミチル(『キャッスルヴァニア』シリーズ)
・Sound Designer: 松井謙典(『メタルギアソリッド』シリーズ、『ドラゴンズドグマ』)
・Creative Advisor:荒牧伸志(『Halo Legends: The Package』、『アップルシード アルファ』)
・Illustrator:クリス・ダリル(『Remothered』、『Forgotten Memories』)
また、本作のホラー体験は、豪華声優陣により、鬼気迫るものに仕上がっています。
【日本語キャスト一覧(順不同・敬称略)】
・モニカ:名塚佳織
・レナード:小山力也
・ルーニー:松井恵理子
・ジェローム:水野駿太郎
・コニー:清水愛
・フロントマン:宮野真守
・ヴィゴ:柴田秀勝
・ケリー:小泉喬生
・ジェシカ:伊藤あすか
・マリア:清水じゅん
・ハリー、本部:岩﨑洋介
・アンジー、人形:舞原ゆめ
・太ったクルー:入倉敬介
・ニュースキャスター:市橋尚史
・コービー、救助隊員:小倉直寛
・老女:栗栖パトラ
【英語キャスト一覧(順不同・敬称略)】
・モニカ:ハンナ・グレース
・レナード:ジャック・マルジ
・ルーニー:ジェニー・シマ
・ジェローム:ジョナサン・シェア
・コニー:ソネス・スティーブンス
・フロントマン:クリス・ウェルズ
・ヴィーゴ:バリー・ジャーディ
・ジェシカ、その他:ドナ・バーク
・ハリー、その他:エリック・ケルソ
『ナイトクライ』商品情報
PLAYISMとSteamから、本商品を購入することができます。
●PLAYISM商品ラインナップ
・2,480円(税込)【PC版ゲーム】『ナイトクライ』PC版
・3,980円(税込)【PC版ゲーム+サウンドトラック(デジタル)セット】
・4,980円(税込)【PC版ゲーム+サウンドトラック(デジタル)+アートブックセット】
・5,980円(税込)【PC版ゲーム+サウンドトラック+アートブック+絵コンテ】
●Steam商品ラインナップ
・2,480円(税込)【PC版ゲーム】『ナイトクライ』PC版
・1,980円(税込)デジタルサウンドトラック
・1,280円(税込)『ナイトクライ』アートブックセット
・1,280円(税込)清水崇氏によるティザー映像絵コンテ
※全品コンプリートすると15%off割引が適用されます。
●スクリーンショット
(C)BCH/LPE
(C)NUDE MAKER CO.,LTD . ALL RIGHTS RESERVED