2016年5月25日(水)
DLC第3弾を控えた『Fallout 4』の完全攻略本が発売中。特大マップポスターを封入!
ベセスダ・ソフトワークス/ゼニマックス・アジアより発売中の、全世界規模オープンワールドRPG『Fallout 4(フォールアウト4)』。その日本語版本編を完全攻略した一冊が電撃より好評発売中!
![]() |
---|
ダウンロードコンテンツの『Automatron(オートマトロン)』、『Wasteland Workshop(ウェイストランドワークショップ)』に続く、大型ダウンロードコンテンツ第三弾となる『Far Harbor(ファーハーバー)』の配信も控え、パワーアップし続けている本作。DLCに向けての本編プレイに基礎から応用まで、本書の情報をお役立てください!
本文内とリンクしたお役立ちマップポスターを封入!
本書の巻頭には、切り離して使える綴じ込みマップポスターを封入! 表には連邦全体、裏面にはロケーションが密集するボストンを拡大したロケーションポイントを記載。ファストトラベルを円滑に進めるためにも、便利な特大マップポスターを活用しましょう!
![]() |
---|
![]() |
---|
▲本文内のページリンクも掲載した、400mm×480mmの特大マップポスター。本文内にはロケーション名・クエスト名のインデックスも収録しているので、検索もラクラク! |
システム・データ・マップ・クエストで本編を完全攻略!
ステムでは拠点開発のコツや装備のカスタマイズ詳細など、知りたいことを解説。データでは膨大なアイテムや敵の貴重な数値を一気に収録しています。マップはロケーションポイント以外にも、ローカルマップの大切なポイントやアイテム配置も記載。クエストは各派閥のメインからサブ・分岐までの解法を掲載しています。
本編クリアのみならず、トロフィーコンプリートも独自攻略でお伝えしているので、エンディングに到達するにも、やり込みプレイで参考にするためにも役立つ内容です!
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
▲どの情報を参照しても役立つこと間違いなし! ここだけの話ですが、仲間(コンパニオン)になるX6-88のCVは本書で初公開です! |
※本書の画面写真はPlayStation(R)4版のものです。※本書の情報は2016年3月14日時点のものです。以降のバージョンアップやパッチ等により、情報に差異が発生することがあります。また、ダウンロードコンテンツは掲載しておりません。
(C) 2016 Bethesda Softworks LLC, a ZeniMax Media company. Bethesda, Bethesda Softworks, Bethesda Game Studios, ZeniMax, Pip-Boy, Vault-Tec and related logos are registered trademarks or trademarks of ZeniMax Media Inc. in the U.S. and/or other countries. Fallout, Vault Boy and related logos are trademarks or registered trademarks of Bethesda Softworks LLC in the U.S. and/or other countries. All Rights Reserved.
データ