2016年5月21日(土)
小笠原早紀の『魔法科スクマギバトル』日記。高難度!? 模擬戦クエストに挑戦中!
Mobageで好評配信中のソーシャルゲーム『魔法科高校の劣等生 スクールマギクスバトル』のプレイ日記を、中条あずさを演じる声優・小笠原早紀さんがお届けします。
みなさんこんにちは!小笠原早紀ですヾ(*´▽`*)ノ
みなさんプリンスのイベントはどうでしたか?? わたしは……今回ガチャ運が低下していたのか、全然イベントコスチュームが出なくて悲しい結果に終わりましたヽ(;▽;)ノ
お月見うさぎコス……あぁ、お月見うさぎコス……
でもポイント報酬のうさ耳はゲットできたので、代わりにお花見うさぎコーディネートにしました!悔しい、だけどこれで我慢するんだ…(ノω;`)
今回プリンスの食材調達の合間に、久しぶりにチームのみんなに手伝ってもらって模擬戦に挑戦しました♪
以前、八雲先生の“纏衣の逃げ水”をゲットするべくもりもり進めて、ステージ43までクリアしました! なので、今回はステージ44からのチャレンジですヾ(*´▽`*)ノ
ステージ44「慕われる者」はこちらの3人がお相手してくれます!
わたしの魔法式の編成はリジェクター(全体防御力アップ)、梓弓(全体魔法力ダウン)、ブラックアウト(全体防御力ダウン)、纏衣の逃げ水(全体命中率ダウン)、爆裂(単体攻撃)
以前挑戦した時よりはステータスも上がっているので、少しは戦えるようになってるといいなぁ…今回は真ん中の司波くんから狙っていく作戦ですが、強敵を前にするとやっぱりドキドキしますね(>ω<;)
ひー!模擬戦は敵が強いですヽ(;▽;)ノ
命中率ダウンのおかげで敵の攻撃がmissになると心底ホッとしますが、やっぱり一撃一撃が重くて痛いー!!
とはいえ一緒に戦って、引率してくれるメンバーがとても頼もしいのであっという間に追い詰めて倒してくれました!!
司波くんを倒すところまでは耐えられたのですが、そのあとすぐに全滅してしまいました(ノω;`)
最後まで倒れずクリアするためには一体どれほどステータスを上げたらいいんだ…!!??
続いてステージ45“九重寺”にも行ってきました!
先月のチャレモぶりです師匠!!またお世話になりますヾ(*´▽`*)ノ 何度かチャレモで戦ってきた相手、どんな攻撃をしてくるかは大体予想できます♪
先生はもちろん鬼火ですよね! 門人は打撃ですね!
まぁ、どんな攻撃が来るかわかったところで、わたしにできるのは相手の攻撃がmissするのを祈るくらいですけど(>ω<;)
ステージが上がるにつれてどんどん強くなっていくイメージがあるので、今回は一体どこまで立っていられるかな…と不安だったのですが、このステージで奇跡(?)が起こりました!
なんと、パーティーが全滅することなく、HPが満タンになりながらクリアすることができました(0ω0*)
どうやらこのステージは攻撃の威力よりも敵のHPが高いみたいですね! 90数ターンという長期戦でしたが、無事に削り倒すことができました。
超長期戦なのもびっくりだけど、門人の頭の上にある防御力ダウンなどのアイコンの上の数字もすごくないですか!? 100を超えてるのはなかなか見ないから感動しましたΣ(0ω0*)
そしてそして! ステージ44、45のクリア報酬が八雲先生の魔法式だったので、纏衣の逃げ水もMAXまで進化させることができました!
まだ強化はできていないので、早くレベルMAXにして模擬戦で活躍させたいです♪
この後はステージ46“戦略級魔法師”にもつれて行ってもらいました!
このステージはアンジー1人が相手をしてくれるので、できる限り単体系の魔法式をセットして挑みたいステージですね(>ω<;)
わたしが持っている能力ダウン系の魔法式は全体のものがほとんどなので、あまり編成を変えることができないのですが……
先日、北山さんのMR「フリッカーブロウ」(単体魔法力ダウン)をゲットできたので、初めて使ってみました。初めて使う魔法ってワクワクしますよねー♪
光井さんのSR“トリック・シャドウ”も持っていたのですが、強化が間に合わなかったので次回使ってみようと思います!
対するアンジーは単体攻撃の分子ディバイダーと、全体攻撃のヘビィ・メタル・バーストを使ってくるのでなかなか手強いです!
ターンが進むにつれて、メンバーみんなの能力ダウンや回復が効いてくるので耐えられるようになってくるのですが、最初はHPがごりごり削られていく様にハラハラしていましたヽ(;▽;)ノ
しかし!! なんとここでも奇跡が起きました!!
わたしのパーティーが全滅することなくクリアできましたー!!
メンバーに助けてもらいながらも、最後まで倒れずクリアできるって本当に本当に嬉しいです(;ω;)
着々とステージが上がっていくのは緊張するし、途中で倒れるのは申し訳ない気持ちになるけど、こうしてクリアできると感動しますね♪
実は、このあとステージ47まで挑戦したのですが……それはまた今度ご紹介しますね!
続いてはお便りコーナーです♪
いつもお便りありがとうございますヾ(*´▽`*)ノ
今回はふつおたと連載100回記念企画のアイディアをいただいたのでご紹介しますね!
●ショウさんからのお便りです
今週も声優本来の、声の御仕事の合間に 連載記事の内容作成お疲れ様です。 私は、連休仕事でつぶれてしまいます(´д`|||)
小笠原さんは連休が御休みでしたら しっかり休んだり、気分転換してくださいねm(_ _)m 来週も連載記事楽しみにしています(^-^)v
わー! GWもお仕事だったなんてお疲れさまでした!
わたしは何日かお休みがあったので、映画に行ったり買い物に行ったりとたっぷり息抜きできました! あ、もちろん『スクマギ』もたっぷりできましたよ♪
来週のスクマギ日記も楽しみにしていてくださいねヾ(*´▽`*)ノ
●続いてマキナ♪さんからのお便りです
小笠原さんこんにちは。100回記念の企画ですが、テレビとかでよくやってるように、過去の連載やスキマギでの出来事で印象に残っているものベスト5を振り返るのはどうでしょうか? これだけ長く続けてこられたので、いろんな思い出があるんじゃないかなと思います。
マキナ♪さん、素敵なアイディアありがとうございます!
思い出を振り返るっていいですね♪ 『スクマギ』を始めてから本当にたくさんの思い出ができたので、いい機会なので一度振り返ってみるのもいいなぁ…!
あ、でもたくさんありすぎてベスト5に絞れるか不安ですが(笑)。とっても素敵なアイディアなので、検討してみます♪
お便りありがとうございましたヾ(*´▽`*)ノ
お便りコーナーではみなさんからのお便りをお待ちしております♪ どしどし送ってくださいね!
それでは、また来週お会いしましょう! 小笠原早紀でしたヾ(*´▽`*)ノ
(C)2013 佐島 勤/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/魔法科高校製作委員会
(C)KADOKAWA CORPORATION 2014/HEROZ
原作イラスト/石田可奈
キャラクター、イベントCGイラスト/レイ・デュース、プロダクションアイムズ
データ